化粧ポーチ♪

おはようございます♪

化粧ポーチが汚くなったので
古布で作ってみましたが(画像下の方です)
あんまり可愛く出来ませんでした( ;∀;)

化粧ポーチには化粧品が入っているだけ
なのですが
もうひとつのいつも持ち歩いている
以前古布で作ったお気に入りの袋、、、

こちらにはアンティークの入れ物に
薬や安全ピンを入れたり
同じ布で作った印鑑入れや
チョークホルダーを使ったボールペン、
手作りのメモ帳などが入っています♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
スポンサーサイト
ほっかむり

メリークリスマス♪
皆さんどんなイヴを過ごされましたか?
我が家は週末にクリスマス気分を味わいたいと
思います😊

茶系の服が多いので
酒袋でほっかむりを作りました♡

さっとかぶれる様に後ろを
縫い留めています♪

グレーバージョンはアンティークのスプーンを
付けたのですが
こちらはこのままシンプルな方がいいか
悩み中です^^


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
クッションカバー

おはようございます♪
愛犬ココアはカメラを怖がるので
あまり写真は撮らない様にしていますが
大好きなお腹を撫でた後に撮ってみると
自然な顔が撮れました♡

その後ももっと相手して~~~と
カメラを向けても怖がっていませんでした^^

そして先日ソファ周りを撮影した時に
気になった一番左のクッション、、、

ひとつだけベージュだったので、、、

残っていたアンティークリネンで
クッションカバーをチクチクしました♪

袋状に縫って上はホックを付けただけの
超簡単^^

ミシンで縫うと数分で出来ますが
そこだけは手縫いが好きなので
ガタガタですが手縫いしました♪
ちょっとシンプル過ぎるので
継ぎはぎでもしようかな♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
オットマン

おはようございます♪

花柄が気になっていたオットマン、、、

ベージュのリネンにしようか思っていたけど
ごげ茶色の酒袋を使う事にしました♪

初め下の鋲が見える様に
縫い付けていましたが
見えない方が良い感じだったので
隠して縫い付けました🎶

こちらは普段ソファ横に置いていて
私のPCとカメラをおいて布を
掛けて隠しています♪

お客さまが来た時には
トレーを置いてサイドテーブル代わりにも
なって便利です😊


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
