アンティークデイズさんでのイベントへ

おはようございます♪

お休みの日に開催されていた
アンティークデイズさんのイベントに
旦那さんがお昼寝している間にひとっ走り
行って来ました😆😆😆

アンティークスミディさんと
drawerbrocanteさんが出展されていて
お買い得商品もたくさんありました♡

皆さんと大笑いしながら
楽しい時間を過ごせました♪

素敵なお品もゲットして
そのセットを持っている感じがコートと
合っていたので玄関先でパチリ📸
コートは少し前にCAVANEさんで購入した
大好きなブランドエミックさんのです♡

そして帰りに行ってみたかったパン屋さんの
パヴェナチュールさんに😊

美味しかったですし
テラスもあってイートインも出来るので
また行きたいです♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
儚い夢の時間

こんばんは♪

1年で一番楽しみにしている
レヴさんとラズベリーさんのイベント
「儚い夢の時間~」に
Cちゃん夫妻とTちゃんと行って来ました♡

毎年前日は眠られず😆
今年も朝4時に目が覚めました😆😆😆

今回もみゆきさんの想いの詰まった作品が
たくさん並び
ひとつひとつ眺めてはキャ~♡

ハンギングオブジェや
「しあわせな場所」と名付けられたハウス、、、

壁や天井、階段、ミニチュアの家具など
トキメキポイントがたくさんありました♡

「儚いパラソルオブジェ」の
右側の垂れた布もたまらなかったです♡

「夢の時間ヘ誘う特別なお帽子」は
似合えば欲しかったのですが
顔も頭も大きいので似合わず( ;∀;)

他にもたくさんありましたが
オープンから瞬く間にお嫁に行ってしまいました。。。

他の作家さんのikumiさんの作品や、、、

SA:RAさんのアクセサリー、、、

ゆかさんとみゆきさんのコラボの
タピストリーは一瞬でSOLDでした♪

美味しいスイーツも頂いて、、、、、、

今年もみゆきさんとお母さまの
儚く、夢の空間を堪能する事が出来
感謝の気持ちでいっぱいです♡

みゆきさん、お母さま
ありがとうございました♡♡♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ハーブティーのWS

おはようございます^^
先週恵文社さんで行われた
n057さんのWSに
OrangeちゃんとMiki子と
行って来ました♪

最近よくする失敗が
携帯と一眼の2種類の
カメラで撮影しているので
撮ったつもりが片方で全然撮れていない(;_;)
今回は一眼の方が
撮れていませんでした(。>ω<。)

n057のきみさんも
撮り忘れましたが(・_・、)
IGをずっと拝見させて頂いていた
想像通りの美しくお洒落な方でした♡
この日はたくさんのハーブから
効能や好みの物をチョイスして
オリジナルブレンドのハーブティーを
作るというWS♪
皆でワイワイ楽しい時間でした♡

その後すぐ近くのmontiqueさんへ^^

日本やヨーロッパの古い物があり
素敵でした♪

お腹が減ったので
きみさんに教えてもらった
すぐ近くのつばめさんでランチ^^
味付けもバッチリで美味しかったのですが
量が全然足りなくて、、、、、、

帰りにパン屋さんに寄って
Orangeちゃん家でがっつり
頂きました♪
そしていつものグダグダな会話タイム^^
でも飲んだり食べたりしている時は
吹き出すから笑わさないでねヾ(≧∇≦)

そしてこちらがwsでブレンドした
ハーブティー♡

バラをしっかり味わいたくて
基本のルイボルティーブレンドに
ローズと痩せるハーブをMixしました^^

画像ではわかりませんが^_^;
お茶の色もポットの中も
綺麗なピンク♡
心も体も温まります♪
きみさん、ありがとうございました♡♡♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
貴族会

おはようございます^^

いつものメンバーでの「貴族会」♪

歴史に詳しいCちゃん夫妻が
教えてくれる
貴族の歴史の勉強会なのですが
このテーブルセッテイング♡♡♡

こんなに素敵な場所で
お茶をしながら興味のある事を
勉強出来るのですから
気分はもう貴族^^

今回はシュワシュワ^^も
飲みながら至福の時間でした、、、、、

場所を提供して下さっている
みゆきさんのお心遣いに感動♡♡♡

7回目は16世紀のファッションに
ついてだったので
更に興味津々♪

たくさんの時間をかけて
資料を作成してくれたCちゃん夫妻にも
感謝の気持ちでいっぱいです。。。。。

ちらっと左下に写っているのが
今回作らせて頂いたテキストです^^
(資料をコピーして表紙を作っただけ(^^)v)

こんな可愛い方も
勉強会に参加しました^^

そしてそして今回のドレスコードは
「わたしなりの貴族」♪
いつもお洒落なみゆきさん♡
お母さまが作られた光沢のあるコートに
ウエストに付けた
アンティークのパーツやレース、、、、、

ヘヤーや
アンティークのバッグのチャームを
イヤリングにされたりと
素敵すぎでした♡

Cちゃんと、、、、、、

私は、
TUTAYAさんのイベントでゲットした
ウエストドレスやガーランド、
帽子などを♡
アンティークのパーツだけを使った
ガーランドやウエストドレスは
唯一無二のみゆきさんの作品♡
こんなにうっとりするお品を
手にとり身に付けれるなんて
本当にシアワセだなぁ~~~~♡♡♡
みゆきさんありがとうございます♡
そしてTちゃん、Sさん、、、
Cちゃん夫妻❤ありがとう♪♪♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
貴族会

おはようございます^^

先日夢の世界に行ってきました(^^)

そこは、、、レヴ・クチュールさん♡

ディスプレイが代わっていて
もう好き♡好き♡大好き~~♡♡♡
がいっぱい( ´艸`)

全てが素敵すぎます♡

実はこの日はひっそりおこなわれていた
「貴族会」の日、、、、、、

アンティークと
その時代の映画や音楽、絵画などなど
の勉強会♡

今回で6回目なのですが
歴史に詳しいCちゃんの旦那さまが
講師♪

レヴさんで度々一緒になって
仲良くしてもらっているお友達と
6名程での至福の時間♪

そしてレヴさんの夢の様な店内で
更にみゆきさんのテーブルセッティングも
毎回の楽しみ♡

この素敵さ♡
言葉はいりませんね♡♡♡








はぁ~~~素敵すぎ♡

この日はレヴさんの14?周年記念の
心ばかりのお祝いもさせて頂きました♡
みゆきさん、Cちゃん夫妻、
ご一緒したお友達に心から感謝を込めて♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/08 (1)
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
