お弁当記録

おはようございます♪
お弁当記録^^

今年初のお弁当で朝作ったのは
ポークソテーのみ(^_^;)
前日お買い物に行けず
ベランダガーデンのわさび菜があって
助かりましたが
やっぱり紫がないと寂しい( ;∀;)

ポークハーブソテー
煮込みハンバーグ(冷凍作り置き)
ペンネアラビアータ(作り置き)
麻婆春雨(冷凍作り置き)←やっと終わり😆.
紫キャベツ紫カリフラワー紫大根ラペ(作り置き)
ミニトマト
ベビーリーフ
わさび菜
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
シトリオードラ
鮭とワカメのふりかけ

寒くなってあしらいに使っている
ベランダガーデンのハーブ類が
少なくなってきました、、、
そんな中、助かっているのが家の中で
育てているハーブ♪
ハーブがあると隙間が埋められて凄く便利ですし
ほんの少しでもお家に飾ると可愛いですよね♡
お茶に使える『シトラスオードラ』の葉が
紫で花も可愛くて最近のお気に入りです^^

おかずが足りなかったので
おせちで唯一残った栗きんとんを
キューブチーズと組み合わせてみました♪

とんかつ
薄切り牛肉の焼肉
だし巻き玉子
魚肉ソーセージ焼き
スパサラの紫玉ねぎ焼きトマトソース(冷凍作り置き)
栗きんとん+キューブチーズ
レタス
ローズマリーの花
ローズマリー
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
シトリオードラ
鮭とワカメのふりかけ

次の日は焼肉用と思って解凍したら
ひとくちステーキのお肉で
豪華なお弁当になりました(^_^;)

私も好きなスーパーのコロッケは
トースターでカリカリになるまで温めると
美味しくなります^^

ひとくちステーキ
コロッケ(スーパーの)
鮭の味噌マヨ蒸し(キャベツ、玉ねぎ) (昨日の晩ご飯残り)
ブロッコリアーリオオーリオ
切り干し大根煮(冷凍作り置き)
ミニトマト
レタス
大葉
ローズマリーの花
人参葉
フェンネル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
シトリオードラ
鮭とワカメのふりかけ

この日は初めて竜田揚げを作りました♪
美味しかったので定番メニューに決定♡
竜田揚げ(鶏モモ1枚分)
1.醤油、酒、みりん、ニンニクすりおろし、白だし各大2
お水、砂糖各小1をビニール袋に鶏肉と入れ揉み込み10分以上おく
2.片栗粉を多めにまぶして揚げる

竜田揚げ
フライドポテト
ウィンナー
小松菜煮浸し(作り置き)
羊羹+クリチ
ミニトマト
紫キャベツ
レタス
大葉
ローズマリーの花
ローズマリー
イタリアンパセリ
サラダバーネット
シトリオードラ
鮭とワカメのふりかけ


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
スポンサーサイト
お弁当記録

おはようございます♪
先週のお弁当記録^^
鮭の味噌マヨバター蒸しは
魚料理があんまり好きじゃない一敬が
リクエストしてくれる唯一の料理♡

以前にも書きましたが
三人分レシピ♪
マヨ大3味噌大2ハチミツ大2白ごま大1を混ぜて
クッキングシートに野菜、鮭、
上記のタレの3分の1とバター大1を乗せて
しっかりくるんで
レンチン5分で出来上がり♪
朝真っ暗で拡大画像は
ボケています(^_^;)

唐揚げ
コロッケ
鮭の味噌マヨバター蒸し(玉ねぎ、紫キャベツ)
マッシュポテト(作り置き)
ミニトマトとビーツマヨ和え(作り置き)
ブロッコリー
紅芯大根
わさび菜
レタス
大葉
ローズマリーの花
バジルの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

この日のメインの煮込みハンバーグは
ソースでわかりにくいですが
まん丸にすると可愛いです♡
だし巻き玉子の黄色が気になる(^_^;)

煮込みハンバーグ
だし巻き玉子
ペンネ ジェノベーゼ
麻婆春雨(冷凍作り置き)
紫キャベツとパプリカのラペ(作り置き)
ミニトマト
レタス
大葉
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

次の日はスーパーで紫色のカリフラワーと
ロマネスコを見かけたので買ってみました^^
(ロマネスコは一敬があんまり好きじゃ
ないので)

でも湯でると青味が出て怖い(^_^;)

カリカリチキン ニンニクバター醤油
ソーセージ
焼き野菜(紫キャベツ、ビーツ、紅芯大根)
マカロニサラダ
バターコーン&インゲン
紫カリフラワー
レタス
大葉
ローズマリーの花
シトリオードラ
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

煮込みハンバーグをまた入れて欲しいと
リクエストしてくれたので冷凍しておいたのを
入れました^^

ブロッコリのオムレツはチーズ入りと
なしの2種類にしました♡
カリフラワーやっぱり気持ち悪すぎです(^_^;)

照り焼きチキン
煮込みハンバーグ(冷凍作り置き)
ブロッコリのオムレツ2種
ペンネアラビアータ(作り置き)
紫カリフラワー
レタス
大葉
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
シトリオードラ
黒ごま

金曜日はいつもより20分早く登校すると
いうので慌てて作り置きばかり入れました(^_^;)

ミンチカツ(冷凍作り置き)
とり天(冷凍作り置き)
ウィンナー春巻き(冷凍作り置き)
マカロニサラダ(作り置き)
ビーツのマヨ和え(作り置き)
ミニトマト
紫キャベツ
紫大根
レタス
大葉
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
シトリオードラ
黒ごま


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
お弁当記録

こんばんは♪
先週はテストで月曜日のみお弁当でした^^
メインはリクエストのトンカツ♡

トンカツ
フライドポテト
鶏ムネ肉の塩ネギソース
ビーツのマヨ和え
ミニトマト
焼きしし唐
焼き紅芯大根
柿
ルビーレタス
ミニトマト
大葉
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
お弁当記録

おはようございます♪
先週のお弁当記録♡

この日もウォーキング後ぼぉ〜としてしまって(^_^;)
10分でとんかつだけ作って
後はかき集めました(^_^;)

とんかつ
麻婆春雨(冷凍作り置き)
ブロッコリアーリオオーリオ(残り物)
焼きトマトソースサラスパ(冷凍作り置き)
マッシュポテト(作り置き)
紫キャベツ
大葉
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

おかずにそろそろ困ってきました(-_-;)

困った時は唐揚げですよね( ´艸`)

唐揚げ
フライドポテト
だし巻き卵
紫キャベツのラペ(作り置き)とミニトマト
バナナ+キューブチーズ+ピスタチオ
ブロッコリアーリオオーリオ(作り置き)
大葉
レタス
ローズマリーの花
バジルの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

次の日はリクエストの焼肉を焼きすぎて
硬くなってしまった事を伝えると、、、
『噛みごたえのあるお肉も好き
だから全然いいよ〜♪』と!

可愛すぎていつになっても
子離れ出来ない親バカです♡
時間が無くてトマト隠すの忘れた(^_^;)

焼肉
豚バラキムチーズ(キャベツ、パプリカ、人参)
ほうれん草.トマト.チーズのオムレツ
紫じゃがバター
ミニトマト
バナナ+ドライグランベリー
大葉
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

この日はわたなべ先生の
せせチャンネルの厚揚げアンチョビバターを
作りました♪
美味しかったです♡
今日はバター&脂っこいの多め😆.

サムギョプサル
厚揚げアンチョビバター
ブラウンマッシュルームバターソテー
牛スジの煮込み(作り置き)
紫キャベツラペ(作り置き)
ミニトマト
紫キャベツ
キャベツ
大葉
レタス
ローズマリーの花
バジルの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
お弁当記録

おはようございます♪
先週のお弁当記録^^

月曜日はいつも食材があまりなくて
鶏ムネ肉しかなかったので
クラシルで検索♪
半分に切ってチーズを間に挟んで
フライの衣でバター&オリーブオイルで焼く、
というのを作りました♪
胸肉の割には美味しかったです^^
そして残り物の塩唐揚げと
またまた鶏肉被り(^_^;)

胸肉のチーズカツレツ
塩唐揚げ(晩ごはんの残り)
ブロッコリアーリオオーリオ(作り置き)
インゲンのトマト煮(作り置き)
ミニトマト
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

この日は久しぶりに作った麻婆春雨
前はもっと美味しかったはず、、、
山盛り作ったのにイマイチでした( ;∀;)

焼肉
麻婆春雨
バターナッツかぼちゃのマッシュ
コロッケ オーロラソース(冷凍作り置き)
大根葉と豚肉の紹興酒炒め(作り置き)
トマト+モッツァレラのカプレーゼ
柿+キューブチーズ
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ゴマ

この日はいつもより更に時間が足りなくて
マッシュポテトかも成形出来なくて
ぐしゃぐしゃ(^_^;)

簡単な型みたいのを100均かで
探したいと思います♪

ポークハーブソテー
サーモンの味噌マヨバター(ほうれん草
紫玉ねぎ、キャベツ)
マッシュポテト
ミニトマト
バナナ+キューブチーズ
柿+モッツァレラ
紫キャベツ
大葉
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

おかずのネタ切れ、、、
何かいいおかずないですか〜?

でも豚の生姜焼きは初めてかも♪

豚の生姜焼き
牛すじ煮込み
ウィンナー
紫キャベツのラペ
ミニトマト
柿+キューブチーズ
トマト+モッツァレラ
羊羹+クリチ
大葉
紫キャベツ
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

この日はやる気なしなしで
オムレツを作っただけ(^_^;)
後は作り置きだらけ♪

チキンカツ(冷凍作り置き)
ソーセージ+ケチャップ春巻き(冷凍作り置き)
ほうれん草、ミニトマト、チーズのオムレツ
牛すじ煮込み(作り置き)
焼きトマト、紫玉ねぎソースサラパ(冷凍作り置き)
ラディシュ
わさび菜
大葉
紫キャベツ
キャベツ
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

土曜日も登校でお弁当がいるので
リクエストを聞くと、、、
『ウィンナーの春巻きのソースを
ケチャップ、マヨ、オーロラにして♡』と。
最近よく入れてるけど飽きないそうです♪

豚肩ロース甘辛ソース
ウィンナーの春巻き(ケチャップ、マヨ、オーロラソース)
マッシュポテト(作り置き)
紫キャベツラペとミニトマト
柿+キューブチーズ大葉
紫キャベツ
キャベツ
ほうれん草
バジルの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
