たくさんの出逢い

おはようございます^^
京都桂で開催されている
applerose 20th anniversaryは
本日が最終日となります♪

お品は少なくなっていますが
まだまだ素敵なお品はございます^^
10~16時までオープンしておりますので
是非お越し下さい♡

昨日はなんと名古屋から
人気作家さんのmitomamaちゃんが
来てくれました^^

優しいOrangeちゃんが迎えに行ってくれて
Mikiちゃんとビザールさんで待ち合わせて
初対面♪

とても可愛らしい方で
息子くんもすごくキュート♡
カメラを向けると逃げちゃうので
折角の可愛い仕草の画像がありませんが
ほんと可愛かったな~~~♪
ビザールさんを堪能してから
パスタランチを食べて
Nobaraさんのアトリエへ♪

今日も可愛いりりちゃんがお出迎え♡
ポーズも色々^^

会いたかった人もたくさん居て
きゃ~きゃ~盛り上がりました♡

mitomamaちゃん、弾丸ツアーだったけど
すごく楽しかったね♪
またまた出逢いに感謝の一日でした♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
Apple rose 20th anniversary後半組本日より開催です♪

おはようございます♪

昨日applerose20th anniversaryの
後半組の搬入のお手伝いに行って来ました^^

前半組とはまったく違う空間に
出来上がりました♪

素敵空間でまたまた皆で撮影大会♡
可愛過ぎますよね~~~♪
本日11~17時
明日、明後日10~16時
住宅地ですのですみませんが9時半以前は
並ばないようお願い致します。。。
本日は10時に整理券をお配りします。
そしてハナツクリヤのお品は外会場になり
今回10時半より20分間のプレビュータイムを
設ける事になりました(^^)
精算をお済みでないお品を持って
アトリエ内には入れませんので
どうぞ宜しくお願い致します(^^)/

アンティークのお洋服を着てもう一枚^^
「皆待ってるね♡」byりり


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
Applerose 20th anniversary 前半組終了♪

こんばんは^^
3日間開催されましたNobaraさんの
アトリエ20周年のイベント
Applerose 20th anniversary
前半組が終了致しました♪

会期中はたくさんの方にお越し頂き
遠方の方々からは応援メッセージを
頂いたり
本当にありがとうございました♡

初日には朝早くから並んで頂いて
オープンすると大勢のお客さまで
熱気ムンムン^^

そんな会場の中には
会場手前右からわたくしブロカントエスの
古い家具、雑貨をペイントしたお品、、、

手作りのマントルピースにディスプレイされた
ルコちゃんの作品♪
可愛すぎますよね♡

そしてバニちゃんの作品♪
これ木なんですよ^^
すごく繊細に作られていてすごいですよね♪

テーブル右側にはRinrinちゃんの
レースモリモリの作品♪
お客さまが被られたベレーが
すごく可愛かったな~~~♡

会場左側にはOrangeちゃんの作品♪
狙っていたピンクッションは開店すぐに
売れてしまっていました(。>A<。)

最後はMikiちゃんの作品♪
アンティークレースの素敵な作品の中
今回初のバッグカチューシャも
すごく可愛かったです♡
そしてなんとNobaraさんのお品を撮るのを
すっかり忘れてしまいました(;_;)
素敵なアンティークや布地を
販売されていました(。>ω<。)
次の後半組にもお品を出されるので
その時にちゃんと撮って来ますね^_^;

実はイベント参加は苦手なのですが
(お品などを事前に準備したり
計画的に出来ないので(^_^;)
今回も終わってみれば
感謝の気持ちでいっぱいになりました。。。
本当に皆さんありがとうございました♪
そしてNobaraさんを始めスタッフの
皆にも恵まれマンモスうれぴ~です♡
でもこれで終わりではありません^^
後半組はディスプレイをすべて変えて
22日木曜日11時~17時
23日、24日10時~16時です♪
Hanatsukuriya
Ange Flower
First Memory
Petite Fleur
Natulal-C
Petit Lace
私は金曜日に遊びに行く予定です^^
こんなに可愛いりりちゃんも
お出迎えしてくれますので是非♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
Apple Rose 20th Anniversary

こんばんは^^
とうとう明日Apple Rose 20th Anniversaryが
京都にて開催されます♪
会場は大人な森をイメージして
画像よりもっと素敵に出来上がりました♡
前半組
9/17 11~17時
9/18.19 10~16時
後半組
9/22 11~17時
9/23.24 10~16時
場所アトリエAppleRose
阪急電鉄 京都線 桂駅 が最寄り駅です
改札を出て左
西口方面エレベーター横の階段を降りて
まっすぐ横断歩道を渡って
さらに南下 徒歩5分ほどです^^
明日、オープンは11時♪
整理券は10時より配布致します。
住宅地ですので、
9時半以前には並ばないようにお願いします。

ブロイカントエスではペイント家具、雑貨を
販売させて頂きます^^
画像の小さめ(80X42X70)のキャビネットは
リビングなどのフォーカルポイントになる
とても可愛いお品です♪
是非ご覧になりに来て下さい^^
お待ちしております♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
Apple Rose 20th Anniversary

おはようございます♪
今週末より皆が大好きな
Nobaraさんのアトリエ20周年を記念した
Apple Rose 20th Anniversary
が開催されます♪
9/17 11~17時
9/18.19 10~16時
1.BROCANTE S
2.Le porte-bonheur
3.tsumugi
4.un chalet
5.joli
6.maison de poupee
9/22 11~17時
9/23.24 10~16時
7.Hanatsukuriya
8.Ange Flowers
9.First Memory
10.Petite Fleur
11.Natural-C
12.Petit Lace
13.AppleRose
場所)Nobaraさんアトリエ
(京都市西京区川島寺田町17-1
075-391-5990)
阪急京都線桂駅より徒歩5分
桂駅西口を出て南に300m
カフェ「赤ピーマン」の角を右折し
すぐを左折。50m程で到着です^^
近くにコインパーキングもございます♪
是非是非是非!お越し下さいね( ´艸`)

そして先週会場となるアトリエの
リフォームのお手伝いに
オモロ~コンビの
ORangeちゃんとmikiちゃんと
行って来ました♪
Nobaraさんのお家の変貌やリフォーム途中を
カメラで撮るのを
すっかり忘れてしまいましたが(。>ω<。)
(詳しくはOrangeちゃんのブログを^^)
お昼ごはんだけはきっちり撮りました♡

ハンバーグカレーと
乳酸キャベツ、キャロットラペ、
福神漬まで手作りです♪
すんごく美味しかった~\(^o^)/
ほんの少しのお手伝いしか出来なかったので
完成が楽しみです^^
皆さんもそちらも見に来て下さいね♡

そしてこちらは先週我が家に
IGで知り合ったミワピヨさんとタカさんが
来てくれました^^
主人が居たので3Fだけでしたが
喜んでもらえたみたいでよかったです♡

ランチはROCCA&FRIENDSさんへ♪

ローストビーフとポップオーバーという
シュー生地と野菜のランチを頂きました^^
生地が少し甘くて美味しかったです♪
私にはちょっと量が足りませんでしたが^_^;
付いていたスープもデザートも
美味しかったです(^^)/
では皆さま
本日も健やかでありますように♪

にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/04 (19)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
