fc2ブログ

フレームと花子百貨店

IMG_0518.jpg


 明日は花子百貨店です。大好きなフレームも持っていきます^^

ブログの商品で見てみたいな、、、と思うものがございましたらコメントにお入れ下さい。

無記名で結構です^^こっそり見てこっそり帰っていただいてもいいですよ^^なんだかはずか

しいと言う方もいらしゃいますよね^^

 明日の時間ですが、朝10時から3時までの間違いでした、、、すみません、、、

毎回、花子百貨店は強風にみまわれますが、今回は大丈夫な事を願っています。皆さんも気を

つけてお越しください。

詳しくは 長岡京市フラワーガーデン花子 のホームページをご覧ください。


 64 アイボリーフレーム 61(W)5(D)69(H)  ¥3900  SOLD
 65 ホワイトフレーム  55(W)4(D)64(H)  ¥3900 SOLD

スポンサーサイト



Posted by ブロカントエス on 29.2012   0 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

アンティークショップ アルル

IMG_1141.jpg

 前回の箕面に行くと必ず立ち寄るお店のもう1軒が、アルルです。

 こちらは雑貨類、少しの現行品もあり、全体的にお手頃価格です^^

 上の階にカフェもあります^^

IMG_1122.jpg


 お店の方もすごく良い方で、たくさん写真も撮らせていただいたのに、お店の良さがうまく

 撮れているのがこの一枚ぐらいしかなくて、、、

 写っている奥の壁が紫!その奥の部屋は赤の壁なんです!!是非見に行って下さいね^^

IMG_1126.jpg

IMG_0238.jpg



  昨日は寒い中、天神市にお越し下さいまして、ありがとうございました。

買っていただいた商品が、ずっとお気に入りである事を願っています、、、、、、

商品についての質問、リペイントなどございましたら、コメントにお入れ下さい。

 
 今週木曜日3月1日は 花子百貨店(ご質問いただきましたが、百貨店は名前だけで、JR

長岡京駅前広場で開催です。駅を降りるとすぐです)です。

お客様がたくさんですので、掘り出し物を狙うなら朝一番に、のんびり楽しむなら、お昼すぎ

にお越しください^^

 10時から3時までです、お待ちしております^^



Posted by ブロカントエス on 27.2012   0 comments   0 trackback
Category :おでかけ

アンティークスミディ

IMG_0677a.jpg

箕面に行くと必ず行くお店が2軒あります。その1軒がアンティークスミディ

IMG_0675a.jpg


裏路地にあるこじんまりとした素敵なお店で、小さなお庭がかわいくて大好きなお店でした。

それが、近くにお店を移転され、すごく立派な、息をのむほど素敵なお店に変わりました。

入口から素敵すぎます。。。。。。

IMG_0498.jpg

IMG_0500.jpg

    
    見ごたえ充分です!家具を探されている方は是非^^

IMG_0497.jpg


IMG_0680a.jpg

 エレベーターの壁もすごいです^^

   
 とても可愛らしい(上から目線でしょうか?)オーナー夫婦にも癒されますよ。


 
 明日は長岡京市天神市です。まだまだ寒いので、温かくしてお越しください。

 お待ちしております、、、




Posted by ブロカントエス on 25.2012   0 comments   0 trackback
Category :おでかけ

お知らせとディスプレイ

 ブログを始めて3カ月が経ちました。

ブログを始めたから出会えた人たち、、、アナログだから無理と思っていましたが、一歩

踏み出して本当によかったと思っています。

 
 特に始めてお知り合いになれた、「フレンチシックな家作り」のRinrinさん、そして「6畳

のフレンチスタイル」のマサさんは忘れられない存在となりました。

そのマサさんが残念ですが、ブログを止められる事になりました。

 マサさんのアンティークドアや鏡、マルチカバー、、、とても好みだったので食い入る様

に見ていました。もう見れないと思うと、とても寂しいです、、、、、、

でもご本人が、苦痛になったのですから、仕方がないですよね、、、


 ブログ、、、公開する日記、、、そう日記なのですから、また書きたくなったら始めればい

いんですよね!マサさん、もしもしまた気持ちが変わったら始めて下さいね、私と同じ思い

の方がたくさんいてます。変わらなければ、こちらに遊びに来て下さい、お待ちしています、、、


IMG_0193.jpg

  こちらは、階段を上がった所のコーナーです。まめにディスプレイを変えています。

IMG_0194.jpg

 




Posted by ブロカントエス on 23.2012   0 comments   0 trackback
Category :インテリア、アンティーク、古道具

ブラック小引き出し

IMG_0150.jpg

最近ブラックばかりで、シャビーシックからはずれているでしょうか?

しかも写真までビザールさんを意識してしまいました、、、

IMG_0332.jpg


  気を取り直して。こちらブロカントの小引き出しです。
 
  持ち手が素敵です。

IMG_0140.jpg

 こちらはキーBOXです。アンティークレースと縁取りが素敵なアンティークのホーリーカード、

古い洋書を閉じ込めてあります。

IMG_0334.jpg

IMG_0337.jpg



 62 ブラック小引き出し   31.5(W)34.5(D)28.5(H)  ¥3900
 63 ブラックキーBOX   18(W)5(D)23(H)         ¥3300


 
Posted by ブロカントエス on 20.2012   0 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

ブラックチェア&スケジュール

IMG_0113.jpg


 ブログを見ていただいた方から、ブラックのチェアのお問い合わせをいただきました^^

残念ながら、過去にアップしたものはお嫁にいったので、現在ある2脚を紹介させてい

ただきます。

バラバラの色、形のチェアでも素敵ですよね^^

IMG_0118.jpg
 
 写真またまたのっぺりとしたブラックに写ってしまいました、、、

IMG_0119.jpg

IMG_0120.jpg

IMG_0115.jpg

    こちらは少し小さめです。

IMG_0117.jpg

 60 ブラックチェア 40(W)42,5(D)90(H)43(座面) ¥4500 SOLD
 61 ミニチェア   39(W)39(W)64(H)39(座面)   ¥3900 SOLD

他のチェア2脚とも販売商品です。過去の「家具&雑貨販売商品」に掲載しております^^

今後のスケジュール
 2月26日  日曜日 天神市(長岡天神にて)
 3月1日   木曜日 花子百貨店(JR長岡京市駅前広場にて)
 3月後半予定 日曜日 がんばりマルシェ(決定しだい詳しく掲載させていただきます) 

 
Posted by ブロカントエス on 19.2012   3 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

マガジンラック&小引き出し

CIMG9019.jpg

 ブロカントエス定番商品の小引き出し。その時々でサイズは違うブロカントな小引き出

しをペイントして取っ手を付けた物ですが、こちらは作るとすぐ売れる人気商品です^^

   置いてあるだけで、トキメキます^^

CIMG9023.jpg


CIMG9022.jpg

CIMG9023.jpg

 マガジンラックは作りがしっかりしていて、重量も少しあります。

CIMG9020.jpg

  58 小引き出し 29.5(W)29.5(D)33(H)     ¥4900 SOLD
         
         こちらの商品はセミオーダー可能です、ブロカントの小引き出しに現行品
         の取っ手を付けますのでサイズは大体になります^^ご希望でしたらコメン
         トにお入れ下さい、お待ちしております。
  
  59 マガジンラック 32.5(W)14.5(D)30.5(H) ¥4900 SOLD

Posted by ブロカントエス on 18.2012   1 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

マーボー春雨&簡単やみつきタコ料理

R_CX0008.jpg

 こちらのタコ料理は、お友達に教えてもらったのですが、とてもおいしくて、

しかも超スピードメニューなのでタコ好きの方是非お試しくださいね。

マーボー春雨はごはんにかけて食べてもおいしいです^^

 メニュー
   マーボー春雨
   タコのオイルがけ
   蒸し野菜(キャベツ、長芋、玉ねぎ、かぼちゃ、なんとかブロッコリー)
   豆腐の中華スープ                ステックセニョール??^^

 レシピ(3人分)
   マーボー春雨
    1.サラダ油でたけのこ(水煮小1個サイコロ切り)炒め、軽く焼き目をつけたら端
      によせる。
    2.にんにく(1片みじんきり)長ネギ(1本みじんぎり)豆板醤小1をあいてるスペ
      -スに入れ炒め、豚ミンチ(250g)火が通ったら、塩、こしょう、しいたけ(
      3枚サイコロ)いんげん(6本1センチ角)加えさっと炒めたら、たけのことまぜ
      る。
    3.水(400cc)ウェイパー小2、テンメンジャン大1.5、砂糖 醤油各大1、
      オイスターソース大1.5、酒大2、春雨(80gお湯でもどして、適当にカット)
      加え煮る。最後にごま油をまわしかける。

   タコのオイルがけ
    1.茹でダコ(1パック薄切り)をお皿に並べ、おネギをたっぷりのせる。おいしいごま
      油ににんにく(1片薄切り)をくわえたものをあつあつに熱し、タコにまわしかける。
      ボン酢をかける。

   豆腐のスープ
     1.中華味にしたスープに、絹ごし豆腐(半丁)を手でぐちゃと握りつぶして加える。
       ごまをぱらり。
Posted by ブロカントエス on 17.2012   0 comments   0 trackback
Category :おうちごはん、おやつ

アンティークレース

IMG_0550.jpg


 見ているだけでうっとりするアンティークレース、、、素敵ですが美しい物ほど高価ですよね。


我が家では、リビングのソファの横に大判のアンティークレース。キッチンの窓には小さい物を飾っ

ています。どちらもフランスのものですが、年代が少し浅いので大判で1万円、小さい方は4千円

程でした^^

 この2枚のレース色がすこし白かったので、コーヒーで染めました。一度濡らして絞ったレースに

温かいコーヒーに浸けておくだけです。冷めたらゆすいで乾かすだけ。これをしただけで随分雰囲

気が変わって、より一層素敵になりました^^


この方法は現行品のレースもアンティーク風になりますよ。

注意点はだいぶん濃くしないと色が付かない事と、色落ちするので、他の物と一緒に洗わない事

です。

濃く染めたいなら、お鍋で煮出してお好みの色まで染めてください^^

IMG_0553.jpg

 画像わかりにくいですね・・・・

IMG_0552.jpg


  写真、勉強しておきます・・・・・・

 
Posted by ブロカントエス on 15.2012   7 comments   0 trackback
Category :インテリア、アンティーク、古道具

グレー?のシェルフ&ブラックのミラー

CIMG9032.jpg

 ほぼブラックに近いグレーのシェルフです。アンティークではないですが、白いイン

テリアにこういう色のコーナーがあっても素敵ですよね。

ミラーはブロカントです。ブラウンみたいに見えますが、ブラックです。


 ペイントはしていたのですが、なかなか合う取っ手がなく、やっとビザールさんでみ

つけたアンティークパーツ。手放したくない気もしますが、、、



 右上に一か所穴があったので、裏に木をはりました、、死角になるので、あまり気にならない

場所ではあるとおもいますが、、、

 棚板の穴。画像で見ると気になりますね、、、ペイントして目立たない様にしておきます。



 左が貼った木です、、、穴があるので格安にて販売しております。ご連絡お待ちして

おります。(コメントにお入れ下さい^^)

 ミラーにはシミやくすみがあります、、、、、


 56 グレーシェルフ 59(W)29.5(D)90(H)  ¥6900 SOLD
 57 ブラックミラー 33(W)2(D)64.5(H)    ¥3900 SOLD
     (ミラーに添えている、女の子のアンティークカードは別売りで¥500です。)  
Posted by ブロカントエス on 14.2012   2 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

オーダー&アンティークショップビザール

CIMG8956.jpg

 先日ブログを見ていただいた方から、うれしいお問い合わせをいただきました。

ブログで紹介していたアンティーク木箱の水色、お洋服を入れるチェストはないですか?

との事。そして作ったのが画面の木箱です^^

ブロカントエスでは、このようなお問い合わせ大歓迎です。お客様とのこういったやりと

りがとても楽しいです。もちろん納得いかない物は、断っていただいて大丈夫ですので、

どんどんおしゃって下さいね、具体的なサイズが分かれば、より探しやすいです^^


 先日お話ししたアンティークショップビザールさんの画像がやっとアップ出来ました。

 でも画像がなぜか小さいです・・・・・

R_CX0001.jpg

 教えたいようで、教えたくないそんなお気に入りのお店です^^

R_CX0002.jpg

  素敵な物がたくさんあります!!

R_CX0003.jpg


  やはりお店のホームページをご覧ください、素敵な世界が待ってますよ^^


Posted by ブロカントエス on 12.2012   2 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

ディスプレイ

IMG_0496.jpg


 ビザールのディスプレイをマネて、昨夜1、2時間がんばってみましたが、やはり柳原さんの

足元にもおよびません、、、、

IMG_0495.jpg


  もう一歩?二歩?足りない感じです、、、全体的にみるとそこだけ浮いてる、、、

IMG_0479.jpg

 玄関のテーブルの上に置いてあったジュエリーBOXの中も変えてみました。


 ビザールさんに通って、もっと勉強します!!ご迷惑にならない程度に^^

 

 
Posted by ブロカントエス on 11.2012   6 comments   0 trackback
Category :インテリア、アンティーク、古道具

素敵なお店 ビザール

CIMG8902.jpg

 長岡京市にあるアンティークショップビザールさんは、本当に素敵です。

置いてある商品ももちろんですが、ディスプレイがすごくかっこいいんです!

せっかく店内の写真を撮らせていただいたのですが、

持って行ったカメラの調子がわるくアップできません、、、


近々アップしますね。


画像はビザールさんで購入したもので、家具のパーツとカードです。



ビザールさんのようにディスプレイしたいのですが

わたしではこの程度、、、


鳥のキャンドルスタンドが合ってないのかな、、、


こんど時間をかけて練習します^^



ホームページもすっごく素敵なので、是非みてくださいね^^

CIMG8903.jpg


Posted by ブロカントエス on 10.2012   0 comments   0 trackback
Category :おでかけ

フレーム&キーBOX

CIMG8738.jpg

 フレーム大好きです。ふと、いったい我が家にいくつあるのかと数えてみたら、11個でした^^

 こちらは、アンティークのフレームをペイントしたものです。

CIMG8741.jpg

   右側は間に布が使われています。

CIMG8743.jpg

 キーBOXにはアンティークレース、古い洋書、ドライの紫陽花を入れてみました。

CIMG8744.jpg

 53 フレーム   49.5(W)7.5(D)58(H)   ¥9800
 54 フレーム   45.5(W)4(D)52(H)     ¥8800
 55 キーBOX  18(W)5(D)23(H)       ¥2300 SOLD
Posted by ブロカントエス on 07.2012   4 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

愛犬のゲージ&トワルドジュイのチェアー

IMG_0485.jpg

 リビングにある愛犬のゲージは、リビングでくつろいでいる時、いつも視野に入る場所にあります。

ゲージはもともとこげ茶の木枠でした。それをホワイトにペイントし、アンティークのドアパーツを付

けました(本当は縦向きで使うものですが^^)

黒の柵もペイントしたいと思っていますが、なかなか大変そうなので腰があがりません^^

IMG_0322.jpg


ゲージ上の右側のBOXには、犬のお手入れグッズを入れています。(同じ物を販売しております。

気に入って頂けた方は、家具&雑貨販売商品の「アイボリーの家具」をご覧下さい^^)


CIMG0043.jpg


 こちらは以前紹介した、トワルドジュイの収納型チェアーですが、中を変えた方が良いと、

友達からアドバイスをもらったので、布とペーパーを貼ってみました。良くなったでしょうか?

Posted by ブロカントエス on 04.2012   2 comments   0 trackback
Category :インテリア、アンティーク、古道具

ローチェスト

CIMG0044.jpg


 とっても素敵なローチェストです。本棚やテレビ台、、色々と使っていただけそうです。

テレビ台としてお使いいただく場合、配線を通す穴を、ご希望の位置に開けさせていただきま

す。ご連絡おまちしております。

 右側の棚板のみ、取り外す事が出来ます。

CIMG8736.jpg


  ミラーはアイアン製、スタンド式です。


 51 ローチェスト    90.5(W)30(D)47.5(H)  ¥8900  SOLD
 52 スタンドミニミラー 20(W)13(D)25(H)      ¥4900  SOLD 

Posted by ブロカントエス on 03.2012   4 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

キッチン

IMG_0352.jpg


 キッチンの電子レンジの上に、お気に入りの箱や缶を並べています。

 中にはお茶やハーブティーを入れています。

 
 蚤の市や、アンティークショップで埃をかぶっていたものを格安で譲っていただいた物、

 チョコレートの箱などです。もう少し並べた方が素敵ですよね。


 後ろのキッチンペーパーBOX(右奥にちらっと見えている)は、

 英字のペーパーを貼りました。見えても苦痛にならないように^^

IMG_0347.jpg


 木のトレイはブロカントの物をペイントし、レンジの上に置くので、

 残り木で脚を付けました。同じ様なトレイはたくさん販売しております^^
Posted by ブロカントエス on 01.2012   0 comments   0 trackback
Category :インテリア、アンティーク、古道具

プロフィール

ブロカントエス

Author:ブロカントエス
掲載雑誌  プラスワンリビング2012年10月号

        素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1

        素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3





大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。

商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR