fc2ブログ

ブラックチェアとK様、M様

IMG_0783.jpg

 とてもデザインの素敵なチェアです。我が家で使いたいですが、ぐっと我慢して、、、

IMG_0781.jpg

IMG_0779.jpg

IMG_0780.jpg

IMG_0777.jpg

IMG_0776.jpg

IMG_0782.jpg

 82.チェア 45.5(W)46(D)88(H)41(座面) ¥5900 SOLD

友達に質問されたのですが、「たまに床に落ちているのは何???」今回も写って

いますが、香りのする葉っぱなんです(ポプリ?ポプリより香りのする、、、と言

う方が好きで。。。)

葉っぱが床に落ちている?置いてある?姿?は素敵ですよ^^

落ち葉でお試しください^^




 K様、M様、ブログでのやりとりご面倒でしたらメールにてお願い致します。

もしよろしければ。。。gajimi925@docomo.ne.jp(どなたでもどうぞ^^)

M様、ちゃんと質問にお答え出来ていませんでしたね、、、

濃い茶色がご希望でしたら、もう少しペイントを落とすという方法がございます。

7番のチェストのもとの木がナチュラルな色なので、ベージュになってしまいま

すが、、、

濃い茶色でご希望の物がございましたら、おしゃって下さいね、探しておきます、

もちろんお気に召さなければ断っていただいて大丈夫ですので、ご心配なく^^

 

スポンサーサイト



Posted by ブロカントエス on 31.2012   0 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

アイボリーのミラー



 アンティークショップで人気のアイボリーのミラー、お高いですよね、、、

今回現行品をアンティーク風にペイントしてみました^^


IMG_0788.jpg


IMG_0786.jpg



IMG_0785.jpg




 ミラーの前にディスプレイしているお皿は、ブロカントのミルクガラスのお皿です。

 使用可能です。お菓子など入れたらかわいいですよね^^

IMG_0437.jpg

  画像でわかりにくいですが、一部1㎝程のカケがございますので、格安にて、、、


 カケは見てもあまりわかりにくいと思います。(画像の右端から1㎝位の縁取り部分)

 ディスプレイで使用しているシンプルなゴールドのお皿立てもお付けいたします^^


 80.アイボリーミラー 48(W)2.7(D)68.5(H)¥4900 SOLD
 81.ミルクガラスのお皿 22.5X16.6        ¥2900



Posted by ブロカントエス on 30.2012   0 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

黒い小引き出し

IMG_0512.jpg


 ボロボロの小引き出し。左下のかざりもとれ、一番大きい引き出しの底も弱いので、

重いものを入れるにはテープなどを貼らないと、、、すでにテープのはがした後も、、

でもなぜか心魅かれるたたずまい。。。素敵です。


 79.黒い小引き出し 50(W)25,5(D)23(H) ¥3900 SOLD

Posted by ブロカントエス on 29.2012   8 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

トレイ

IMG_0513.jpg

 もう増やすまい!!と思っていてもついつい増えていくトレイ、、、


見ていて好きなのは、やはり手前のトレイですが、一番よく使うのはこちらです。

IMG_0865.jpg

 確かカインズホームで1枚500円程。サイズは43x33。

IMG_0864.jpg


 大きくて軽いトレイを探していたのですが、なかなか見つからず、もとはシンプルな木のもの

をホワイトにペイントして、スタンプを押しました。

少しずつ色が落ちてきて良い感じになています。

左上の5枚のトレイもペイントしたものです^^
Posted by ブロカントエス on 28.2012   1 comments   0 trackback
Category :インテリア、アンティーク、古道具

簡単飲茶

IMG_0213.jpg

 お家で簡単飲茶はいかがでしょうか?

ニラと豚肉ザ―サイの春巻き。水餃子スープ。豆腐のエビのっけ。大根餅。
 
全部すごく簡単レシピですので、お試しくださいね^^春巻きはご飯のおかずにも、

お酒のおつまみにもなります。冷めたらトースターで温めて下さい。

レシピ3人分

 春巻き
  1.春巻きの皮5枚を半分に切る。
  2.ニラ(2分の1束3㎝に切る)豚バラ(3枚分1口大に切る)ザーサイ(4分の
    1ビン粗みじん切り)を皮の手前に端から端まで均等にならべ、黒コショウをふる。
  3.ぎゅっと巻き、巻き終わりを下にして、多めの油で焼く。
     (小麦粉で留めたりせず、端もそのまま)

 大根餅
  1.大根(8㎝)皮をむいて粗めにすりおろし、軽く水気を絞る。
  2.片栗粉大2、顆粒中華スープの素小1、ベーコン(2枚みじん切り)と大根を合わ
    せる。フライパンにゴマ油を入れ、生地を流しいれ、四角に整えこんがり焼く。
    ポン酢や、ラー油、お醤油などお好みで、、、
    少しゆるくて焼きにくい位の方がおいしです^^

 エビのせ豆腐
  1.耐熱皿に豆腐(1丁)適当に切る。エビ(中8尾粗みじん切りに塩、こしょう、片
    栗粉まぶす)を豆腐にのせ、ラップをふんわりして3分チン。
  2.醤油+ごま油をかける

 水餃子スープ
  1.中華味にしたスープに春雨、しろ菜(なんでも良い)餃子を入れ煮立て、ごま油、
    白ゴマをふる。
     (餃子はよく利用するショップ、「正直村」の水餃子を使用しました)



Posted by ブロカントエス on 27.2012   0 comments   0 trackback
Category :おうちごはん、おやつ

ローテーブルとチェスト

IMG_0655.jpg

 お待たせ致しました、こちらリクエストのローテーブルです。


 4回ペイントし、サンドペーパーでたくさん落としてみました。

 材質のとても良いものです。

IMG_1091.jpg


 テーブルですので、濡れた布などで拭くと、何年か経てば色も少し落ちると思いますが、

それも味かなと、、、気になる方は、リペイントいたします^^

 天板に1ヶ所ヒビがございます。

 78.ローテーブル 89(W)54(D)30、8(H)23、8(H) ¥7900 SOLD
     最後のHは地面から足の入る高さです。


 以前紹介(3月22日)した、こちらもリクエストのチェストですが、見るたび

に汚したい衝動にかられ、抑えきれずに、やってしまいました、、、まだお返事い

ただいていなくて、お考え中なのにすみません。

でもこの方がブロカントエスらしいな、、と思いまして。。。

IMG_0643.jpg

IMG_0642.jpg

IMG_0644.jpg

   良くなってますよね。。。。。。。?      


 
Posted by ブロカントエス on 26.2012   5 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

時を超えた本

IMG_0771.jpg
 
 1800年代位のものでしょうか、時を超え私のもとへ、、、

 1ページずつめくっていくと、

 素敵な挿絵や、書き込み、紙の質感、、、



 心にぐっときます。

IMG_0772.jpg

 どんな人が、どんな所でこの本を読んでいたのでしょうね。

IMG_0774.jpg

 忙しい毎日を送っていますが

 じっと眺め、読めない文字を見る。ほんの10分でも

 疲れた心を癒してくれます。

IMG_0770.jpg

 さあ、またがんばろう。。。

Posted by ブロカントエス on 25.2012   6 comments   0 trackback
Category :インテリア、アンティーク、古道具

シフォンケーキ

IMG_0684a.jpg


 シフォンケーキのレシピをアップして欲しいと、友達数名にリクエストされたので

紹介させていただきます。

レシピは2種類あって、簡単に出来るオリジナルレシピと、お友達に教えてもらった、

たぶんクックパッドに載っていた、ふんわりしっとり、お店にも負けないレシピの2種

類あります。

簡単レシピでも充分おいしいですよ。



 簡単シフォンケーキ
  1.オーブンを温めておく。ボウルに卵黄3個、砂糖30gを混ぜる。
  2.サラダ油大1、豆乳70cc、ホットケーキミックス60g、を1に加え、混ぜる。
  3.別のボウルに卵白3個を少し泡立て、砂糖30gを3回に分けて入れ、角が
    立つ位にメレンゲする。
  4.1に2の3分の1を混ぜて、残りを切る様に混ぜあわせる。
  5.シフォン型に入れ、2,3回上から型を落として空気を抜く。
  6.170度で40~45分焼く。

 
 ふんわりしっとりシフォンケーキ
  1.オーブンを温めておく。卵黄2個、砂糖35gを2回に分けて、白っぽく
    なるまでスジが残る位、しっかりまぜる(ここポイントです)
  2.サラダ油30ccを加えてまぜる。ぬるま湯70cc+バニラエッセンス
    5滴を2回に分けて混ぜる。薄力粉(2回ふるう)75gをまぜる。
  3.別のボウルに卵白4個、砂糖35g3回に分けて混ぜる。少しツノが立つ位、
    しっかり立てすぎない(ここもポイントです)
  4.メレンゲの3分の1を卵黄に入れ、しっかり混ぜる。それをメレンゲのボウル
    に入れ、ゴムベラに変えて切る様に混ぜる。
  5.シフォン型に高い位置から流し入れ、空気抜きなしで、型を揺する。
  6.170度で25分焼く。
  
 焼く時間はオーブンによりますので、焼き上がりを見ながらお願いします^^

Posted by ブロカントエス on 24.2012   2 comments   0 trackback
Category :おうちごはん、おやつ

リルシュラリング

IMG_1770.jpg

 お友達のお家に行くと、立ち寄るお店があります。

リルシュラリング、ガーデニングと雑貨のお店で、アンティークも少し置いています。

とても素敵な建物と、とっても気さくなお店の方々、、、、癒されますよ^^

IMG_1766.jpg

 なんと買い物に夢中になり、店内の写真を撮るのをわすれてしまいました。。。

IMG_1768.jpg

 お庭がすごい!!ガーデニング施工などもされています。

IMG_1771.jpg

 購入したものがこちらです^^

IMG_1897.jpg

 古びた味わいのトレイ ¥1200 
 長方形のトレイ ¥525
 フックつき画びょう ¥290ぐらい?? 
 スモーキーツリーのドライ ¥500

 店内には、プチプライスの雑貨がたくさんです^^

 ネットショップもされていますので、一度ごらんくださいね^^


Posted by ブロカントエス on 23.2012   0 comments   0 trackback
Category :おでかけ

チェスト

 こちらご注文のチェストです。可愛さ画像でわかっていただけるでしょうか?

IMG_1292.jpg

 
 のっぺりと写っていますが、我が家で使いたいほどの素敵さです^^

IMG_0584.jpg

 良い風合いになった取っ手がポイント、、、、、、

 気になるダメージは見当たりませんが、多少のへこみ、欠けがございます。

IMG_0565.jpg

 ワックス(天然の無害のワックスです)で汚すか迷ったのですが、止めました。

もう少し年代を感じる方がよろしければ、おしゃって下さいね^^ワックスした方がいいような、、、



 ムラが出るように、4回塗装いたしました^^画像ではわかりませんね。。。



 気に入らなければ、またお探ししますので、遠慮なくおしゃってください^^

ご連絡お待ち致しております。

 77.チェスト 61.5(W)38.5(D)87.5(H) ¥12800 SOLD

長崎のK様送料¥4000になります。お色が少し変わっています、3月26日の

ローテーブルとチェストの画像をご覧ください。お返事お待ちしております^^
Posted by ブロカントエス on 22.2012   0 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

ラダーとスケジュール

IMG_0465.jpg

 年月を経て、味わいのあるラダー、インテリアのポイントにいかがでしょうか。

IMG_0466.jpg

   金具も良い感じに錆びています。

IMG_0468.jpg

 ステップが細いので、ディスプレイできるのは、向かって右側の一番上、8.5㎝

部分のみですので、ディスプレイ用に、木板2枚をお付けいたしました。

IMG_0469.jpg

IMG_0472.jpg

 下記サイズは、留め具で固定した最大サイズです。コンパクトに立てたい場合、

留め具をしないで立てて下さい。

IMG_0471.jpg

 76.ラダー 99(W)40.5(D)130(H)   ¥3900


 3月25日(今週の日曜日)   長岡京市天神さんにて天神市
 4月15日(日曜日)       京都にてがんばりマルシェ

   皆さんのお越しをお待ちしております。





Posted by ブロカントエス on 21.2012   2 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

ハンガーラック&スツール

IMG_1096.jpg

こちらのハンガーラックは子供用でしょうか、少し低めです^^

IMG_0450.jpg

  ホワイトにグレーを少しかすれた感じにペイントしてみました。

IMG_0455.jpg

 使っていくうちにペイントがはがれ、もっとアンティーク風になるといいな、、、

IMG_0453.jpg

IMG_1095.jpg

スツールは年月を経て、木肌が良い感じにベージュ色になっています^^

IMG_0459.jpg

   画像では色の良さがあまりでてませんね、、、、

IMG_0457.jpg

   天板に3つ、小さな穴が開いていますが、あまり気にならない程度です。

 74.ハンガーラック 31(W)30(D)130(H)   ¥2900
 75.スツール    22.5(W)34(H)       ¥2200 SOLD


Posted by ブロカントエス on 20.2012   2 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

トイレ

IMG_0780.jpg

 箕面のインテリア雑貨とカフェのある、バフストックヤードにシンプルで素敵なトイレ

(便器)が売ってました。(そちらのお店のトイレにも使われていました。)お値段も4万

円程。

お家のがつぶれたら、これにしようかな、、、ん?トイレつぶれるのっていつ?

良く見ると、その素敵なトイレもマークがポイント。我が家のもTOTOのマークが、、、、

でもなんだか違う、、、という事でいつものラベル貼りをしてみました^^

 ラベルを普通のコピー用紙にコピーしてボンドで貼っただけですが、素敵になったと

自画自賛!!一年位貼ったままですが、今のところ剥がれたりしていません。

IMG_0777.jpg


   2か所貼りました。



 バフストックヤードは蛇口などもお安いですよ^^興味のある方はネットショップをご覧く

ださいね^^


ちなみに、一番上の画像の洗面台もラベルを貼っています(過去にご紹介させていただきました)。

そのあたりを、すこ~しですが模様替えしようと思っています。

またアップさせていただきますね^^

Posted by ブロカントエス on 19.2012   5 comments   0 trackback
Category :簡単手作り

アクセサリー

IMG_0775.jpg

 私はモノグラムフェチです^^モノグラムが付いてるだけで、うっとりしてしまいます。

一年程前、すごく素敵なモノグラムのロケットネックレスを見つけました。

艶消しゴールドでアンティーク、すごく欲しい!お値段をみると2万円、、、

すごく欲しかったのですが、予算オーバーで断念、、、

それ以来、ずっとネックレスをさがしていますが、どれもお値段が高い!しかも欲しい

デザインが無い、、、、、、

そんな時、すごく素敵なアンティークパーツを見つけ、作る事に!!


こちらもお値段おさえています^^送料も郵便代で済みそうです。チェーンは現行品。

ひとつで充分存在感がありますが、おしゃれな友達がしていた重ね付けも魅力的です^^


 アクセサリー1.モノグラム小  ¥2900 SOLD
 アクセサリー2.モノグラム大  ¥3900 SOLD



 一番上と3番目のネックレスは、アンティークのボタンを使っています。

 アクセサリー3.ボタン   ¥1900
 アクセサリー4.ボタン   ¥1900

IMG_0215.jpg

 こちらは全部SOLDです^^
Posted by ブロカントエス on 18.2012   0 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

ローテーブル

IMG_0689x.jpg

 こちらはブロカントのローテーブルです。

IMG_0688x.jpg


 脚が折りたたみ式になっています。

 シンプルなので、どんなソファにも合いそうです^^

IMG_0690x.jpg



 73.ローテーブル 89.5(W)60(D)31(H) ¥6900 SOLD
Posted by ブロカントエス on 17.2012   0 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

bricolage、、、何のお店?

IMG_8138.jpg

 さてこちらの素敵なお店は何屋さんでしょう?


実は私の通っている美容院なんです!!

オーナーの木村さんのセンスは抜群で、本物のアンティークがいっぱい!!

IMG_0520.jpg


  細部にまでこだわりが、、、

IMG_0519.jpg


 私の写真の腕では、素敵さが伝わりません、、、

こちらのドアなんて、実物を見たら失神します、、、、、


 美容業界でも有名な賞も取っていらしゃるそうで、きれいにしていただいて、さらに

アンティークショップに行ったような、、、毎回、あ~楽しかった!!

スタッフの方もいい人ばかり^^

IMG_0395.jpg


 皆さんも本物のアンティークのイスに座って、カットしませんか?

一号店のトレースも素敵ですよ^^近々アップしますね。

詳しくは高槻市美容室トレースで検索してください^^



Posted by ブロカントエス on 15.2012   6 comments   0 trackback
Category :おでかけ

シェルフ

 こちらはお客様のご注文のシェルフです。

実は同じカラーボックスを乗せてあるだけなんです。

なかなかご希望のサイズの物がないので、提案してみたのですが、上にモールディングを付

けたらなかなか素敵に、、、サイドも付けたかったのですが、ネジがあり付けれませんでした。

下にも付けた方が良いでしょうか?試しておきます。

ごゆっくりご検討下さい、カラーもリペイントいたしますので、、、、、

IMG_0421.jpg

    
移動可能な棚板が計4枚です。

IMG_0422.jpg
>

 71.シェルフ 60(W)24(D)139(H)   ¥7900 SOLD
 72.フレーム                   ¥1900 SOLD

Posted by ブロカントエス on 14.2012   0 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

ハーブポークソテー

IMG_0197.jpg

 ポークソテーって簡単でおいしいですよね^^皆さんも作られていると思いますが、

一応レシピを書きます。始めの頃にアップしたローストチキンと同じ味付けですが、、、

付け合わせはレンコン、しいたけ、葉ブロッコリー。

ペンネは冷めてもおいしいので、お弁当などにも便利ですよね^^

IMG_0198.jpg

 ハーブポークソテー
   1.オリーブオイルで野菜をソテー、塩、こしょうをかける。お皿に盛りつける。
   2.豚肩ロースにクレイジーソルト(スーパーに売っています。なければ塩、こしょう、
     ドライハーブで)をまぶす。
     オリーブオイル、ニンニク(1片スライス)ローズマリー(10㎝5、6本)でソテーする。
    

 トマトソースのペンネ
   1.オリーブオイル大3、にんにく(大2みじん切り)香りが出たら、たまねぎ(小1個
     みじん切り)しんなりするまで炒める。
   2.トマト缶(1缶400g)をいれ5分ほど煮込む、コンソメ1個、砂糖大3(甘さはお好
     みで)塩、こしょう、ドライのバジル、オレガノを手でこすりながら入れる。
   3.茹でたペンネとからめ、味を調節する。



Posted by ブロカントエス on 13.2012   0 comments   0 trackback
Category :おうちごはん、おやつ

インテリアショップTRANS-LANKHE

IMG_0188.jpg

 心斎橋に行くと必ず立ち寄るお店、TRANS-LANKHE。

東急ハンズの横(ハンズの立体駐車場の前)にあるこちらのお店は現行品のお店ですが、

安くてかわいい物があります^^

IMG_0187.jpg

 こちらで買ってよかったナンバーワン!ブログでもよく登場するトレイ(画像左奥)

少し重いのですが、とても気に入っています^^

(小1200円 中1800円 他に丸い形もあります)

IMG_0189.jpg

 パーツもたくさんあって、ブラケット(棚受け)1200円!

気に入った方はホームページを見て下さいね^^トランランケで検索してください^^

欲しい物があれば、お電話で問い合わせても、、、親切に対応していただけますよ。

                        www.translankhe.com



Posted by ブロカントエス on 12.2012   0 comments   0 trackback
Category :おでかけ

簡単パンケーキ

IMG_0177.jpg

 パンケーキのレシピも、教えてほしいとリクエストがあったのでアップしました^^

料理上手なお友達から教えてもらったレシピを、ほんの少しアレンジしたオリジナルレシピ

です^^混ぜて焼くだけの簡単レシピ!

ふわふわではなくもっちり、おいしいですよ^^


 1,2枚は溶かしバターをかけ、ベーコン、チーズ、卵、レタス、マヨネーズなど

と食べて、その後たっぷりの溶かしバターとメイプルシロップでいただきます。

お皿2枚はそのために、、、


 この日はいただきものの、ゆずの香りのソーセージとベビーリーフで。

お腹いっぱい(だから太るのか、、、)になるので、休日のブランチにぴったり^^

レシピは直径8㎝位の10枚分ぐらいです。

我が家では、生地が残り3分の1ぐらいになったら、そこにはちみつ大3,4杯足して

そのままで食べる甘いパンケーキにします。さらにもちもちの子供の大好物!焦げやすく

裏返しにくいので、小さく焼いて下さい(直径5㎝位、甘さはお好みで、、、)

IMG_0178.jpg


 レシピ
   小麦粉200g 牛乳200cc 卵2個 はちみつ大5 バニラエッセンス3滴

   ベーキングパウダー大1を混ぜて焼くだけです^^
 
  (はちみつがなければお砂糖で大丈夫です。はちみつの方がもっちりするような、、
   
   甘さは好みで調整して下さい)



Posted by ブロカントエス on 11.2012   0 comments   0 trackback
Category :おうちごはん、おやつ

石膏の装飾ピース

IMG_0792.jpg

 こちら石膏の装飾ピース、、、


はじめて見たのは火曜日の夜。毎日見ているアンティークショップビザールさんの

ホームページでした。「何!何!これ何~!!素敵すぎる!!」時は夜、お店は閉ま

っている、しかも明日は定休日、、、そして、そして木曜日は花子百貨店の出展日、、、

やりたい事は山の様、、、集中しなくては、、、あぁ~~~~~でももうどこかに連れ

さられていたらどうしよう、、、

木曜日さっそくお電話したら、やはり半分以上お嫁に、、、

でもこの宝物がちゃんと私を待っててくれました^^ありがとうね、きっとひっそりと

誰にも連れ去られないように、そっぽを向いてくれてたに違いない、、、


 どこから見てもうっとり、、欠点はついつい眺めてしまって、手が止まってしまう事

IMG_0794.jpg


 直径約10㎝、しかも3900円!!同じ物はないですが、もう少し小ぶりでお安い

のが2,3個残っていましたよ^^欲しい方はビザールさんへ!!リンクからお入りく

ださい、、、



  昨日はすごく良いことがありました、、、感動で、いつもすぐ寝る私が、眠れません

でした。

その方からいただいた言葉は私の一生の心の支えに、、、

ブログを始めてから、たくさんの方に出逢えました、本当に感謝の気持ちでいっぱいです、、


Posted by ブロカントエス on 10.2012   0 comments   0 trackback
Category :インテリア、アンティーク、古道具

キッチン

IMG_0871.jpg

 ラップをおいてるホルダー、ブロカントのナフキンケースを使っています。

こちらは天神市で1200円で購入しました。とても気に入っています^^

IMG_0870.jpg

 画像左に写っている鳥のフタの入れ物は、お砂糖入れです^^

お砂糖入れは気にいった物がなかなかなく、古い物でお手頃価格、洗える、そそっかしい

ので丈夫、などの条件をクリアするものがなかったので、現行品のこちらにしました。

確か2~3000円程だったと思います。鳥さんがすごく丈夫で、何回か落としたのですが

今の所無事です^^

IMG_0768.jpg

 我が家ではキッチンの蛇口の横に、うがい用コップ、うがい液、コーヒー!!(ふで入り)

が置いてあります。(蛇口よごれていますね、、、掃除してから写せばよかった、、、)

子供用のコップでかわいいのが売ってなかったので、ラミネートをしたラベルを貼りました^^

うがい液もラベルを貼った入れ物にいれかえています。

コーヒーはラベルやレース、紙をすぐに染めるために、、、

IMG_0872.jpg

 蛇口も素敵なのにしたかったのですが、予算が合わず断念、、、

赤や青の絵が嫌だったので、こちらもラミネートしたラベルを貼りました^^

皆さんも何かされていますか?

Posted by ブロカントエス on 08.2012   0 comments   0 trackback
Category :簡単手作り

ブラックの雑貨

IMG_0493.jpg

  雑貨をブラックにペイントしてみました^^

 大きなフレームはブロカントで、良い感じに出来たと自画自賛のお気に入りです^^
 
 他の物は現行品です。古い写真、ハガキ、洋書を使っています。

IMG_0311.jpg

IMG_0494.jpg

 ジュエリーボックスは、左下の中敷きが少しめくれています。

IMG_0310.jpg

 画像ではわかりにくいですが、うっすらと素敵な地柄をつけてみました。

柄は側面ぐるりと天板の中央に一か所。天板の柄、一枚目の画像でみえますか?

IMG_0316.jpg

 こちらはフレーム小、、、、、

 古い写真と古いポストカードのコピーを入れてみました^^

IMG_0312.jpg


 67 イーゼル       30(W)20(D)35(H)      ¥900 SOLD
 68 フレーム大      37(W)4(D)45.5(H)     ¥1900 SOLD
 69 フレーム小      19.5(W)12(D)29(H)    ¥1900
 70 ジュエリーボックス  20(W)14(D)8(H)      ¥2200

Posted by ブロカントエス on 07.2012   0 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

フレンチトースト

IMG_0072.jpg

 フレンチトーストやパンケーキ、大好物なのでよく作ります^^

雑誌で{ホテルで食べるフレンチトースト}と載っていたのでそのレシピで作ってみました。


男子たちは、「とける~おいしい!」と喜んでもらえましたが、私的にはいつもの、バケット

で作る有元くるみさんのレシピの方が皮に歯ごたえが少しあって好きかも、、、こちらもまた

アップさせていただきます。



 レシピ
  
  1.バットに卵3個を溶き、牛乳180cc 砂糖31g バニラエッセンス2,3滴を
    よく混ぜる
  2.4枚切りのパンの耳を落とし、半分に切り5枚を液に浸し、ラップをかける。
    冷蔵庫で片面12時間ずつ浸す。
  3.フライパンにバター5g サラダ油少しを入れ、溶けたらパンを入れる。弱火でフタを
    しじっくり焼く。
    焦げ目が付いたら裏も。
    メイプルシロップをかけてどうぞ、、、

   24時間と聞くと大変そうですが、混ぜて冷蔵庫に置いておくだけなので簡単です^^

Posted by ブロカントエス on 06.2012   0 comments   0 trackback
Category :おうちごはん、おやつ

ディスプレイ(階段の踊り場)

IMG_0783.jpg


 今日はゆったりとディスプレイを楽しむ、、、といきたい所ですが、働く主婦&手のか

かる男子たち、、、でもあそこにあれを置いたら素敵かも!少しだけ、10分だけ、、、

あぁぁぁ~もうこんな時間!!!でもでもそんな時間に癒されます^^

IMG_0781.jpg


 階段の踊り場のディスプレイを少し変えてみました。同じフレームに見えますが、

色とデザインが少し違います。

写真で見ると客観的に見れますね。フレームが重なりすぎてる、、、

あと10分だけ、、、


ブロカントのフレームとドア販売しております。 フレーム3900円 ドア4900円 SOLD

Posted by ブロカントエス on 04.2012   0 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

グレーの家具とがんばりマルシェ

IMG_0320.jpg

 前回紹介させていただいた、好評の小引き出し、やはりすぐSOLDになりました^^

調子にのってグレーで作ってみたのですがどうでしょうか?


前にもお話しさせていただきましたが、ブロカントの小引き出しに、現行品の取っ手を付けた

商品で、セミオーダーが可能です。ご希望の色にペイントさせていただきます。

IMG_0319.jpg



ブロカントの棚ですので、きっちりとしたご希望のサイズは無理ですので、大体のサイズでよ

ろしければ、コメントにお入れ下さい^^

棚がすぐ見つかるかわかりませんので、お急ぎでない方お待ちしております。


IMG_0318.jpg


 ミニサイズのイーゼルです。アクセサリーをぶら下げたり、洋書の一枚を置いても素敵です。



    現行品アイアン製で他に ブラック、ベージュがございます。



   我が家では、お気に入りのアンティークのお皿を飾っています。

    ブラックはまたアップしますね^^

 66 グレーチェスト 29(W)37(D)54(H)  ¥6900 SOLD
 67 イーゼル    30(W)20(D)35(H)  ¥900 SOLD


 がんばりマルシェの日程が決まりました!

    4月15日 日曜日 9時30分~16時 雨天決行

      京都府南区吉祥院這登り西町2  (株)四宮運輸
        ローソンを入った所です 詳しくはがんばりマルシェホームページまで
     
     アンティークと古道具が20店、お花、カフェもあります^^
     お客様もたくさん来られますので、お早めにお越しください。

     13時からオークションがございます、すごくお安くなるのでお見逃しなく^^






Posted by ブロカントエス on 03.2012   2 comments   0 trackback
Category :家具&雑貨販売商品

花子百貨店

IMG_0526.jpg


 昨日の花子百貨店、たくさんの方に来ていただきました。ありがとうございました^^

リペイントのご質問をいただきましたが、商品の大きさによりますので、写真をメールでいた

だきましたら、見積もりさせていただきます。ご希望の方コメントにお入れ下さい^^

IMG_0523.jpg


    本当にたくさんのお客様でした^^あれ?画像ではそうでもありませんが、、、

IMG_0524.jpg


 スープ、パン、おかし、お味噌などを販売しているスプーンさん。トレイ、木箱、小引き出し!

全部私の作品を素敵に使っていただいていて、感動です。

IMG_0525.jpg


 スプーンさんのスープはやさしくて、大好きな味です。パンは今回始めていただきましたが、

中にガーリックとハーブを使ったペーストが入っていて、すんごくおいしかったです^^

白みそ買うの忘れてました!!塩麹も欲しかったのに、気付けば完売、、、長岡天神のフラワー

ガーデン花子さんのカフェを担当されている様で、そちらに売ってますか?


  今回はお天気にも恵まれ、本当によかったです^^次回は10月ごろ開催予定です^^

みなさんのお越しをお待ちしております。



Posted by ブロカントエス on 02.2012   0 comments   0 trackback
Category :イベント出展

プロフィール

ブロカントエス

Author:ブロカントエス
掲載雑誌  プラスワンリビング2012年10月号

        素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1

        素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3





大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。

商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR