ロハスフェスタへ、、、、、

なんだかまだ興奮状態の私ですが、
先日行ったロハスフェスタのご報告を、、、、
今回楽しみにしていたのが、ゆずゆりさんと会う事。。。。。。

りんりんちゃんとワクワクしながら
ゆずゆりさんのブースへ向かうと、
ブログで見た素敵な作品の数々が。。。。。。
横には可愛らしいゆずゆりさんがたたずんでいらしゃいました^^
ブログを拝見していると、大阪臭^^プンプンなので絶対お話が合うはず^^
またゆっくりとお話したいです^^

そして、そして!!鼻血ブゥ~のお洋服を販売されている
ハナツクリヤさんへ。。。。。

過去にも紹介させていただきましたが、
玲さんが作るアンティークのバテンレースなどを使ったお洋服は
とてもとても素敵なんです^^
夏頃には堀江にショップもオープン予定で、
現在はネットショップもされているので、
是非ご覧下さいね^^

いつも行くリトルさんや、、、、、

ルプチさん、、、、、

アイビーさん、、、、、

みぃゆうさん、、、、(こちらのコラージュ1000円)

みぃゆうさんで購入するか迷ったフレーム6900円。。。。

アトリエ小粒さんなどを回って、、、、、、
後からまりままさん、腹心の友とも合流し、
とても楽しい1日になりました^^
今回の戦利品は。。。。。。

ゆずゆりさんからすごくカッコいいティッシュBOX(1980円)、、、、、

ルプチさんで鍵穴パーツ(500円)、、、、、

みぃゆうさんでクロス(3500円)を、、、、、
帰ってから、アイビーさんでジュイの布買うの忘れた~~~と
思い出しましたが、満足なロハスフェスタでした^^
Aちゃん、まりままさん、りんりんちゃん楽しい1日をありがとう^^

にほんブログ村
スポンサーサイト
夢のお家、、、、Angeさんのアンティークのお城へ、、、、

昨日はゴールデンウィークのメインイベント?
いえ、今年のメインイベント!のAngeさんのお家に行って来ました。。。。。

そこは、息をするのも忘れるぐらいの想像を超えるお城。。。。。。

私の下手な写真でご紹介するのは申し訳ないですが、、、

画像の何十倍、何百倍もすばらしい空間でした、、、、
(Orangeちゃんのブログで、デジブックが見れるので
そちらで堪能して下さい^^)

しかも、壁、外壁、アイアンの溶接、、、、あらゆる事を
ご夫婦でセルフビルドされたというのですから、
感激もひとしおです。。。。。

ディスプレイやアンティークの使い方、
アイディアに感心、ため息の連続、、、、

ご主人が聞かせてくれたオルゴールと、淡い幻想的なランプの灯かり、、、
アンティークの空間は夢の世界へと導いて下さいました。。。

そして、そんなお城にブロカントエスからお嫁に行ったお品がちらほら、、、、
感激で涙が出そうでした。。。。。

こんな特等席に、、、、、

ガラスのキャビネットの上にも!!

ミラーまで、、、、他のお品もしあわせそうでした。。。。。

そしてなんとお城の一角にレヴ・クチュールの
みゆきさんが作られた森のカフェがあり、
週末のみのオープンガーデンを予約制でされていらしゃいます。

お城のお庭をご覧になりたい方は、Angeさんのブログをご覧下さい。。。。

この日は、Orangeちゃん、ビザールの柳原さん、まりままさん、
りんりんちゃんとたくさんで押しかけて、
お庭でバーベキューまで御馳走になってしまいました。

準備や片付け、、、色々と大変だったと思います。。。。。
Angeさん、ご主人さん、可愛いお子さん、、、、、、
心に残る素晴らしい1日を本当にありがとうございました。


にほんブログ村
ビザールさんと美容院ミロワさん、、、、、、

過去に紹介させていただいた美容院ミロワさん、、、、

前回ミロワさんへ行った時に、
開店のお祝いをするのを忘れていたので。。。。。。

まずはビザールさんに寄って、、、、

ほんの気持ちだけのプレゼントと、、、、

昨日アップさせていただいたフレーム
(画像の左にちょこっと写ってますね^^)
を頂いて、ミロワさんへ、、、、、

外観もとても素敵なミロワさん。。。。。

ドアを開けると、ビンクのチェアが、、、、、
店内もとっても素敵なので、過去の記事で堪能して下さい^^

こちらのキャビネットはみはしのモールディングを購入して、
お友達に作ってもらい、
オーナーさんがペイントされた物。
すごく素敵でした~^^
お会いするといつもワクワクしてしまうオーナー夫妻、
購入していただいた家具をどんな感じで使っていただけるのか、
またカットに行かせて頂きますね^^
是非リペイントしてみて下さい^^
ほんの少しの時間でしたが、楽しかったです^^
ありがとうございました。。。。。。
では、冷凍しておいたフォカッチャを食べてロハスに行ってきます^^
また報告させていただきますね^^


にほんブログ村
ナポレオンⅢ世時代、、、、、、

ナポレオンⅢ世(1848年-1870)この時代の家具、調度品は
とても美しいですよね^^
43㎝の大きなフレーム、、、、、(¥6000)

ビザールさんでそうされていた様に古紙を貼って、、、、、
(実は古紙のコピーです・・・^^)

古い写真を添えても素敵。。。。。。

裏側まで心に響きます。。。。。
この時代の黒、、、、ナポレオンⅢ世、、、
少し調べてみました、、、、

通称Napoleon Ⅲ(ナポレオン・トゥロワ)と呼ばれ、
一般にはルイ・フィリップ以降アールヌーヴォー以前、、、、、

様々な様式が少しずつミックスされたスタイルで
全般的に華美で装飾的、懐古趣味、
シノワズリーやコロニアリズムに見られる異国趣味など。。。。。

シノワズリを反映した黒っぽい木材、
パピエ・マシェ(紙粘土材)に螺鈿風な装飾を施した家具や小物、
竹や紐をを模したデザイン、、、、
銀器や陶磁器類に見られる繊細で優美な細工や絵付け、、、、、

こうした趣味や流行の多くは、
ナポレオン三世の皇妃ユジェニーより発せられたとも言われているそう。。。。

ヒビや欠け、それさえも愛おしい、、、、、


にほんブログ村
販売商品のご案内です^^シャンデリア、トレー、BOX、、、、

こちら我が家で使おうと思って購入した3灯のシャンデリア、、、

艶のないゴールドが素敵です、、、、

よ~く考えたら、我が家のリビングには6灯以上でないと
暗いので、販売致します^^

ガラスドロップも揃っていて、きれい。。。

購入金額にて販売いたします^^
雑貨63.40(直径)67(H) ¥53000

イタリア製のプラスティックのトレー、、、、、

水拭きするとペイントがはがれますので、
ディスプレイトレーとしていかがでしょうか、、、、、

雑貨64.36(W)26.5(D)2 ¥1600 SOLD

小さくて薄いペーパーBOX、、、、、
こういうのなんだか好きでついつい買ってしまいます^^

金具が錆びて良い感じに、、、、

中のペーパーはボロボロだったので、貼りかえました^^
、
雑貨65.グリーンBOX 29.5(W)19.5(D)4.5 ¥2600 SOLD
ご購入、お問い合わせはgajimi925@docomo.ne.jpまでご連絡下さい^^

アトリエのディスプレイを少し変えました^^

ペイント中のテーブルが写ってしまっていますが、
ピンクとパープルで、、、、、
ちょっとくどいでしょうか、、、、?


にほんブログ村
サイドテーブルとランチ、、、

リビングのテレビの横のサイドテーブル、、、、、
何年前から私のもとに居たのか。。。。。

大学生の頃に購入した様な、、、、、
そんな長いお付き合いのテーブルのディスプレイを
ほんの少し変えてみました^^

アンティークの香水ビン、、、過去に紹介させていただきましたが、
右2つはロンドンクラシックさん、左はレヴさん、、、、
右のスワンはミディさんで購入した物。。。。。

まりままさんに頂いた指ぬき、、、、
子供のファーストシューズ。。。。。
その他は現行品で1000円位の物ばかりです^^
フラワーベース、キャンドルスタンド、フックは
ピンクやパープルにペイントしました^^

子供にテレビを一緒に見よう!とお願されても、
チラチラお気に入りを眺めれるので苦になりません^^
ここにシャビーな何かを置きたいな、、、、、、

そしてこの日は、食いしん坊のお友達とカフェピグリッチへ^^

前菜のプレート、、、、、

自家製パンと里芋のポタージュ、、、、、
このポタージュ、トロトロ、フワフワですごく美味しかったです^^

野菜たっぷりのトマトソースのパスタ、、、、、

抹茶のムース、、、、、
1200円でとっても満足なお味でした^^

また行こうね^^
思い出してお腹が減ってきました^^
お昼ご飯まだなので、食べてきますね^^ではまた^^


にほんブログ村
キャンドルスタンド、、、、、、

探していたシルバー色のキャンドルスタンド、、、、

アンティークショップアルルさんでとうとう。。。。。

細部まで施されたレリーフ、、、、、

艶のない石の様な質感、、、、、、

曲線、、、、、、、

眺める程に美しいです。。。。。。

実は何度か購入するのを悩んでいたのですが、
連れて帰ってよかったです^^
(8000円)

そしてクリスピードーナツの朝食を^^
このチーズが入ったの、美味しかったです^^
では皆さま今日も1日がんばりましょうね^^


にほんブログ村
素敵な出逢い、、、そしてハナミズキ

ブログを始めてから、たくさんの出逢いに恵まれました、、、、
お客様からお友達になれた方、メールでのやりとりが楽しいお客様、
ハプニングがあってもお優しい方、ずっと応援し心配して下さる方々、
ブログを日々の楽しみにしてくださっている方、、、、、
皆さん本当に良い方ばかりで、恵まれているな、、、といつも感謝しています。。。

そしてまた素敵なブロガーさんと出逢えました、、、、
アンティークとDIYが好きなその方のセンスはすばらしく、
こんな素敵な方にブログを見て頂いていたなんて!!
皆さんも虜になりますよ^^
なつめの部屋 手帖(クリックしていただけると飛びます)堪能して下さいね^^

そして義母が育てているハナミズキも今年は満開、、、、、

先日行ったデリチュースで購入した、たまごロール。。。。。
しっとりした生地と生クリームがとても美味しかったです^^

お花を見ながらのスイーツ止められません・・・
あ~痩せたい、、、
では素敵な1週間を^^


にほんブログ村
在庫商品一覧です^^
在庫商品を見やすくして欲しい^^とのリクエスト
をいただいたので、
毎月1回在庫一覧をアップさせていただいています^^
お問い合わせはgajimi925@docomo.ne.jpまでお願い致します^^
ピンク色の文字をクリックしていただくと、
詳細が載っているブログに飛びます^^
ブログの最後の方に載っているお品もありますので、
スクロールしてみて下さいね(^^)/

59.ランプ 32(W.D)67 ¥15800

60.クリームフレーム 42.5(W)4.5(D)51.5(H) ¥4200

62.キャンドルスタンド 40(W、D)117.5(H) ¥5900

55.ガラスとアイアンのキャンドルスタンド 22.5(W、D)34(H) ¥1500
57.お花付きカゴ 37(W)28(D)30(H) ¥1900 SOLD

56.ホワイトミラー 35.8(W)2(D)36(H) ¥3900 SOLD

202.シャビーピンクキャビネット 84(W)39(D)61(H) ¥39000

196.折りたたみテーブル ¥13800

195.ミニデスク ¥7800

198.花柄ソファ 52(W)50(D)60(H)40(座面H) ¥3900

雑貨45.アイアンボード 48(W)81(H) ¥1500
199.スツール29.8(W)28(D)51(H) ¥1500 SOLD

200.3段シェルフ 23.8(H)16.5(D)75(H) ¥1900

182.プランツスタンド 30(W、D)62(H) ¥3900 SOLD

181.ブラックシェルフ ¥12800 SOLD

雑貨35.シルバーナフキンスタンド ¥1200 SOLD
雑貨9. シルバーお花 ¥4500
雑貨36.木製アンティークコンポート ¥4900
雑貨37.油絵 ¥3000

雑貨25.ブラック木箱 ¥2900
雑貨26.ランドリーBOX ¥3900

雑貨27.ブラック木箱 ¥1500
雑貨28.ブラック木箱 ¥1300

雑貨32.引き出し ¥2000

120.ブラックシェルフ ¥4900
159.エンジェルフレーム ¥3500

33.キャンドルスタンド ¥1900 2本セット¥3000

136.ジュイカラーBOXベージュ(右側) ¥4900

131.キッズチェア ¥4900

126.傘立て ¥4500

124.木箱 ¥3900

118.木箱 ¥3900 SOLD

113.一人掛け収納ベンチ ¥5900


101.木箱テーブルorシェルフ ¥3900

100.ロイドルームBOX ¥9800

89.90.ディスプレイトレイ ¥1900

76.ラダー ¥3900

74.ハンガーラック ¥2900

69.ブラックフレーム(中央) ¥1900
70.ジュエリーBOX ¥2200

50.ピンク本棚 ¥5800

木箱、引き出し ¥900~¥2600

17.籐シャビーピンクキャスター付きワゴン ¥5900

16.キッズチェアパープル ¥5900

8,9,10.引き出し ¥1800 SOLD

にほんブログ村
をいただいたので、
毎月1回在庫一覧をアップさせていただいています^^
お問い合わせはgajimi925@docomo.ne.jpまでお願い致します^^
ピンク色の文字をクリックしていただくと、
詳細が載っているブログに飛びます^^
ブログの最後の方に載っているお品もありますので、
スクロールしてみて下さいね(^^)/

59.ランプ 32(W.D)67 ¥15800

60.クリームフレーム 42.5(W)4.5(D)51.5(H) ¥4200

62.キャンドルスタンド 40(W、D)117.5(H) ¥5900

55.ガラスとアイアンのキャンドルスタンド 22.5(W、D)34(H) ¥1500
57.お花付きカゴ 37(W)28(D)30(H) ¥1900 SOLD

56.ホワイトミラー 35.8(W)2(D)36(H) ¥3900 SOLD

202.シャビーピンクキャビネット 84(W)39(D)61(H) ¥39000

196.折りたたみテーブル ¥13800

195.ミニデスク ¥7800

198.花柄ソファ 52(W)50(D)60(H)40(座面H) ¥3900

雑貨45.アイアンボード 48(W)81(H) ¥1500
199.スツール29.8(W)28(D)51(H) ¥1500 SOLD

200.3段シェルフ 23.8(H)16.5(D)75(H) ¥1900

182.プランツスタンド 30(W、D)62(H) ¥3900 SOLD

181.ブラックシェルフ ¥12800 SOLD

雑貨35.シルバーナフキンスタンド ¥1200 SOLD
雑貨9. シルバーお花 ¥4500
雑貨36.木製アンティークコンポート ¥4900
雑貨37.油絵 ¥3000

雑貨25.ブラック木箱 ¥2900
雑貨26.ランドリーBOX ¥3900

雑貨27.ブラック木箱 ¥1500
雑貨28.ブラック木箱 ¥1300

雑貨32.引き出し ¥2000

120.ブラックシェルフ ¥4900
159.エンジェルフレーム ¥3500

33.キャンドルスタンド ¥1900 2本セット¥3000

136.ジュイカラーBOXベージュ(右側) ¥4900

131.キッズチェア ¥4900

126.傘立て ¥4500

124.木箱 ¥3900

118.木箱 ¥3900 SOLD

113.一人掛け収納ベンチ ¥5900


101.木箱テーブルorシェルフ ¥3900

100.ロイドルームBOX ¥9800

89.90.ディスプレイトレイ ¥1900

76.ラダー ¥3900

74.ハンガーラック ¥2900

69.ブラックフレーム(中央) ¥1900
70.ジュエリーBOX ¥2200

50.ピンク本棚 ¥5800

木箱、引き出し ¥900~¥2600

17.籐シャビーピンクキャスター付きワゴン ¥5900

16.キッズチェアパープル ¥5900

8,9,10.引き出し ¥1800 SOLD

にほんブログ村
今年も満開、、、、、、

最近お花と食べ物ばかりですね、、、^^
ブログを始めて1年ともう少しで半年、
毎年同じ様に花が咲き、季節の行事がやってきます。。。。。
同じ様に過ごせる事、、、、それも幸せですね^^

今年も我が家のベランダガーデンの
モッコウバラが咲いてくれました^^
画像ではわりにくいですが、
小さな白い花がたくさん咲いてくれて、とても美しいです^^

去年不作だったオオデマリも満開^^

誰もまだ起きてきそうにないので、
気持ちの良いガーデンで朝食を^^

デリチュースで買ったオリーブのフォカッチャ、
チーズのフォカッチャ、リンゴ&ヨーグルト&はちみつ、
ホットミルク、、、、

こうして眺めていると、
ベランダガーデンにもペイントした物がたくさんあります^^

随分色が落ちて、良い感じになった折りたたみのチェア、
奥のベンチ、、、、、

インコを飼っていた鳥かご、、、、、

プランターなどを収納している、アイアンのシェルフ、、、、、

アイアンのマットも、、、

プランター類もたくさんペイントしました^^

フォーカルポイントのプランターも、、、、

ランタンも、、、、、

サビサビのテーブルはOL時代にペイントしました^^
これって過去に紹介させていただきましたでしょうか?
みずちゃんおぼえてる?
すみません・・・・・・こんな感じでこれからも日々の好きな物、、、、
アンティーク、お花、食べる事、、、、などをまったりと紹介させていただきます。。。
つたないブログを見てくださり、本当にありがとうございます。。。
たくさんの方にパワーと癒しをいただきました、、、
私からも少し届きますように。。。。。。


にほんブログ村
癒しがたくさん、、、、、

先日はたくさんの方からの温かいお言葉で、
パワーをいただきました。。。。。。
本当にありがとうございました、、、、、
そしてお友達と楽しい時間を過ごして、癒されて来ました^^

箕面にあるホンコンサイドで中華を^^




前菜盛り合わせ、スープ、車エビの炒め物、
マーボードーフ、小龍包、えび餃子、ご飯、ザーサイ、、、、
ご心配をおかけしておりましたが、食欲は旺盛(^^;)

デザートは杏仁豆腐かマンゴープリンが選べます^^
ランチコース2000円。
美味しかったので、また来たいお店でした。。。。。。
行かれる方は人気店なので、ご予約して下さいね^^
アンティークや物作りが好きな仲間との時間は、
癒しとパワーと素敵なお土産も。。。。。。

りんりんちゃんにはラベルシール!!
くぅ~こんなの欲しかった~^^

まりままさんからはこんなに可愛い多肉の寄せ植え、、、、、
しかもりんりんちゃんのスプーン付き!

そして指抜きまで頂いちゃいました^^

テレビの横のディスプレイに、、、、
目に付く所なので眺めてニヤニヤ。。。。。
本当に楽しい時間をありがとう^^

帰りに前から行きたかったデリチュースに寄ってもらって、
ミルフィーユとチーズケーキなどなどを買いました^^

フレーム、ナンキンハゼなどをテーブルに飾って、、、、

古い楽譜なども、、、、、
素敵に仕上がったテーブルからも癒しを頂けます。。。。。

そしてミルフィーユ、とっても美味しかったです^^

チーズケーキもひとくち頂きましたが、
チーズが濃厚で美味しかったです^^
モリモリ食べて(食べ過ぎ(>_<))今日もがんばります^^
(立ち直り早過ぎですみません(^^;))
皆さまも良い1日を^^
心から感謝を込めて、、、、、


にほんブログ村
願いを込めて、、、、、

少し時間が出来た時、、、新しいお気に入りが増えた時、、、
悲しい時、、、、色々な時にディスプレイをしたくなります^^

またまた真似っこが入ってますが、
枯れたフレームに十字架、紙もの、レリーフを合わせて、、、、、

現行品のガラスジャーには、レリーフをたくさん。。。。。。

古紙をもっと、もっと、、、、、

もっとたくさん、わさぁ~っと使いたかったのですが、
私の腕ではここまで・・・・・

悲しい時にディスプレイすると、、、もっと悲しくなりますね、、、、、、
悲しい時はもう止めておきますね^^


にほんブログ村
販売商品のランプ、フレーム、手鏡など、、、、、

お気に入りのランプのご紹介です^^(お気に入りばかりですが^^)

シャーリングを通して柔らかなあかりに包まれます。。。。。。

後ろ側に黒いシミ、、、、

前面にも小さなシミがございますが、
前面の方は気にならない程度だと思います。。。


シェードはフランスのアンティーク、
本体は日本のブロカントです。。。。。

木にシルバー色の細工が素敵です^^

コンセントに日立の文字が、、、、、、


とても美しいフォルム、、、、、、、
雑貨59.ランプ 32(W、D)67(H) ¥15800

フレームのお問い合わせをたくさんいただきましたので、
お気に入りを販売する事にしました^^

ブロカントのフレームにモールディングを付けた物です、、、、

黄色がかったクリーム色です。。。。。。


56番のミラー(3900円)と重ねたり、
木箱を付けてシェルフにしても可愛いですね^^


雑貨60.クリーム色のフレーム 42.5(W)51.5(D)4.5(H) ¥3900

そして手鏡はそんなに古い物ではないようです、、、、

ミラー側のモノグラムが気に入って購入した物です^^


表には貴婦人たちの姿が、、、、、、

サイドにも柄があります。。。

雑貨61.手鏡 14(W)34(D)1(H) ¥1600 SOLD

右のキャンドルスタンドは、エスニックな雰囲気のサロンをされている
和歌山のY様からのお問い合わせ分です^^

グリーンを入れても綺麗です^^



いかがでしょうか?確か12000円程で購入した物だと思います^^
(こちらY様のお好みではなかったので、販売しております。4月21日追記)
雑貨62.キャンドルスタンド 40(W,D)117.5(H) ¥5900

そして最後に豊中のY様のお色確認です^^
ホワイトにリペイント、ワックス仕上げでワックスを少なめに、、、、、










お色解りにくいでしょうか・・・
喜んでいただきたいので、本当にお気がねなく何でもおっしゃって下さいね^^
ご連お待ちしております^^

にほんブログ村
200年もの時を越えた古書たち、、、、、、

我が家には200年程前の古書が4冊あります。。。。。

厚みのある皮の表紙の古書、、、、、

破けて今にも朽ち果てそう、、、、、

破けた紙の断面、質感、、、、、、、

気を付けながら、そっと開いてみる。。。。。
日常生活から離れ、200年前の世界へと、、、、、、

しおり替わりのカード。。。。。。

レース、フレーム、錆び付いた葉が付いたワイヤーと、、、、、、

こちらは過去に紹介させていただいた、
めずらしいピンクの古書。。。。。。

横から見た姿が何とも言えません^^

こちらも過去に紹介させていただきましたね^^

表紙が破けて、文字が見えている所もぐぐっときます^^

古書たちにパワーをいただき、今日もがんばります^^
皆さんにも届くとうれしいな。。。。。。


にほんブログ村
販売商品とお客様お色確認のお品

とても大きくて、デコラティブなフレームです。

我が家も玄関、トイレ、廊下、階段の踊り場、、、、
とたくさん置いています^^

お色はシルバーに近いゴールド。。。。。
シャビーホワイトにペイントしても素敵ですね、、、、、、

角に穴があるデザインで、
連結の部分に少しヒビがありますが、
使用に問題はないようです。。。。


雑貨54.フレーム 67.5(W)6.5(D)74(H) ¥6900 SOLD
ホワイトにペイントすると、、、、、、、、¥8900

ガラスとアイアンのキャンドルスタンドは現行品の物です^^

ガラスに蝋が付いています、、、、、、、

雑貨55.ガラスとアイアンのキャンドルスタンド 22.5(W、D)34(H) ¥1500

こちらは小さめのミラーです。

フレームと重ねても、、、、、、

こちら斜めにぶら下げるフックが付いています。。。



雑貨56.ホワイトミラー 35.8(W)2(D)36(H) ¥3900

こちらは形の可愛いカゴです^^


お花が取れた接着剤の跡が1か所、、、、、

留め具がないので、持ち手を持って移動したい場合は
ヒモか何かで留めて下さい^^

雑貨57.お花付きカゴ 37(W)28(D)30(H) ¥1900

昨日アップしたアンティークパーツを付けたお財布・・・
なんと入れたい物が多すぎて入りません・・・
本当に悲しいのですが、気に入っていただける方がいましたら、、、、

カードポケットが8枚分、
まだ皮が固いので少々入れにくく、
ひとつのポケットに1枚しか入りません。。。。。。

中央にファスナー式のコインケース、
コインケースの両サイドにお札がなどが入ります。

お財布内部の両サイドに1つずつポケットがあります。

アンティークパーツをボンドで付けていますので、
少し隙間があります。
パーツがひっかからない様にお使い下さい^^

未使用ですが、もともと汚れがありました。。。。。



お色はこちら、くすんだピンクグレーです。
6カ月の保証修理、箱、布袋が付いています。
メダイは付きません。
購入金額と同じお値段です。。。。。
雑貨58.お財布 19(W)10(D)2(H) ¥29800 SOLD

こちらはS様ご注文分です^^
204.キャビネット 79(W)33(D)89(H) ¥12800 SOLD

そしてY様のチェアーのお色確認です^^




いかがでしょうか?
ご希望がございましたら、お気兼ねなくおしゃって下さいね^^

にほんブログ村
ララアンティークとヴィジョンズとお財布のリメイク

先日大阪に配達があったので、
帰りにララアンティークさんへ行って来ました^^

入口のアンティークのトルソーやシャンデリアにうっとり^^

以前もご紹介しましたが、大阪ではここぐらい?と思う程
大好きなアンティークのお洋服がたくさん、、、、、、

でも少し前に比べて、お値段がお高くなったかも・・・・・
上のレースのドレスで156000円・・・・・・
目の保養だけさせていただいて、次は、、、、、

ヴィジョンズさんへ。。。。。。こちらは撮影NG・・・
こちらのお店はいつもなにかしらご縁のあるお品と巡り会えるんです^^
今回も^^

ずっと探していたお財布に出逢いました^^
今使っているお財布が破けてしまったので、
アンティークの小さいプチポワンなんかをお財布にしようか、、、、
でも使いにくい?などと悩んでいたんです。。。

使い込まれた様な皮の質感に、
こちらのアンティークパーツを付けたら可愛いかも!!

皮を止める道具も無いので、
裏の接着面を増やす為、パテで平らにして(写真撮り忘れました・・・)

ボンドで付けちゃいました^^
メダイも付けてみましたが、ゴールド系の方が似合うような、、、、
お財布はクリスチャン・ポーの物です^^

お財布が平らでは無いので、少し隙間がありますが、
使用に問題はなさそう^^

お色はこちらの画像が近いです^^箱も可愛い、、、、、
お財布は毎日持つ物だから気に入った物だとワクワクしますね^^
今日から使うのが楽しみです^^
では皆さま良い週末を^^

にほんブログ村
美容院トレースさんへ、、、、、、

以前にも紹介させていただきましたが、
私の通っている美容院は、
1号店がトレース、2号店がブリコラージュ、、、、、、

担当していただいているオーナーの木村さんは、
曜日によって2つのお店を行ききされます。。。。。

久しぶりにトレースで
カット&カラーをしていただきました^^

アンティークのドアがトイレの前に立てかけてあったり、、、、

販売している商品もアンティークと共に
ディスプレイされていたり、、、、、

こんなに素敵なシェルフが。。。。。。

どうにか作れないかジロジロ見たり・・・・・

美味しい抹茶ラテをいただいたり、、、、

またまた素敵すぎる照明を眺めたり。。。。。

いつもキョロキョロして不審な私を
温かい目で見てくれるスタッフの皆さん、
インテリアのお話や、お洒落なお店情報などいつも教えてくれる木村さん、
毎回充実した楽しい時間をありがとうございます^^

そして、クリスピードーナツをたくさん頂いたので、、、、、

抹茶をセレクト^^お味は・・・・・・
やっぱりプレーンが一番かな。。。。。。
では今日も1日がんばりましょうね^^


にほんブログ村
りんごの簡単ケーキとお洋服にポンポンフリンジを^^

可愛くてお洒落なお客様から、
簡単手作りスイーツのリクエストがあったので
アップさせていただきます^^

Aちゃんに教えてもらった、りんごとヨーグルトのケーキ、、、、、
いつ頃教えてもらったのか、、、中学生くらいだった?^^

熱々に生クリームをかけても美味しいですし、
冷めたらしっとりして美味しいです^^
蚤の市で見付けた、お気に入りのジュイのカップで。。。。。。
ヨーグルトポムポム
1.パイ皿にマーガリンを塗って、粉をはたく。
2.卵2個、砂糖60g、サラダ油100CCを
木ベラでよく混ぜる。
これにヨーグルトを1カップ加える。
3.薄力粉100g、ベーキングパウダー小さじ1をふるって、
少しずつ2に混ぜる。
4.パイ皿に3の半量を入れ、薄く切ったりんご1個分を
並べ、残りの3を流し込む。
5.200度で30分程焼く。

そしてこちらのマスタード色のベスト、、、、、

5年程前に購入した物なんですが、
ほとんど着ていなかったので
ボンボンフリンジを付けてみました^^

ボタンを留めるとこんな感じ。。。。。。
全部縫い付けずに、胸のあたりまで付けました^^

こちらのワンピース、紫のストールと合わせると
雰囲気が変わるのでとても気に入っています^^

では、良い1日を^^


にほんブログ村
ビザールさんへ、、、、、

4月のディスプレイを堪能しにビザールさんへ、、、、、
よだれ注意です^^

私の下手な写真では伝わらない、、、、、

ドキドキしながら、、、、、

大笑いしながら、、、、、

至福の時を過ごさせていただきました。。。

このリボンの垂れ具合、、、、、持って帰りたい^^

ドライフラワーを地面に無造作に、、、、、
上から見た図が素敵でした。。。。。。

決して広くはないお店なのに、無限の広がり、、、、、

そこを曲がった先は何年も昔に続くよう。。。。。

そしてお持ち帰りは、台紙付きのレース(1300円)、、、、、
Rinrintちゃんのブログを見て、
やっぱり買っとけばよかった~と後悔したので^^

ゴールドの装飾や、タグが素敵すぎ。。。。。。

ジュエリーBOXの下に敷いてみました。。。。。

シルバーの装飾が付いたシャンデリアのパーツ(1600円)、、、、
ストールかレースの先に付けようかな、、、、
ご一緒になった男性のお客様ともお話させていただいて、
楽しい時間を過ごさせていただきました^^
いつも、いつもありがとうございます。。。。。。


にほんブログ村
さくらと眺めていたい物そして陶芸、、、、

おはようございます、、、、
さくらももう終わりですね、、、、、
今年はお花見に行けなかったので、
子供と嵐の日の前日、夜桜を見に行きました。

桜は美しかったのですが、
2人とも怖くなってきて車から降りる事が出来ず、
桜の花を拾えなかったので、
恒例のさくら風呂には入れませんでした・・・

頂いた美しい桜の名残をグラスに入れ、、、、、

あの方から頂いた、現行品の糸巻きを
テーブルに飾って眺めています^^

そしてこちらは私が作った和食器たち、、、、
結婚して間もなく、時間に余裕のあった頃
陶芸教室に通っていました。

素敵な作家さんの食器を真似て作ったり、
ろくろには目もくれず、
手びねりばかりで作っていました^^

特にこちらのお皿はお魚を乗せたり、
何種類かのおかずを少しずつ乗せたり、と頻繁に使います^^
また時間の余裕が出来たら通いたいです^^
ではでは、良い1日を^^


にほんブログ村
素敵なお店setteさんへ、、、、、、

最近ブログ村のフレンチ部門に関西の方がたくさん
いらっしゃるので、とってもうれしいです^^
うわぁ~この方もご近所かな~と、
素敵なブロガーさんが行かれていたsetteさんに行って来ました^^

レヴさんからすぐ近くでびっくり^^

とても感じの良いオーナーさんがセレクトされた
素敵な食器や雑貨、、、、、

アンティークのドアノブ、、、、、

壁紙などがたくさん^^
ポンポンやハニカムも色々なカラーが置いてありました^^
壁紙はティン缶シリーズや、雑誌で良く見かける花柄シリーズもあって、
50㎝から購入可能でした^^
私のお持ち帰りは、、、、、、

紺色のジュイの壁紙、50㎝で520円^^
クローゼットの扉に貼りたかったのですが、
在庫が無かったので、少しだけ頂きました、、、、、
濃いグレーのキャビネットの背面に貼ったら素敵ですよね^^

そして息子の一敬が作った?並べた?スイーツ、、、、、
羊羹とクリームチーズ(カロリー高そう!!)
テレビで見たらしいのですが、一敬の定番になっています^^
さすがに、栗蒸し羊羹はもったいないのですが、
お安い羊羹と合わせてもっと綺麗に切ると、
なかなかのデザートになります^^
一度お試しあれ^^


にほんブログ村
レヴクチュールさんへ、、、、、、

先日レヴクチュールさんへやっと行く事が出来ました^^

またまた店内のディスプレイが変わっていて、
夢の様な世界です、、、、、

大きなフレーム越しに見る景色は、
色々な空想、妄想が広がり、何時間でも見つめていたい。。。。。。

そしてこちら!みゆきさんの造られたアーチ!
実物はもっと素敵でした^^こんなのがお家にあったら、、、、、
幸せな気分が味わえるので、
何度もくぐってしまいました^^

みゆきさんとお母様、そしてご縁のある方と楽しいひと時を
過ごさせていただけました^^

今回のお持ち帰りは、、、、、、
またまた紙物(350円)^^

さっそく使いました^^

キッチンカウンター下のコンセント隠しに、、、、、

トイレのコンセントも、、、、、

ちらっと目に入るたびニンマリ^^

古い古いアルバム(3500円)、、、、、

本当はテレビの横のコーナーに置くつもりで購入したんですが、
大きすぎて合わなかったので、とりあえずこちらに。
もっと素敵に飾ってあげたいな。。。。。。

そしてこちら(1200円)、何て言うんでしたっけ・・・
ド忘れしてしまいました・・・

このポッテリ感。みゆきさんにかかると、何ともいえない可愛さに^^

こちらはナンキンハゼなんですよ^^
炭色の黒い皮に白い実が所々見えて、、、、、
とてもうれしそうに持っていたら、
その姿がおもしろかったのか、
カメラに収めていただきました^^
本当に素敵なレヴクチュール、、、、、、、
毎回同じ事を思って書いてしまいますが、
こんなにすばらしいお店がある事、、、、、、
そこに通える事、、、、、、
心からありがとうございます。。。。。。


にほんブログ村
モントロー メダイユドール、、、、、

ずっと欲しかったメダイユドール、、、、、、
やっと我が家へ。。。。。。

ビビが入っているとおしゃっていましたが、
ここまで深いとは・・・・・
少し力を入れると完全に割れます・・・・・

そぉ~っと、そぉ~っと緊張しながら、
アンリシャルパンティエの焼き菓子をいただきました^^

そこまでして使わなくてもいいでしょうか^^

でもせっかく我が家に来てくれたのだから、、、、、
上手にかねつぎなんかしたら、素敵になるかも!
ゴールドのラインみたいでカッコいいかな^^

で、かねつぎどなたか出来ます?^^・・・・・・
昔みたいにお家に来てくれたらいいですよね。。。


にほんブログ村
ピラーとカフェ野土香

家具にアンティークのピラーを使いたいのですが、
良い物に出会わないので、
オレンジちゃんに教えてもらった、現行品のピラーを購入してみました^^

届いてみると、なかなか良い感じです^^
お値段も1本630円でお手頃価格なんですが、、、、、、
送料がなんと2100円!!
結局4本で4500円もかかってしまいました・・・

みはしさんは以前モールディングを購入した事があるんですが、
その時も送料が高かったです・・・・・
オレンジちゃんが購入した、細長いのや
積み木セットも良い感じでしたよ^^
送料がかかっても良い方は是非^^

そして先日伺ったカフェ野土香。。。。。。
自宅のお庭でカフェをされています、、、、、

すごくお洒落!というわけではありませんが、
お友達のお家のお庭?、、、、お友達のお母さんのお庭かな^^
に遊びに来た様で、居心地がいいんです^^

外観のここも好き^^

しかも手作りのケーキ(この日はチーズケーキと苺のムース)と
飲み物で500円^^

お花が増えた頃にまた行ってきます^^


にほんブログ村
枯れた花と分かれたフレーム、、、、、、

以前にもお話しましたが、
枯れたお花を捨てる事が出来ません・・・・・

ドライフラワーにすればいいのでしょうが、
それは面倒でつい、、、、、^^

自然に枯れた姿が愛おしい。。。。。。
先日のチューリップ、ヒヤシンス、デルフィニューム、、、、、

椿の花びらとチューリップ、、、、、

時間によって、表情も変わります、、、、

こでまりはキッチンのチェアに、、、、、

チェアの上に飾っている割れたフレーム、
過去にも紹介させていただきましたが、、、、、

中央の色が気になっていて、ブラックで少しだけペイントしてみました^^

ビフォアー画像が無いので解りにくいですね・・・・・
このフレームはりんりんちゃん、オレンジちゃん、
人形作家ののり子さん、4人がビザールさんから連れて帰ったお品、、、、
100年の時を越え、壊れてもなお
それぞれのお家で居場所を見つけたアンティーク、、、、、、
確か4本で完成形ではなく、後1本、、、、、、
どこか遠い国で過ごしているのかな、、、、、、


にほんブログ村
我が家のベランダガーデンにも少し春が、、、、、

ほったらかしのベランダガーデン、、、、、、
そんな中、雪柳が咲いてくれました^^

ほんの少し、ほかのお花も。。。。。。

休憩もほんの少し、、、、、、

先日の篠山で買って来たのを忘れていた、
黒豆フロランタン、、、、、、

お土産用のお菓子ですが、美味しくって止まりません^^

1週間始まりましたね^^がんばりましょうね^^


にほんブログ村
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/08 (1)
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
