良いお年を。。。。。。。

今年ももうすぐ終わりですね。。。。。。。。

お正月のお花の準備も出来ました^^
毎年同じ様なシンプルものを選んでしまいます^^

今日はお風呂の大掃除と簡単なおせち作り、、、、、、
毎年、月日の早さに驚かされます^^
今年もたくさんの出逢いがありました^^
先日少し凹んでいた時に届いた贈り物、、、、、、

封を開けると、

大好きな紅茶と、、、、、、、

素敵な紙ものが!!
うれしくて、温かくて。。。。。。。
そんな方と出逢えた事、、、、、、、

ブログを毎日の楽しみにしてくださっている方々、、、、、、
感激を与えてくれた方々、、、、、、、
大笑いした方々、、、、、、、、
ブログをきっかっけに知り合えた方々、、、、、、
家族や友、、、、、、、
ブログに遊びに来て下さった皆様、、、、、、、、
みんなのお陰で、今年も1年過ごす事が出来ました^^

来年も自分らしく綴っていけたらと思っていますので、
どうぞ宜しくお願い致します^^
そしてもう少し我が家のDIYをがんばりたいな~^^

本年は拙いブログを見ていただき、
本当にありがとうございました。。。。。。

皆さま、来年も健やかな年でありますように、
心から願っています、、、、、、、


にほんブログ村
たくさんのクリックも、励みになりました^^
本当にありがとうございました^^
スポンサーサイト
忘年会としめ縄のリメイク、、、、、、、、

少し前になりますが、
毎年恒例の家族の忘年会に行って来ました^^

フグのコースなのですが、、、、、、、

なんと白子を1.5人前も食べてしまいました(焦)・・・・・・

またまた体重が増えそうです(涙)
来年こそは痩せるぞ~~~~~~!!

そして年末の忙しい時に、
ちょっと楽しみたくて、セリアで買っておいた
しめ縄をリメイクしてみました^^

松以外の物を外して、、、、、、、、

お家にあった、ヘクソカズラや実ものを
ワイヤーで加えました^^
超簡単リメイクですが、なかなか気に入りました^^
今年ももうすぐ終わりですね。。。。。。。。
皆さま、どうか健やかにお過ごしください、、、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
ラ・フランスとクリスマスツリー、、、、、、、

先日、尊敬するAngeさんと電話でお話させて頂いていた時、
「クリスマスツリーは1年中飾っておいても良いのよ^^」と、、、
教えていただきました^^
海外では良くある事だそうで、
今年のツリーは特に気に入っていたので、
ほんの少し変えてアトリエに飾りたいと思います^^

そして大好物のラ・フランス、、、、、、、

ある時は白いコンポートに、、、、、、、

ある日はピューターのお皿に、、、、、、
と、無くなれば買い置きしてしまいます^^

そしてふと思い出したのですが、
素敵ブロガーさんがされていた、桃とマスカルポーネとはちみつ。。。。。。
これをラ・フランスでしても美味しいのでは!!

やっぱり美味~~~~^^
この組み合わせ、他のフルーツでも試してみたくなりました^^
美味しいので、是非お試し下さいね^^

久しぶりにテーブルクロスを無しにしてみたダイニングテーブル^^
(伸縮型なので、狭い時はささっと引っ張り出せます^^)

シャビーな木のテーブルが今の気分^^
年内にペイントするつもりだったチェア、、、、、、
出来るかな(焦)・・・・・・
まぁのんびりといきますか^^
では皆さま、本日も健やかでありますように。。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
壁紙を考える。。。。。。。。

昨日は実家にてクリスマスパーティ^^
またまた大ボケでカメラを忘れてしまいましたが(焦)、
(超アナログなので携帯の画像をアップ出来ません(涙))
ほのぼのと楽しい1日でした^^
そして先日壁紙屋本舗さんで購入を検討中の壁紙、、、、、、
お家に帰って冷静に考えて。。。。。。。。
紋章の壁紙は気に入ったのですが、
我が家にはちょっとベージュが濃い様な、、、、、、、、

で、見付けてしまいました!!
本日の画像、全部壁紙なんです^^
1、2枚目のドア、グリーンも壁紙!!
特に1枚目なんて!!!すごく素敵~~~~^^

この画像も前にどこかで見かけたんですが、
心に残っていた壁、これも壁紙だなんて。。。。。。。。

レンガもこれなら言う事なし^^

でもね。。。。。。お値段が・・・・・・(涙)

なんとかがんばって買えるお値段で見付けたのがこちら。。。。。。
ペンキか何かで汚したら、良い感じになるかも^^
でも他のも欲しいし、、、、、、
来年から壁紙貯金をしようかな^^
他にもたくさんありましたよ^^
興味のある方はWALPさんのホームページをご覧下さい^^
お値段に腰を抜かさないように^^
では皆さま、健やかな1日を^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
クリスマスイブ。。。。。。。

先日Rinrinちゃんがプレゼントしてくれたガーランド^^
我が家もテーブルのセンターに飾りたいな~と思い、
サツマスギを買い足して、少し大きくしてみました^^
(えっ?失礼?Rinrinちゃんなら大丈夫だよね~~~(笑))

みゆきさんのお教室で習っている気分で、
古紙を丸めたり、お家にあったドライを加えたり、、、、、、

まねっこですが、なかなか良い感じになりました^^

今年のクリスマスは、オーバルのお皿に合わせた色合いの、
グリーンとシルバーでコーディネイト、、、、、、、

お料理は、、、、、去年と同じ^^

ローストチキンと、シーフードマリネのサラダのみです(汗)
(去年よりスープも減っている・・・(涙))
でも簡単ローストチキン、美味しくって、子供とたくさんおかわり^^

暗くてこんなに汚い写真とは思いませんでしたが(焦)、
ローストチキンの横で焼いた人参や玉ねぎなんかのお野菜も
美味しかったです^^

デザートを取り忘れましたが、ジゼルさんに頂いたシュトレーンと、
またまた頂いたチーズケーキを^^
お子様シャンパンと赤ワイン1杯で盛り上がり、
お腹も満たされ、楽しいクリスマスイブを過ごせました^^
そして小学校3年生になる息子が寝る前に何やら、、、、、、、

トナカイと泥棒?!みたいな絵ですが^^こういうの癒されますよね^^

皆さま、どんなクリスマスをお過ごしですか?
どうか本日も健やかでありますように。。。。。。。。
メリークリスマス^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
壁紙屋本舗さんへ、、、、、、、、

壁紙屋本舗さんのショールームへ行って来ました^^

小さなお店の中に壁紙がいっぱい!!

天井にはブラックのティンパネル風壁紙、、、、、、

壁にも、、、、、、、

トイレにも、下が濃くなっている紺の花柄と、
天井にホワイトのティン風、モールディングも施してあって、
すごく素敵でした^^
画像を撮り忘れましたが、床にも壁紙が貼ってあって、
上からニスを何層か塗ると、なんとか床にも応用できるそうです^^

ネットで見ていて、色々気になる壁紙があったのですが、
実際に見るとどうなのかな。。。。。。と不安だったので、
ショールーームに行ってみたのですが、
ピカピカした感じとか、気にならない程度でした^^

特に購入を考えたのが、こちらの壁のと、、、、、、

こちら!!素敵でしたよ~~~~^^
が!なんとサイズを書いたメモを忘れ呆然・・・
(どんだけ大ボケ・・・(涙))
見ているうちにあそこも、ここも?貼りたくなって、
少し考えてから注文する事に^^(サイズもわからないですしね・・・・・)
明日はクリスマスイブですね^^
皆さま、素敵な夜を^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
クリスマスツリーにアンティーク、、、、、、

今年のツリーはアンティークでデコレーションしてみました^^
全体にレースのカードを巻き付けて、、、、、、、

アンティークのブレードとレース、、、、、、

タグ付きのレース、ナンキンハゼ、、、、、、、

フレームや、

紙もの、、、、、、、

カトラリーの金具を繋げた物、、、、、、、

こちらにもタグを^^

糸巻きもぶら下げてみました^^

今年はたくさんの感激を頂きました。。。。。。。

その事を思い出しながら、好きな物ばかりをデコレーション^^

去年と同じくファーのベストで脚元を隠して、
プレゼントを並べました^^

気持ちのこもったカードも^^

そして夜になると、、、、、、、、

Rinrinちゃんに教えてもらった、ジュエリーライト!

Orangeちゃん家で実際に見て、素敵だったので^^

画像ではイマイチな感じですが、
実物はなかなか素敵に出来ました^^

今年の色々な事を思い出しながら、
ニマニマ眺めて^^
では皆さま、健やかな1日を^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
「コレオトゥールさんの初めてのお店」で感動を、、、、、、、

大阪高島屋で開催されているイベント、
「コレオトゥールさんの初めてのお店」に行って来ました^^

最近お出掛け続きですが、
12月は、いつもがんばっている自分(誰も言ってくれてませんが(汗))へのご褒美に、
思いっきり楽しんじゃおう!と一人で盛り上がっています^^

そんな訳で、レヴさんが組まれているユニット、コレオトゥールさんの世界へ、、、、、、

高島屋の正面入り口で開催されているのですが、
私は横の入り口から入り、少し歩くと、、、、、、
あっあそこ!遠くからもわかる!もう心臓は高鳴り、ドキドキ。。。。。。。

たくさん写真を撮ったのですが、
これも違う、これも、、、、、、

タッセルのガーランド?やお店の上の方?空中?
のディスプレイが素敵なんですが、
私のカメラでは全然伝わりきれない、、、、、、
もう失神しそうな位です^^

みゆきさんと、お仲間の作家さん達の作品が凝縮されて、
全体の雰囲気を味わい、細かい所も見逃さない様に、
しっかり目に焼き付けて来ました^^

みゆきさんの世界、、、、、、ずっとずっと浸っていたい、、、、、

椅子に座って、しばし放心状態(ちょっと怪しい人っだったでしょうね)

後ろ髪をひかれながら、感動を胸に帰り
りました^^
余韻に浸りながら歩いていると、気が付けば迷子に(゚o゚;

10分位迷って、無事帰宅(^^)/
可愛いラッピングを開けると、、、、、、

またまた風合いが素敵な紙袋が!!

裏側がツボだったオーナメント^^
まずはツリーに飾りたいと思います^^

そしてこのボトル!!!

ガラス、ラベル、中に入っている黒ずんだゴールドの装飾物、、、、、、

綺麗に整っていないコルク、全部がドキドキです^^
「コレオトゥールさんの初めてのお店」は25日までされていますので、
是非感激を味わって下さいね^^
みゆきさん、コレオトゥールの皆さま、ありがとうございました^^


にほんブログ村
皆さま、健やかな週末を^^
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
素敵な素敵なクリスマス、、、、、、、

心待ちにしていた、クリスマス会^^

Orangeちゃん邸で、Angeさん、marimamaさん、Rinrinちゃん(ABC順に^^)、
アンティーク&物作りが大好きなメンバー達との集まり、、、、、、

まずときめいたのが、テーブルセッティング!!
ガラスの器にすみれの花が浮かべてあって、
その上にガラスを乗せて、、、、、、、

この演出と、お料理の数々。。。。。。。。
途中から食べるのと話すのに必死で撮り忘れましたが(焦)
どれもすんごく美味しかったです^^

ちなみに撮り忘れは、魚のムニエルやパエリアなど^^

デザートのパンナコッタやクリームチーズのマフィン(これはAngeさんの手作り^^)
も美味しすぎました^^

そしてうっとりするディスプレイが、、、、、、

こちらは玄関。。。。。。。。

キッチンの食器棚のスペースや、、、、、、

水槽の上や、、、、、、

壁にも^^

先日もちらっとご紹介させていただきましたが、

大型シェルフなど、

至る所に手作りのお品が。。。。。。。。

こちらも手作りのシェルフ、、、、、、

ディスプレイもカッコいい~~^^

寝室にはペイントしたチェスト、手作りのボード、、、、、、、

ジュイのランプシェード^^(可愛い~~^^)
とてもワクワクするお家でした^^

そして、そして!!皆さんからのクリスマスプレゼント!!
ワクワクドキドキしながら中を開けると、、、、、、、

東京に行っていたAngeさんとmarimamaさんから、
sheさんのカレンダ~~~~~
欲しかったんです!!!
後、お菓子や黒砂糖も(こういうのもうれしい~~~^^)

Rinrinちゃんからは、なんと!レヴさんの教室で作っていたガーランド!!!
余った花材で、お・も・て・な・し^^で大変だっただろうOrangeちゃんに大きいの、
私にまで小さいガーランドをプレゼントしてくれました(涙)
そしてアンティークレースを使った、
手作りのブローチ(こういうのも泣けますね)と、
ツボなメモ帳まで頂いちゃいました^^

Orangeちゃんからは、ニクイ演出のゴブレットを^^
でも一番のプレゼントは、
Orangeちゃんのお陰で集まれた、皆との時間。。。。。。
おもてなし、お料理上手のOrangeちゃん、本当にありがとうね^^
そして出逢えたアンティーク仲間達、、、、、、、
心に残る1日をありがとうございました^^


にほんブログ村
皆さまも健やかで素敵なクリスマスを^^
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
今年最後のビザールさんへ、、、、、、

ビザールさんにお願していたレースのカード、、、、、
前回すっかり頂くのを忘れていました。。。。。。。

よ~~く考えたら年内にもう遊びに行けないかも!!
と、仕事帰りにひとっ走りビザールさんへ^^

すると、とてもカッコいいナポレオンⅢのテーブルや、、、、、

ブルーグレーの様なお色のうっとりする箱。。。。。。。。

最近お買い物しすぎなので、
ぐぐっと我慢しましたが、
シルバーの装飾と中の生地のお色、、、、、、、、
素敵すぎました^^

そしてレースのカード(¥100)と
モノグラムのプレートを頂いて帰りました^^
(やっぱり何か買ってる(笑)お安かったのでね^^)

このプレートはひと回り大きいタイプを持っていて、、、、、、

並べて置いたら、またまたキッチンの眺めが良くなりました^^
(ごちゃごちゃしていますが、これでもトレーを少し減らしたんですよ^^)
ビザールさん、今年も大変お世話になりました^^
柳原さんのお陰で、たくさんの出逢い、繋がり、癒し、笑い!!を
いただく事が出来ました。。。。。。。。
心から感謝を込めて、、、、、、、、


にほんブログ村
皆さま、健やかな日々を^^
いつも読んで下さって、ありがとうございます^^
がんばりマルシェの戦利品^^

まずは、なんと四宮さんから頂いたリース^^

「もしよかったらお店に飾って^^」と、
ささっと作ってプレゼント!!カッコいい!!かっこ良すぎです!!

そしてボウル^^

和の柄だけど、ジュイの様な感じもするな~と、
ひとつ買ってみました^^

神戸アリーさんにて¥1000^^

そしていつか年を重ねた時に使ってみたいなぁ~と思っていた、
漆の食器、途中で開かれたオークションで、なんとまとめて¥300!!
高価だと緊張しますが、漆を気軽に使える良いチャンスかな^^

お正月に早速使いたいと思います^^
いつも癒される、小さな蚤の市さん、ありがとうございました^^

そして自然体で優しいデイズさんから古書を^^
こちらは中が外れていたので、2冊で¥1000^^

こちらもいつかは欲しかったピューターのお皿、、、、、、
傷があるのと、全品40%OFFでなんと¥3000^^

以外と大ボケで大笑いさせていただいたアイビーさんで^^

今回もとてもお買い得なお品をお持ち帰り出来ました^^
蚤の市はこれだから止められません^^
では皆さま、本日も健やかでありますように。。。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
がんばりマルシェ、ありがとうございました^^

昨日は寒い中、たくさんの方に来ていただき、
本当にありがとうございました^^

そして、まずお詫びを・・・・・・
前回のがんばりマルシェは家族旅行と日が重なって、
出展出来なかったのですが、
その間にカフェが無くなっていました・・・・・
素敵なおトイレも・・・・・・
確認不足ですみませんでした(泣)

上の画像は大好きな枯れ草を巧みに使われる、
四宮さんの作品、、、、、、、
四宮さんのお人柄がそのまま出ている様な、
癒される物ばかりです^^
壁上の蔓、欲しかった~~^^

そして蚤の市^^

こちらのミラー付きシェルフ(¥20000位)素敵でした^^

暖炉(¥6000)も欲しいけど置き場所が、、、、、、

いつも釘づけのル・プチさんや、、、、、、

アイビーさんはこの日はなんと40%OFF^^

多肉植物などのお店や、、、、、

ジャンクな感じのお洋服や革製品のお店、、、、、、
画像を取り忘れましたが、
いつも親切にしてくれる画燈樹さん、リトルさん、
小さな蚤の市さん、ジャンクガーデンさんなどと
とても楽しい時間を過ごせました^^

そしてたくさんのお友達やお客様とお会いでき、
本当にうれしかったです^^
Orangeちゃんやジゼルさん、お土産までありがとう!!マンモスうれしかった^^(死語ですね(泣))
(お子さん可愛過ぎ^^)
初めましてのお客様、メールお待ちしていますね^^
素敵なマダムともお話出来、楽しかったです^^

いつもなら戦利品をご紹介させていただくのですが、
今日は時間がなくて・・・・・
すみません(泣)明日紹介させて頂きます。。。。。。。
本当にみなさま、ありがとうございました^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、ありがとうございます^^
明日はがんばりマルシェです^^

明日はがんばりマルシェです^^
しかし!!全然ペイントが進んでいません(泣)

今夜こそ子供を寝かせてから徹夜して、、、、、と思うのですが、
そのまま一緒に寝てしまい、毎朝がっくり・・・・・・

上の画像はがんばりマルシェの会場内にあるカフェ李家さん^^
ノスタルジックな雰囲気のお店で、
ゆる~い音楽が流れて癒されます、、、、、、
ランチもあります^^

トイレも素敵ですよ^^
明日も寒くなりそうですね、、、、、、
お時間のある方は暖かくしてお越し下さいね^^
お待ちしております^^
日時:12月15日(日)
9:30~16:00
(雨天決行)
場所:㈱四宮運輸 (京都府南区吉祥院這登り西町2)
JR 西大路駅より京都市営バス・特13号「吉祥院西ノ茶屋町」下車すぐ。
*無料駐車場はありますが限りがございます。
お問い合わせ
四宮運輸 090 8903 4150
(すみません、前回掲載の電話番号が間違っていました)
詳しくは、画燈樹さんのホームページをご覧下さい^^
では皆さま、週末も健やかでありますように。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
シャークアンティークさんへ、、、、、、、、

以前にもご紹介させていただいた、
堀江にあるシャークアンティークさんへ行って来ました^^

店内にはたくさんのお品で溢れています^^

曲線が可愛いこちらはなんと¥17640^^

このテーブルも素敵でした^^

¥64990

ゴールドのサイドテーブル¥12390

ミラーもたくさん^^

ブルーのチェア¥16590

トランク¥27090と¥11340、、、、、、

照明もたくさんあって、こちらは¥16590

左側のボンヤリ写っているランプも良かったです^^

たくさんお品がある中で、私がお持ち帰りした物は、、、、、

またまたデコラティブなタイル?¥3200^^

洗濯機の蛇口が気になっていたので、、、、、、

こちらに置いてみたのですが、、、、、、

あれ??ない方が良いかも・・・・・・・

ん~~~~やっぱりない方が良いでしょうか?・・・
ちょっと様子をみてみます・・・・・・・・
本日も寒くなりそうですね、、、どうか健やかな1日を^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
フレームの行き先と、クリスマスランチ^^

先日ビザールさんでお持ち帰りしたフレーム、、、、、、、

購入する時から、どこに置くかは決まっていました^^
と言うより、そこに置く物を探していて見付けたんです^^

「2つ並べたら素敵だよね^^」と言う私の問いかけに、
「レースを垂らしたら?」
「後ろにミラーを置いても^^」
などのナイスアイディアを頂いたのですが、、、、、、、

置き場所はトイレ!!なので^^
とりあえずフレームーだけにしてみました^^

皆さんにせっかくご意見頂いたのにすみません・・・

でもミラーは探していつか置いてみたいと思います^^

そして先日お友達と、クリスマスランチに行って来ました^^

お箸で食べるフレンチのレ・コパンさん^^
店内の写真を撮るのをすっかり忘れてしまいましたが、
お店の雰囲気は普通^^

コースはお魚とお肉の付いている3500円を^^

量も程良く、噂通り美味しかったです^^

こちらのお店は最後に必ず鯛茶漬けが^^

お店の方の感じも良く、アットホームな感じのお店^^
ほぼ満席でしたがお料理の出すスピードもバッチリでした^^

ディナーも食べてみたいです^^
レ・コパンさん、ご馳走様でした^^
では皆さま、本日も健やかでありますように、、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、ありがとうございます^^
蚤の市で販売するお品^^

お客様から、がんばりマルシェでどんな物を販売するのか
ご質問を頂いたので、
ほんの一部ですがご紹介させて頂きます^^
もちろん販売商品ですので、
ご購入ご希望の方やご質問はgajimi925@docomo.ne.jpまで
ご連絡お願致します^^

まずは1900年頃のサルグミンヌのココット^^

クリーム色に近い、優しいイエローに、
ブラックの葉の模様が浮き出ていて、とても素敵なお品です^^

残念な事に、一か所だけ欠けがございます、、、、、

他に損傷は見付からず、

中も綺麗なので、お料理にも充分お使いいただけます^^

雑貨137.サルグミンヌココット 12(直径)8(H蓋含む) ¥4900

次はトレー^^

大きな木製のトレーは、質感がとても良い雰囲気です^^

ディスプレイ台として使っていただいても^^

裏側に剥がれがりますが、使用上に問題はない程度です^^
雑貨138.トレー大 55.5(W)32(D)6.5(H) ¥1900 SOLD

丸いトレーは朽ち果てた感じが素敵です^^



雑貨139.トレーラウンド 31.8(直径)1(H) ¥1200 SOLD

四角の小さめのトレー、、、、、、

一か所にスタンプを押してみました^^

雑貨140.トレー小 26.5(W)21(D)3(H) ¥500


大きな茶色のボトルは、ブロカントのボトルにラベルを貼りました
濡らすとラベルが変色しますので、ディスプレイにお使い下さい^^
雑貨141.ブラウンボトル大 8(直径)16.5(H) ¥500 SOLD

こちらは現行品の茶系で少し色が違う2本セットです^^

ラベルを貼る場所?が裏と表のニか所あります^^
コルクの蓋を取って、花器にも出来ます^^

雑貨142.ボトル2本セット 3.5(W)3.5(D)12.5(H) ¥400 SOLD

ジュイ柄のジュエリーBOXと現行品の白いボトル^^

ジュエリーBOXは蓋がはずれています・・・・・



こちらのボトルも液体を入れる事が可能です^^

雑貨143.ジュイジュエリーBOX 8(W)7(D)6(H) ¥1200 SOLD
雑貨144.ホワイトボトル 3.8(直径)13(H) ¥200 SOLD

こちらはアンティークやブロカントのボトルたち、、、、、




3つ並べてディスプレイすると素敵ですよ^^
雑貨145.ボトル3本セット 大3.5(直径)6(H)
中3.5(直径)4.5(H)
小2.5(直径)5(H) ¥2500 SOLD

最後はカゴ3点です^^

小さくて、とても可愛いブロカントのカゴ^^

雑貨146.カゴ小 18.5(W)13(D)15(H取っ手含む) ¥1200 SOLD

こちらはとても好きな雰囲気^^



留め具が潰れています・・・・・・
軽い物でしたら、持ち手を持てば持ち運ぶ事は出来ます^^
ドライフラワーなどを入れてディスプレイにいかがでしょうか?
雑貨147.カゴ中 40(W)32(D)16(H) ¥1900 SOLD

ホワイトのカゴもかわいいですよね^^



ブロカントですので、小さな穴や、、、、、、

中の布に汚れがございます。。。。。。
雑貨148.カゴ大 36(W)34(D)13(H) ¥1800 SOLD
がんばりマルシェに持っていくほんのほんの一部ですが、
いかがでしたでしょうか?
家具やほかの雑貨の準備はまだ出来ていませんので、
これからがんばりたいと思っています^^
ご注文、お問い合わせはgajimi925@docomo.ne.jpまで
お待ちしております^^
では皆さま、どうか健やかな日々を。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
トレー、、、、、、、

こんにちは^^
以前にもご紹介させていただいた我が家のトレー、、、、、
昨日とは違う2名の方にまたまたお問い合わせ頂いたので、
アップさせていただきます^^

まずは一番頻繁に使うトレーは、
軽くて使いやすい木製^^
ホームセンターや蚤の市で見付けた1~2000円位の物を、
ミルクペイントでペイントしました^^
使用していくうちに徐々に剥げてきますが、
衛生面でも気になる程度ではありません^^

こちらは雑貨屋さんで良く見かけるトレーで確か¥3900^^
少し重いので、たくさん載せたい時は避けてしまいます。。。。。
左がカーキー色で右が最近見付けたホワイト、、、、、、
ホワイトの方がとても好みなんですが、
布巾などで拭くと、ペンキが結構剥がれてちょっと気になります・・・
カーキーを2枚持っているので、
1枚をホワイトにペイントしようかと思っています^^
(自身でペイントした方が安心なので^^)

そして丸いトレー達^^
運ぶ為と言うよりは、パンやフルーツがたくさんある時に
置いておく時に使うことが多いです^^

一番のお気に入りはシルバー色のトレー^^

こちらは過去にもご紹介させていただきましたが、
現行品のシルバー風^^なので¥3000位だったでしょうか。。。。。。

でも雰囲気とくたびれ感がとても素敵なんです^^

大きいトレーは古いお品で、忘れましたがこちらもお安かったです^^

この2枚はキッチンに立っている時の絵画的存在^^
置いてあるトレーが目の保養になります^^
あまりにも増えてしまったトレー、、、、、、
ほんの少し減らそうと思っています^^

そしてまん丸が可愛いスイーツは、
伏見屋さんのお豆腐のスフレ^^

とても優しいお味でダイエットの時などにも良いかも^^
美味しかったです^^
では皆さま、本日も健やかでありますように。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
お気に入りのプレート、、、、、、、、

こんにちは^^
今日は2人の方からプレートが見たい^^と、言って頂いたので、
アップさせていただきます^^

少しずつ集めているアンティークプレートは、
同じものはありませんが、
色味を合わせれば、
一人ずつ違うお皿で出してもしっくりきます^^

普段の晩ごはんなどにはあまり使わず、
モーニングやランチ、スイーツなど、たくさんお皿を使わない時に^^

こちらはポーセラーツをされている方の参考に^^

スープ皿はそんなに古い物ではないので
しっかりしています^^

なので晩ごはんにも使っています^^

ティーカップは蚤の市で見付けたお気に入り^^

ソーサーも可愛いです^^

こんなのがポーセラーツで作れたら良いですね^^

こちらもジュイと言っていいのでしょうか?
蚤の市ですごくお安かったので(確か300円位)、
こちらも普段使いに^^
こんな感じで大丈夫でしょうか?
また何かあればおしゃって下さいね^^

昨日のスイーツは頂き物のマカロン^^

息子と美味しく頂きました^^
では、皆さま今週も健やかでありますように、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、ありがとうございます^^
在庫商品のご案内です^^
在庫商品を見やすくして欲しい^^とのリクエスト
をいただいたので、
毎月在庫一覧をアップさせていただいています^^
(画像が載っていても、お値段の記入していない物はSOLD分です^^)
お問い合わせはgajimi925@docomo.ne.jpまでお願い致します^^
ピンク色(青色?)の文字をクリックしていただくと、
詳細が載っているブログに飛びます^^
ブログの最後の方に載っているお品もありますので、
スクロールしてみて下さいね(^^)/
そして定番チェスト(シンプルな引き出しに現行品の取っ手を付けた物)と、
木肌色のチェアを予約頂いていた方々、大変お待たせ致しております。
すみませんが上記アドレスにご連絡お願い致します。。。。。。。

249・ローテーブル 85(W)40(D)37(H) ¥7900
引き出しの中のサイズ 53.5(W)25.5(D)

120.ゴールドフレーム 53(W)4(D)64(H) ¥2800 SOLD


231.グレー大型キャビネット 120(W)46(D)80(H) ¥22000


196.折りたたみテーブル ¥13800

テレビ台としてお使い頂く場合、
配線穴を無料で開けさせていただきます^^
221.グレーシェルフ 74.5(W)30(D)32(H) ¥9800
中央で仕切られている横のサイズは、34.5です^^

195.ミニテーブル 55.5(W)30.4(D)30.5(H) ¥6800
足の入る高さ16.5(H)

136.ジュイカラーBOXベージュ(右側) ¥3900

215.ガーデンチェア 39(H)49(D)80(H) ¥3900 SOLD
座面40(W)39(D)

17.籐シャビーピンクキャスター付きワゴン(カゴ付き) ¥5900

198.花柄ソファ 52(W)50(D)60(H)40(座面H) ¥3900

16.キッズチェアパープル ¥5900

226.テーブル天板 60(R)2.5(H) ¥3900

こちらはアンティークショップで定価で購入しましたので、
相場のお値段の、ほんの少しお安い程度と思います。。。。。
223.ロイドルームランドリーBOX 34.5(W、D)56(H)¥10800

雑貨63.シャンデリア 40(直径)67(H) ¥53000

243.キッズチェア 34.5(W)33.5(D)51(H)28.5(座面)¥2500 SOLD
244.ミニトランク 39.5(W)23(D)8(H) ¥2300

雑貨97.フレーム小41(W)9(D)36(H) ¥2900

59.ランプ 32(W.D)67 ¥15800

62.キャンドルスタンド 40(W、D)117.5(H) ¥5900

雑貨94.エンジェル缶2個セット 大15(直径)13.5(H)
小11(直径)10.5(H) セットで¥1000

雑貨122.ブラックフレーム 19.5(W)14(D)29(H) ¥1900
キャンドル2本(パープルとアイボリー)セットなら¥2900

雑貨129.布花 10(直径)19(ヒモと合わせた高さ) ひとつ¥300

雑貨130.キャンドルスタンド 20(W)15(D)39(H) ¥1500 SOLD

雑貨131.キーノッカー 7(W)4(D)13.5(H) ¥300 SOLD

雑貨133.ホワイトカゴ 16(直径)20(H) ¥300 SOLD

雑貨134.ブラックカゴ 28(W)20(D)27(H) ¥300

雑貨135.ブロカント木箱 24(W)7.5(D)7(H) ¥1500

雑貨136.カゴ 33(W)34(D)19(H)62(持ち手) ¥2500

雑貨87.ブラックフレーム 40(W)3(D)91.5(H) ¥1500 SOLD

雑貨100.木箱(下) 35.5(W)22.5(D)10(H) ¥2500
中30(W)20(D)
雑貨101.引き出し29(W)24(D)6(H) ¥1000
中27(W)20(D)

雑貨103.薔薇フック 12(W)14(D)13.5(H) ¥300

雑貨106.ワインラック 23(W)14(D)22(H) ¥300

雑貨111.洋書 13.5(W)20.5(D)2.2(H) ¥500

雑貨112.ブラック洋書 23.5(W)16(D)2.8(H) ¥500

雑貨115.12号半貴石指輪 石の大きさ0.8(W)1.5(D) ¥3900

雑貨116.12号半貴石指輪 石の大きさ 1(W)2(D) ¥3900

木箱の在庫分です^^

外側はベージュ、中がピンクのBOXです。。。。。
雑貨67.ベージュBOX 29.5(W)29.8(D)27.3(H) ¥1800 SOLD

こちらの引き出し2つは同じサイズです。
向かって右の中だけ、パープルにペイントしました。

後ろ側の下から、少し木がはみ出しています。。。
雑貨70.引き出し 21(W)34.5(D)7(H) 各¥800

こちらのパープルの木箱もお気に入りです^^

中は2つに分かれています。
雑貨71.パープルミニBOX 18(W)13(D)9.5(H) ¥1200

ブックスタンドと木箱、、、、

画像で見るより可愛い、サイドがシャビーピンク、
背面がグレーのブックスタンドです^^

雑貨72.ブックスタンド 30(W)20(D)14.8(H) ¥1500 SOLD

グレーの仕切りのある木箱です。。。。。
雑貨74.右仕切り2つの木箱 20.5(W)23.5(D)7(H) ¥500
雑貨75.左木箱 16.5(W)30(D)4(H) ¥500

雑貨45.アイアンボード 48(W)81(H) ¥1500 SOLD

雑貨9. シルバーお花 ¥4500
雑貨37.油絵 ¥3000

33.キャンドルスタンド ¥1900 2本セット¥3000

126.傘立て ¥3900

89.90.ディスプレイトレイ 小のみ ¥1500

74.ハンガーラック ¥2900

にほんブログ村
クリックのひと手間、ありがとうございます^^
をいただいたので、
毎月在庫一覧をアップさせていただいています^^
(画像が載っていても、お値段の記入していない物はSOLD分です^^)
お問い合わせはgajimi925@docomo.ne.jpまでお願い致します^^
ピンク色(青色?)の文字をクリックしていただくと、
詳細が載っているブログに飛びます^^
ブログの最後の方に載っているお品もありますので、
スクロールしてみて下さいね(^^)/
そして定番チェスト(シンプルな引き出しに現行品の取っ手を付けた物)と、
木肌色のチェアを予約頂いていた方々、大変お待たせ致しております。
すみませんが上記アドレスにご連絡お願い致します。。。。。。。

249・ローテーブル 85(W)40(D)37(H) ¥7900
引き出しの中のサイズ 53.5(W)25.5(D)

120.ゴールドフレーム 53(W)4(D)64(H) ¥2800 SOLD


231.グレー大型キャビネット 120(W)46(D)80(H) ¥22000


196.折りたたみテーブル ¥13800

テレビ台としてお使い頂く場合、
配線穴を無料で開けさせていただきます^^
221.グレーシェルフ 74.5(W)30(D)32(H) ¥9800
中央で仕切られている横のサイズは、34.5です^^

195.ミニテーブル 55.5(W)30.4(D)30.5(H) ¥6800
足の入る高さ16.5(H)

136.ジュイカラーBOXベージュ(右側) ¥3900

215.ガーデンチェア 39(H)49(D)80(H) ¥3900 SOLD
座面40(W)39(D)

17.籐シャビーピンクキャスター付きワゴン(カゴ付き) ¥5900

198.花柄ソファ 52(W)50(D)60(H)40(座面H) ¥3900

16.キッズチェアパープル ¥5900

226.テーブル天板 60(R)2.5(H) ¥3900

こちらはアンティークショップで定価で購入しましたので、
相場のお値段の、ほんの少しお安い程度と思います。。。。。
223.ロイドルームランドリーBOX 34.5(W、D)56(H)¥10800

雑貨63.シャンデリア 40(直径)67(H) ¥53000

243.キッズチェア 34.5(W)33.5(D)51(H)28.5(座面)¥2500 SOLD
244.ミニトランク 39.5(W)23(D)8(H) ¥2300

雑貨97.フレーム小41(W)9(D)36(H) ¥2900

59.ランプ 32(W.D)67 ¥15800

62.キャンドルスタンド 40(W、D)117.5(H) ¥5900

雑貨94.エンジェル缶2個セット 大15(直径)13.5(H)
小11(直径)10.5(H) セットで¥1000

雑貨122.ブラックフレーム 19.5(W)14(D)29(H) ¥1900
キャンドル2本(パープルとアイボリー)セットなら¥2900

雑貨129.布花 10(直径)19(ヒモと合わせた高さ) ひとつ¥300

雑貨130.キャンドルスタンド 20(W)15(D)39(H) ¥1500 SOLD

雑貨131.キーノッカー 7(W)4(D)13.5(H) ¥300 SOLD

雑貨133.ホワイトカゴ 16(直径)20(H) ¥300 SOLD

雑貨134.ブラックカゴ 28(W)20(D)27(H) ¥300

雑貨135.ブロカント木箱 24(W)7.5(D)7(H) ¥1500

雑貨136.カゴ 33(W)34(D)19(H)62(持ち手) ¥2500

雑貨87.ブラックフレーム 40(W)3(D)91.5(H) ¥1500 SOLD

雑貨100.木箱(下) 35.5(W)22.5(D)10(H) ¥2500
中30(W)20(D)
雑貨101.引き出し29(W)24(D)6(H) ¥1000
中27(W)20(D)

雑貨103.薔薇フック 12(W)14(D)13.5(H) ¥300

雑貨106.ワインラック 23(W)14(D)22(H) ¥300

雑貨111.洋書 13.5(W)20.5(D)2.2(H) ¥500

雑貨112.ブラック洋書 23.5(W)16(D)2.8(H) ¥500

雑貨115.12号半貴石指輪 石の大きさ0.8(W)1.5(D) ¥3900

雑貨116.12号半貴石指輪 石の大きさ 1(W)2(D) ¥3900

木箱の在庫分です^^

外側はベージュ、中がピンクのBOXです。。。。。
雑貨67.ベージュBOX 29.5(W)29.8(D)27.3(H) ¥1800 SOLD

こちらの引き出し2つは同じサイズです。
向かって右の中だけ、パープルにペイントしました。

後ろ側の下から、少し木がはみ出しています。。。
雑貨70.引き出し 21(W)34.5(D)7(H) 各¥800

こちらのパープルの木箱もお気に入りです^^

中は2つに分かれています。
雑貨71.パープルミニBOX 18(W)13(D)9.5(H) ¥1200

ブックスタンドと木箱、、、、

画像で見るより可愛い、サイドがシャビーピンク、
背面がグレーのブックスタンドです^^

雑貨72.ブックスタンド 30(W)20(D)14.8(H) ¥1500 SOLD

グレーの仕切りのある木箱です。。。。。
雑貨74.右仕切り2つの木箱 20.5(W)23.5(D)7(H) ¥500
雑貨75.左木箱 16.5(W)30(D)4(H) ¥500

雑貨45.アイアンボード 48(W)81(H) ¥1500 SOLD

雑貨9. シルバーお花 ¥4500
雑貨37.油絵 ¥3000

33.キャンドルスタンド ¥1900 2本セット¥3000

126.傘立て ¥3900

89.90.ディスプレイトレイ 小のみ ¥1500

74.ハンガーラック ¥2900

にほんブログ村
クリックのひと手間、ありがとうございます^^
12月のビザールさんへ、、、、、、、

12月初日のビザールさんへ行って来ました^^

し~んと静まり返った道を行き、扉を開けると、、、、、、

そこには見馴れた人達の楽しそうな賑わい^^

素敵なお品と、うっとりするディスプレイ。。。。。。

皆それぞれの世界に浸ったり、相談し合ったり、
ここは皆のオアシスなんだな~~とつくづく実感しました^^

私も久しぶりに会えた友や、大好きな人達とお話し、大笑いして、
至福の時を過ごせました^^

そしてお持ち帰りのお品は、、、、、、

フレーム2点と、、、、、、

シャンデリアパーツを^^

もうすぐクリスマスですね^^
ビザールさんで今年も素敵なクリスマスになる予感?
ワクワクドキドキを感じました^^

皆のオアシス、、、、、、、、
柳原さん、笑い^^と癒しをいつもありがとうございます。。。。。。
では皆さま、健やかな1日を^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
キッチンにもディスプレイを、、、、、、

造り的には可愛くないキッチンですが、
こちらにも、飾ってあるだけの物がたくさんあります^^

増え続けるトレー、こちらはたまに使用^^
出しておかないと使うのを忘れますし、
目に入ると癒されます^^

大好きなカトラリーにもニマニマ^^
こちらはどんどん使います^^

うたたねさんで見付けた、
シュガーポットには大好きなモノグラムが^^

横から見たフォルムも素敵^^
でも中身はからっぽ^^置いているだけです^^

そしてRinrinちゃんのマウスパットもこんな所に^^

ハナミズキを入れたソーシエールや、
オイルなどを入れたトレーも、、、、、、

使っているのは爪楊枝入れだけ^^
オイルもからっぽ^^
(ブラックのボトル、ラベルの貼り替えをしないといけませんね^^)

ガスコンロの近くにプレートを置いたり、
作業する場所が狭くなってしまいますが、

カウンターがあるので、問題なしです^^

ちなみにカウンターのこの辺りを少しスッキリさせました^^

少しずつ変化するインテリアを楽しんで^^
皆さまも、ちょっとした変化を楽しんでおられますか?
では、また^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、ありがとうございます^^
Setteさんへ、、、、、、、、

少し前ですが、守口市にあるSetteさんに行ってきました^^

以前に一度ご紹介させていただきましたが、
とても可愛いいお店です^^

3連ミラー(¥12600)、、、、、、

裏側が素敵^^

こちらはもう少しお手頃で¥6900位だったかな、、、、、、

小さなフレーム類もたくさんありました^^

たぶん¥6900前後だったと思います。。。。。

ストローは¥525^^

今回はドアノブが欲しかったのですが、
サイズが色々あるんですね・・・・・・

左側の欲しかった~~~^^
でもちゃんと測って出直します^^
(ドアノブはセットで¥12000位)

今回は家具に付けたら良さそうな取っ手(¥1000位だったかな。。。)と、

薔薇の香りのアイロンウォーターをお持ち帰りしました^^
お店の方もすごく気さくで楽しかったです^^
Setteさんのブログやオンラインショップものぞいてみて下さいね^^
では皆さま、どうか健やにお過ごし下さい^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
ダイニングにもメダリオンを、、、、、、、

ソケット部分が気になっていたダイニングのシャンデリア、、、、、、

やっとメダリオンを付けました^^

今回も接着面に強力ボンドを付けて、
10時間程クイックルワイパーで固定しておきました^^
接着面が少なかったのですが、
小ぶりだったので、簡単に貼りついてくれました^^
(前回の様に上から落ちて来ませんでした^^)

シャンデリアとメダリオンの隙間が少し気になるので、
何か隠す物を考えたいと思います^^
こちらのメダリオンはみはしさんで、
何と3150円^^
送料がたぶん2000円もかかってしまいますが・・・・・
ピラーとかもお安いので、
お友達とまとめて頼んでみてはいかがですか^^
お部屋の雰囲気が随分とアップします^^

チェアのペイントがまだ出来ていないので、
年内にはやりたいな~と思っています^^

ダイニングテーブルには、少しノエルを意識して、、、、、

初めて見た、茶色のバーゼリア。。。。。。。

レウカデンドロ。。。。。。。。

ポリシャス。。。。。。。
こちらを眺めながら、先日U様に頂いた、
御影高杉さんのケーク・オ・フリュイを頂きました^^

U様との楽しいひとときを思い出しながら、、、、、^^

美味しかったです^^ご馳走様でした^^
では皆さま、本日も健やかでありますように、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
レヴ・クチュールさん&ラズベリーさんのイベントへ、、、、、、、

年に一度のみゆきさんとお母様の素敵なイベントに行って来ました^^

それはそれは夢の様な空間、、、、、、、、
私のカメラでは、その雰囲気をお伝え出来ていません・・・・・

もっともっとも~~~~~っと素敵です^^

お友達ブロガーさんがすでにブログにアップされているので、
そちらの画像でお楽しみください^^

そしてお持ち帰りは、、、、、、、、

蚤の市コーナーからボトル、、、、、、、

どんなラベルを貼ろうかな^^

刺繍が施されたリネン、、、、、、

書かれている文字にノックアウトです^^

垂れ下がるお花がとても可愛い植物も^^

こちらも可愛さが伝わっているでしょうか、、、、、
名前がすんごく長くて忘れちゃいました・・・・・・
みゆきさん、教えてくださ~~~い^^

今年もレヴさんの空間を体験させていただけて、
本当に感激しました、、、、、、、
大変だっただろうと思いますが、
みゆきさんとお母様に感謝の気持ちでいっぱいです。。。。。
帰りはあまりの感動に足元がフラフラしてしまい、
みゆきさんに笑われてしまいました^^

じんわりとシアワセをいっぱい感じて、、、、、、、
本当にありがとうございました。。。。。。。。
では皆さま、今週も健やかでありますように、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
がんばりマルシェに出展します^^

12月15日(日曜日)
がんばりマルシェに出展させていただく事になりました^^

がんばりマルシェは小さな蚤の市で、
こんな蚤の市に出展したい!!と思い、
主催者の画燈樹さんにお話しした事が、
ブロカントエスの出発点となりました^^

あの時、画燈樹さんが即決で「いいよ^^」と言ってくれなかったら、
未だにブロカントエスを立ち上げていなかったかも、、、、、、
蚤の市に出展するなら、お店の名前も決めなくては!
ブログも、ショップカードも、、、、、、
あれよあれよと進んで行きました^^

がんばりマルシェは掘り出し物があって、
こじんまりとアットホームな雰囲気、
そんな所に惹かれています^^
ブロカントエスの今後の出展をたまに質問していただくのですが、
ロハスなどには出展する予定はなく、
がんばりマルシェさんくらいかな、、、、と思っています^^
今回のがんばりマルシェさんは、
諸事情により、ブース面積が狭くなっていますが、
きっと掘り出し物に出逢えると思いますので、
お時間がある方は是非お越し下さいね^^
詳しくは画燈樹さんのホームページをご覧ください^^
日時:12月15日(日)
9:30~16:00
(雨天決行)
場所:㈱四宮運輸 (京都府南区吉祥院這登り西町2)
JR 西大路駅より京都市営バス・特13号「吉祥院西ノ茶屋町」下車すぐ。
*無料駐車場はありますが限りがございます
(画像は出展商品の一部です^^)
では皆さま、今日も健やかに、、、、、、、


にほんブログ村
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
