巨大ミラーをグレーにペイント^^

おはようございます^^
アトリエに置いていた巨大ミラー、、、、、、、、
部屋に入る度にシルバー色が気になって、ペイントする事に^^

まずグレーをしっかりペイントし、
ベージュをポンポンと、、、、、、、

結局このベージュは気に入らなくて消した為、
しなくても良かったです(;_;)

そしてホワイトに石膏を混ぜたペンキを、少量筆に取って、
全体をさっさ~~~~と筆先で薄っすらペイントし、、、、、、、

デザインのある所は少し厚めに^^
なかなか良い感じに出来ました(^^)/

ミラー部分があまりにも綺麗だったので、
ブラックで古びた感じが出る様ペイントしたら出来上がり^^
(あれ?焦点が合ってませんね(^^;))

ビフォー、、、、、、、、、、

アフター、、、、、、、、、、
ん???引きで見ると、ミラーがぼやけてしまって変(*゚ロ゚)
&画像では解りにくい(>_<)

ここに置くには、もっとくっきりした色の方がいいのね~~~~~~(。・ω・。)
また出直します・・・・・・・

頂いたスタバのドーナツでも食べて、気を取り直して^^
なかなか美味しかったです(^_^)v
では皆さま、今週も健やかでありますように。。。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
スポンサーサイト
販売商品のご案内です^^ヴォレーとシャビーなローテーブルとお客様分、、、、、、、

本日はヴォレーとローテーブルのご案内です^^
いつもの事ながら、画像よりもすっごく素敵な2点です^^

まずはローテーブルから^^
画像では白くのっぺりと写っていますが、、、、、、、

実際は大好きなホワイトに少しのグレーとベージュが見えるペイントで、
す~~~~~ごく素敵なんです^^

リボンモチーフですが甘すぎず、とてもシャビーでシック^^

月日を経た質感も良いです^^


傷などもございますが、気にならない程度だと思います^^


モチーフが所々取れていて、こちらの面は、、、、、、、

両脚のモチーフが無し、、、、、、、

途中で取れています・・・・・



こちらの面は右側の脚と右側のモチーフが取れています。

こちらの面は左のモチーフと脚が、、、、、、、

犬みたいになっています(涙)

モチーフが取れた所に細い釘みたいな物が出ていたので、
パテで埋め、ケガをしないように。。。。。。。
今後も取れる可能性がございますが、
接着剤で留めて下さい^^

裏側の両サイドの木がビロビロになっていますが、

まだまだしっかりしていて、充分長く使っていただけると思います^^







裏側は簡単にしかペイントしていません・・・・・・(汗)


朽ち果てたシャビーな雰囲気がお好きな方に是非^^

肉眼ではこの画像の様なお色です^^


261.リボンモチーフローテーブル
105~90(W)66(D)44(H)33(足の入る高さ) ¥18900

そしてシャビーなリバーシブルヴォレー^^
モールディングを付けても素敵です^^

こちらはペイントもエイジングも大変でした^^

本当はもっとボロボロにエイジングしたかったんですが、
力尽きました・・・(涙)




形は自由自在に^^
真っ直ぐに置きたい場合のみ、固定して下さい^^

お部屋のコーナーに使っても良いですね^^


モールディングを仮止めしてみました^^





そしてなんと裏はグレー^^

グレーを何種類も塗り重ね、ホワイトを上からペイント^^
またまた画像よりも数倍素敵です^^



モールディングを付けても^^



コーナーにも置けます^^
お部屋の雰囲気がアップしますよ^^

262.ヴォレー 45(W)x3枚 2.5(D)151(H) ¥17800 SOLD
モールディング 1セット ¥1400

最後はお客様分です^^

こげ茶のアイアンかごをホワイトにペイント致しました^^



ワゴンにはアンテークのパーツの取っ手の、スライドテーブルを付け、、、、、、、

強度を増やして欲しいというご要望でしたので、
ピラーを2本追加致しました^^

どれが後から付けたかわからないでしょ~~~^^
前2本が追加分^^
みはしさんのピラーを元々付いていたピラーに似せて付けました(^^)v
自画自賛ばかりすみません(^^;)

こちらものっぺり写っていますが、
エイジングも施したのでシャビ~~~です^^
いかがでしょうか?
ご連絡お待ちしておりますね^^
販売商品のご質問、ご注文はgajimi925@docomo.ne.jpまでお願い致します^^
では週末も健やかでありますように。。。。。。。。

にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
美容院ミロワさんへ、、、、、、、、

先日京都の美容院ミロワさんへ行って来ました^^

と~~~っても素敵な店内^^
(画像が暗くて良くわかりませんね(^_^;))
過去に1度ご紹介させて頂きましたが、
(そちらの方がミロワさんがDIYされた家具などが良くわかるので、
ピンク?ブルー?の文字をクリックしてみて下さいね(^^)/)
そんな素敵なお店に
ブロカントエスのお品を置いて頂いています( ´艸`)

前回のご紹介から増えたお品^^
ブラックシェルフと、、、、、、、

ブラックスツール^^
こうして購入していただいたお品を使っていただけて、
実際に見れると喜びが倍増しますヽ(^0^)ノ

天井にも可愛い物がぶら下がっていたり、、、、、、、

こ~んな可愛い取っ手の付いた作業台も^^

取っ手はヤフオクでゲットされたそうです(^o^)

トイレもすっごく素敵!!!

フランスの壁紙が良いですよね~~~~( ´艸`)

前回訪れた時に、
カット&パーマをしてもらったんですが、
私の髪質をすごく理解してくれて、
とても好みの仕上がりで大満足でした^^

近くだったら絶対通うのですが、
往復2時間程かかるので、
久しぶりの来店^^

美容院ではありえない、
飲み物リストから、今回はマリアージュをo(^o^)o

しかもポットでヽ(^0^)ノ
美味しいお茶と、炭酸水シャンプーも体験してきました^^
楽しいお話と、
今回も大満足のカット&カラーをして頂き、
至福の時間でした^^
お勧めのお店ですので、
是非行ってみて下さいね!(^^)!
ミロワさんありがとうございました^^

そしてスイーツ^^
フレンチトーストはお気に入りレシピがあるんですが、
「ホテルのフレンチトーストレシピ」
というネーミングに釣られて作ってみました^^

外はかりっと中はしっとりで美味しく出来ました^^
ホテルのフレンチトースト
1.とき卵3個、牛乳185CC、砂糖30g、バニラエッセンス3滴
を混ぜ合わせて、冷蔵庫で片面12時間ずつ浸す。
2.フライパンにバター5gとサラダ油少しを熱し、
バターが溶けたらゆっくり弱火で焼く。
3.メープルシロップをかけて^^
生クリームがあればなお美味しいですよ^^
あれ?レシピを書いていたら
過去にもご紹介したような気がしてきました(^^;)
と言う事は、前にも作った事があったのでしょうか(?_?;
笑ってごまかしておきま~~~す(^_^;
では皆さま、本日も健やかでありますように、、、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
グレモン錠の扉、、、、、、、、、、

グレモン錠(モノンクル錠)の付いた窓にずっと憧れていました^^
随分前にリビングの大きな窓に付けてみて、
窓をリメイクするはずが、一向に気が向かずそのまま(^_^;)
そしてこの度やっと我が家に来てくれました(^^)/

またまたまた!ビフォー写真を撮るのを忘れましたが( >_<)
もとは全体が苦手なぺパーミントグリーンで枠だけの状態( ̄。 ̄;)
画像の右側がホワイトにペイントした状態です!(^^)!

全体を真っ白にしっかりとペイントし、、、、、、、

こちらで剥がしまくりました^^
(汚れていてすみません(^-^;))

アフター、、、、、、、、

ビフォー、、、、、、、、、

アフター^^

そして裏からベニヤ板を釘で留めて、
アイボリーにペイントし、
ブラックをたっぷりの水で薄め、
かすかにブラックが入った水、位の濃さで汚しました(^_^)

ソファの後ろの中央に設置すると、、、、、、、

ひゃ~~~またまたまた画像ではイマイチ(;_;)

実物はこんな感じです^^

剥がしていると、
過去にペイントされていたグレーやベージュが見えてきて良い感じに( ´艸`)

苦手なペパーミントグリーンはなるべく見えな様にしました^^
とても素敵な空間になりましたよ(^^)v

では皆さま、本日も健やかでありますように。。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
水筒にモノグラムを、、、、、、、、

以前ご紹介させていただいた、ラミネートを貼った水筒、、、、、、
こちらは食洗機で洗うと水が入って駄目駄目に(^-^;)
しかも随分使ってボロボロになってきたので、
買い替えました(^^)/

580円のシンプルな物を選んで、、、、、、、

ラベルシートでモノグラムをプリント^^

貼り付けてみると、、、、、、、
あれ???周りがクリアになるのを買ったつもりが白い(゚〇゚;)
ま、まぁいいか・・・・(^_^;)

フタにはRinrinちゃんに貰ったシールを貼りました^^
(またしても中央からズレてる~~~(>o<))
でも充分可愛く出来ました^^

調子に乗って、お風呂にも貼ってみました(^^)v
もっと大きい方が良かった・・・・・・(>_<)
たぶんそんなにもたないと思うので、
次回は大きい&周りがクリアなシートで試してみます!(^^)!

我が家のお風呂は普通でぜ~んぜん可愛くないんです(・_・、)

なのでボトルを並べたり、、、、、、、、

キャンドルや、、、、、、、、

上にハナミズキのドライなんかを飾って誤魔化しています( ´艸`)

カワックが雰囲気台無しにしていますが、
眺めていると癒されますo(^o^)o

そしてシール繋がりで、ハミガキ粉ですが、
随分前は可愛いパッケージのライオンのを使っていたんです。。。。。。

でも洗面所には浮いていたので、
無印の詰め替え容器にラベルシールを貼って満足していました^^
が!!詰め替えが難しい&面倒~~~(>_<)

で、最近しているのが、
シンプルなハミガキ粉にシールを^^
またまたRinrinちゃんに貰ったシール^^
2つを逆さまに貼っているのは、
主人がどっち向きに直しても良い様にです(^_^)v

ムフ( ´艸`)ばっちりヽ(^0^)ノ
それにしても、もっと可愛いハミガキ粉が売っていればいいのにな~~~^^
ちなみにハミガキ粉のシールは随分前からしているので大丈夫ですが、
水筒とお風呂のシールは洗ったらどうなるか、
またご報告させて頂きますね(^^)/

そしてフランスフェアで購入した古紙^^
今は洗面所に飾っています(^o^)
モノグラムとお花と鳥、、、、、、、
とっても素敵ですヽ(^0^)ノ

特にこの文字にぐぐっときます( ´艸`)
では皆さま、本日も健やかでありますように、、、、、、、


にほんブログ村
いつもクリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
ガーデニングショップへ、、、、、、、、、

3連休の初日と3日目は、
家族でガーデニングショップへ行きました^^

初日は宝塚あいあいパークさんと陽春園さんへ(^^)/

あいあいパークさんはアンティークも少しあって、
良い感じの鳥カゴ(¥20000位)や、、、、、、、、

丸いフレーム(¥7350)、日時計(¥18900)、、、、、、、

朽ち果て感がたまらないルーバー(¥20000位)など、
素敵なお品がありました^^

現行品の可愛い雑貨もたくさん^^

しかも3月末まで30%OFFの商品もありましたよ^^
(これすごく可愛かったです^^確か¥13650の30%OFF(^^))

左の我が家と同じのは20%OFF(たぶん¥7000位^^)

購入するか迷った物は、こちらのスコップセット(¥1000)と、、、、、

木製看板(¥500位)、、、、、、、

すっごく可愛い手袋!!
でも¥10000位だったので断念(;_;)
結局こちらでは何も買わず、
館内にあるアトリエバニラさんへ、、、、、、、、
急いでいて画像撮り忘れです(^_^;)
とても小さな雑貨店で、アンティークはほんの少ししかないんですが、
毎回出逢いがあるんです^^

今回もシルバースプーンを(^^)v
大好物のモノグラム^^しかもお安い~~~( ´艸`)

これだけで充分大満足^^
そして3日目もユニバーサル園芸へ^^
実は主人が「寄せ植えをする!(^^)!」と言い出して、
渋々ついて行ったんです(^_^;)

で、こちらが主人の初寄せ植え、、、、、、、
今回はなんとか私も好きな感じで良かった~~~^^
でもベランダガーデンの真ん中に置かれている(゚〇゚;)
しかもこれにハマって、
赤やら黄色やらハデ~なのもしそうで恐怖に怯えています(・_・、)

良い事もありました(^^)/
主人が買ってくれると言うので、、、、、、

赤花あせびとハーデンベルギア、、、、、、、

そして何と80%OFFの
ブラックのクリスマスローズをゲット(^^)v

早速お家ガーデンのグリーンのクリスマスローズと飾って(^o^)
そういえば、このピッチャーもアトリエバニラさんで出逢ったお品o(^o^)o
シルバー&モノグラムにうっとりです( ´艸`)
では皆さま、本日も健やかでありますように、、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
ゴールドのミラーをホワイトに、、、、、、、、、

おはようございます^^
3連休、終わってしまいましたね(涙)
珍しく3日ともお出掛けしましたが、
ちゃんとペイントもしました^^

もともとゴールドだったミラー(またしても画像撮り忘れました・・・)

まず溝部分?一番深い所?を重点的にブラックでペイントし、、、、、、、

ホームセンターで売っている石膏をペンキに混ぜてペイント^^

こんな感じになりました^^

今回の画像、ペイント途中の特大ミラーやテーブルなどなど、
たくさん余計な物が写ってしまっていますがご勘弁を^^

ちなみに良く質問されますが、
私はマステなどで養生せずにペイントしちゃいます^^
きっちり養生した方が良いのでしょうが、
面倒臭がりで、つい^^
今回のミラーもはみ出た部分は爪でこすって取りました^^
後はリビングのキャビネットに飾るだけです^^

そして昨日、
一敬がまたまたテレビで見たスイーツを^^

アイスにバニラエッセンス、グラノラをかけるだけです^^
食べてみたらちょっと物足りなかったので、
更にヨーグルトをかけました^^
クリーミーになって美味しくなりましたよ^^
では今週も健やかでありますように、、、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
阪急百貨店フランスフェア、、、、、、、、

昨日阪急百貨店フランスフェアに行ってきました^^
欲しかったアンティークがた~くさん並んでいましたが、
お値段が・・・・・・(涙)
でもでも、美味しそうな物はたくさんだし、
目の保養とブティの刺繍も見れて、
とっても楽しかったです^^

画像のこちらのブースのアンテーク店の方が、
比較的お手頃価格のお店でしたよ^^

そしてお買い上げは、
ブティのブースでジュイのカットクロス。
食べ物ブースで缶が可愛かった(特に画像の裏側)キャンディ^^

アンティークはこれだけ、
大好物のモノグラムの古紙^^
こちら、見付けた時「あっ」と思わず声が、、、、、、、
素敵ブロガーさんと同じ。。。。。。うれしいな、、、、、、

後はバケットと、、、、、、、、、

食べ物ばかり^^
こちらは食いしん坊息子がお年玉貯金で買う!!と、
チョイスしました^^
ギモーヴ、フォアグラ、エシレのアイス^^
「フォアグラはテレビで見て、
ステーキの上にのせて食べてみたかった~~~^^」
と・・・・・・ど、どんだけ食いしん坊なの~~~

もっと買いたい物(もちろん食べ物^^)があったんですが、
行列がすごかったので断念(涙)
とにかくとても楽しいイベントでした^^
月曜日までなのでがんばってアップしましたよ^^
(すみません!火曜日まででした( >_<))
お近くのフランス好きの方は是非^^
それと大丸でサンタマリアノヴェッラのソープも^^
パッケージが可愛いですよね^^
では皆さま、本日も健やかでありますように。。。。。。。。。
そして熱海で入院中のお友達、
術後順調と聞いて安心しています。。。。。。
もう少しの辛抱だからね、、、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
在庫商品のご案内です^^

在庫商品を見やすくして欲しい^^とのリクエスト
をいただいたので、
毎月在庫一覧をアップさせていただいています^^
(画像が載っていても、お値段の記入していない物はSOLD分です^^)
お問い合わせご注文はgajimi925@docomo.ne.jpまでお願い致します^^
ピンク色(青色?)の文字をクリックしていただくと、
詳細が載っているブログに飛びます^^
ブログの最後の方に載っているお品もありますので、
スクロールしてみて下さいね(^^)/
そして定番チェスト(シンプルな引き出しに現行品の取っ手を付けた物)と、
木肌色のチェアを予約頂いていた方々、大変お待たせ致しております。
すみませんが上記アドレスにご連絡お願い致します。。。。。。。

258.石膏風お花付きシェルフ 99(W)20(D)75(H) ¥12900
(棚の間隔16(上段)25(2,3段目)

259.キッズチェア 48(W)55(D)81(H)53(座面) ¥9100
(本体¥7900+モールディング¥1200)

256.ブラックドア 37(W)6(D取っ手の厚み含む)132(H) ¥8500 SOLD

257.ブラック花柄チェア 44.5(W)44(D)79(H)40(座面) ¥5900

雑貨155.ゴールドマグ 13(W)8.5(本体直径)12.5(H) ¥2800

雑貨157.シルバージュエリーBOX 16.5(W)10(D)4.5(H)¥2900

雑貨158.木製カレンダー75(W)2.5(D)38(H) ¥1900

雑貨159.テイン缶 10.5(W)8(D)3.5(H) ¥800

雑貨160.蝶オブジェ 28(W)21(D) ¥1000

雑貨161.木製ジュエリーBOX 24(W)12(D)18(H)¥2500

雑貨151、木箱中央分 36(W)58(D)7(H) ¥1800

136.ジュイカラーBOXベージュ(右側) ¥3900

17.籐シャビーピンクキャスター付きワゴン(カゴ付き) ¥5900

198.花柄ソファ 52(W)50(D)60(H)40(座面H) ¥3900

226.テーブル天板 60(R)2.5(H) ¥3900

サイドテーブル、ナイトテーブルにも使えますよ^^
223.ロイドルームランドリーBOX 34.5(W、D)56(H)¥10800

雑貨63.シャンデリア 40(直径)67(H) ¥53000

雑貨137.サルグミンヌココット 12(直径)8(H蓋含む) ¥4900


雑貨140.トレー小 26.5(W)21(D)3(H) ¥500

3つ並べてディスプレイすると素敵ですよ^^
雑貨145.ボトル3本セット 大3.5(直径)6(H)
中3.5(直径)4.5(H)
小2.5(直径)5(H) ¥2500 SOLD

244.ミニトランク 39.5(W)23(D)8(H) ¥2300

59.ランプ 32(W.D)67 ¥13800

雑貨94.エンジェル缶2個セット 大15(直径)13.5(H)
小11(直径)10.5(H) セットで¥1000

雑貨122.ブラックフレーム(左) 19.5(W)14(D)29(H) ¥1900

雑貨129.布花 10(直径)19(ヒモと合わせた高さ) ひとつ¥300

雑貨136.カゴ 33(W)34(D)19(H)62(持ち手) ¥2000

雑貨101.引き出し(上のお品) 29(W)24(D)6(H) ¥1000
中27(W)20(D)

雑貨106.ワインラック 23(W)14(D)22(H) ¥300

雑貨115.12号半貴石指輪 石の大きさ0.8(W)1.5(D) ¥3900

雑貨116.12号半貴石指輪 石の大きさ 1(W)2(D) ¥3900

グレーの仕切りのある木箱です。。。。。
雑貨74.右仕切り2つの木箱 20.5(W)23.5(D)7(H) ¥300
雑貨75.左木箱 16.5(W)30(D)4(H) ¥300

雑貨37.油絵 ¥2000

33.キャンドルスタンド ¥1900 2本セット¥3000

89.90.ディスプレイトレイ 小のみ ¥1500

にほんブログ村
クリックのひと手間、ありがとうございます^^
ビザールさんへ、、、、、、、、

先日ビザールさんへまたまた行って来ました^^

扉を開けると、、、、、、、
なんとみちゃんろんちゃんと、可愛過ぎる親子ちゃんが!!

そしてブログを見て頂いていた
初めましての方ともお会い出来、
大笑いの時間を過ごせました^^

店内は、、、、、、、、、
右に写っている黒いくるりん^^のキャンドルスタンドや、、、、、、、

苔が付いている様なコンソール、、、、、、、、、

この感じなど素敵すぎでした^^

そしてお持ち帰り、、、、、、、、

大きな羽根をひとつ^^

飾った場所は廊下の踊り場^^

ここはレースの世界なんです^^


アンティークのストールやレースをかけて^^

うっとりの羽根と癒しの時間をありがとうございました^^
そしてKちゃん^^
可愛い似顔絵をありがとうね^^
帽子にロザリオまで書いてくれたんだね^^
大切にするね^^

では皆さま、連休も健やかでありますように、、、、、、、


にほんブログ村
いつもクリックのひと手間、ありがとうございます^^
洗面所にモールディングを、、、、、、、、

間違えて購入したモールディング、、、、、、、
もったいないので洗面所に貼ってみました^^

天気が悪くて画像が暗いですが、、、、、、、

ビフォーはこんな感じ、、、、、、、、

アフター^^
いつもの事ながら、私のカメラでは良く解りませんね・・・(;_;)

ビフォー

アフター、、、、、、、

またまたビフォー^^

アフター^^

45度カットも適当にしたので、すっごく隙間が空きました(^_^;)

パテでは隙間があき過ぎだったので、
紙粘土で埋めて、
指で同じ様な模様を付けペイントしました^^

遠いし、じっと見なければ大丈夫かな?(^_^;)

ついでに前から変えようと思っていた照明も変えました^^

ちょっと雰囲気が合ってないかな~~~?
ちなみに今回のモールディングはみはしさんのお品で、
強力両面テープで貼り付けただけです^^
今回はアイボリーにペイントしました^^
画像ではわかりにくいですが、
少し雰囲気アップしましたよ^^

そして義母がリクエストのハーブスのケーキを買ってきてくれました( ´艸`)
では皆さま、本日も健やかでありますように。。。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
アンティークトリュフさんとごはんや要兵衛さん

先日、70Bさんのチェアの修理が出来上がったので、
取りに行って来ました^^
帰りに大好きなお店トリュフさんに^^

素敵なお家に伺った様な店内、、、、、、、

いつ伺ってもうっとりします^^

お店の方もとても気さくで、居心地も最高^^

ネットショップも充実していますので、
是非のぞいて下さいね^^

この日はと~~~~っても欲しいお品があったのですが、
予算が合わず、帰って来ました・・・・・・(涙)

お金を貯めて、また来たいと思います^^

そして1年先まで予約でいっぱいの
ごはんや要兵衛さんにランチに行きました^^

前菜(新キャベツとしんこの炒め物、鴨ロース、イカと蓮根のマヨゴマ合え)

やよい豆腐のにゅうめん、、、、、、、

ほたるイカと帆立のサラダ、、、、、、、

お刺身(ウニ、カンパチ、本マグロ、赤貝、平目)

鰆の香り焼き若ごぼうソース、、、、、、

蕗の薹の天ぷらと牛肉味噌煮のせのごはんと赤だし、、、、、、

りんごのチーズケーキとお抹茶orコーヒー、、、、、、、
とっても美味しっくて、工夫されたお料理に感心させられます^^
お家でも出来そうなお料理もあったので、試してみよう^^
帰りに来年の予約もして来ました^^
1年に1度のお楽しみです^^
初めての方は、
毎月1日に来年の予約の空いている日を電話で取る事が出来るので、
是非チャレンジしてみて下さいね^^

こちらは70Bさんで購入したチェア^^

座面がとても可愛いんです^^
ホワイトにペイントするつもりなんですが、
今から楽しみです^^
では皆さま、本日も健やかでありますように、、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
ドアとヴォレーを、、、、、、、、

壁のペイントを主人に却下されたので、
ドアなどで壁をなるべく隠す作戦実行中のリビング^^
犬のゲージを置いている場所にもドアとヴォレーを追加しました^^

こちらのドアはアトリエに置いていた家具の扉で、
サイズが小さかったので、、、、、、、、

解りにくいですね(汗)
引きの写真を撮り忘れました(涙)
余っていた木を切って高さを出しました^^
乗せてあるだけなので安定が悪いのと、
地震などで倒れたら怖いので、
壁、ドア、ヴォレーに釘を打って、
針金で固定しています^^

先日ペイントした木箱も、
エイジングを増やしたら良い感じになりました^^

やはり背景によって、雰囲気が随分変わりますね^^

キャンドルを灯すと、、、、、、、、

アンティーク達の違う表情が。。。。。。。。

うっとり眺めていると、
ちょっと煙???

フレームがちょっと焦げていました(汗汗汗)
では皆さま、火の元にはご注意を^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
ホワイトデー^^

先日、お友達の息子くんから
ホワイトデーのプレゼントを頂きました^^

食いしん坊の私に選んでくれた焼き菓子^^

カッコいい息子くんから頂いたお菓子は格別でした^^

ありがとう、、、、、、ご馳走さまでした^^

そして我が家のぼっちゃり息子からも
大好きなハーゲンダッツのローズアイスを^^

短くなった薔薇をテーブルに置いて、
そろそろ終わりの椿とともに
華やかなテーブルセッティングにしてみました^^

花びらや枯れた葉などをばらまくのって好きなんです^^

可愛くなったテーブルで至福の時間を、、、、、、、、

主人に「ホワイトデーのプレゼントは?」と聞くと、
「これ以上太ったら困るだろうから止めた^^」・・・・・・

確かに太るのは困るけどね(汗)

では皆さま、今週も健やかでありますように、、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
marimamanさん家へ^^

昨日はAngeさん夫婦、Rinrinちゃんと、
marimamanさん家へ行って来ました^^

去年も伺いましたが、
壁、天井を漆喰に塗り替えたお家は更に素敵に^^

そして、そこかしこにツボすぎる素敵なお品の数々、、、、、、

気になっていたペールグレー。。。。。。。
ペイント上手過ぎのmarimamanさんに色々伝授してもらいました^^

この眺めがすっごく素敵^^

marimamanさんのお部屋と、、、、、、

娘さんのお部屋も可愛過ぎでした^^

そして!!お料理の数々!!!
あさりの赤出汁を写し忘れていますが、
すべて、すっごく美味しかったです^^

残念ながらOrangeちゃんは来れませんでしたが、
久しぶりに集まれて、心もお腹も満たされました^^

またゆっくり逢いたいです^^

そして、お土産も頂いちゃいました^^
美味しそうなさつまいもも頂き、
いつ食べるか、その事で頭がいっぱいです( ´艸`)

趣味を共有出来る方々と出逢えた事に感謝。。。。。。。。
楽しい一日をありがとうございました。。。。。。。。
では皆さま、本日も健やかでありますように、、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
素敵な本、、、、、、、、、

またまた素敵な本と出逢ってしまいました^^

ひとつは「フランスで出逢った猫たち」
随分前から気になっていたんですが、
敬愛するブロガーさんがお勧めしていたので購入しました^^



美しすぎる風景と猫ちゃんに、鼻血ぶぅ~です^^

そしてもう1冊が「ナチュラスタイルで暮らす」
真ん中あたりがイマイチでしたが、
始めと終わりはかぶりつきで見てしまいました^^

古紙を壁に貼るのって何回か見ましたが、
この本を見て、我が家でもしようかな~と検討中^^

このキッチン!!!憧れます^^
いつまでも眺めてしまって、お料理が出来ないかも^^
妄想はこれくらいにして、楽しみにしていた集まりへ行って来ます^^
明日ご報告させていただきますね^^
ではでは、本日も健やかに^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
販売商品のご案内です^^石膏風お花の付いたシェルフ、キッズチェア、オットマン、、、、、、、、

本日は3点ご紹介させて頂きます^^

こちら、と~~~っても素敵なんです^^

モールディングを付けて、
石膏を多めに混ぜたペンキでペイントしたので、
大好物の石膏のお花が付いているみたいです^^

モールディングの隙間もそのペンキで埋め、
はみ出した部分もあえてそのままにしてみました^^
(周りは綺麗にペイントした方が良いか悩んでいます^^)

画像ではわかりにくいですが、
シェルフの左の側面は真っ直ぐで、右側が斜めになっています^^

なので、肉眼で正面から見ると、
右側面の石膏風のお花が見えて素敵すぎです^^
(自画自賛ばかりすみません^^)

斜めにする為に、木が継ぎ足しされています、、、、、、、


穴が何カ所か開いています。。。。。。。。

左側面、、、、、、、



木の質感も良いです^^

中央に小さなおフランスのモールディングを付けました^^

少しガタガタしています、、、、、、、
258.石膏風お花付きシェルフ 99(W)20(D)75(H) ¥12900
(棚の間隔16(上段)25(2,3段目)

次はキッズチェアです^^

おフランスのモールディングをお付けしました^^


テーブルにはへこみや傷、、、、、、、

ヒビがございます。。。。。。。
(上部のみのヒビなので、天板が割れたりはしません)




ベルトも付いています^^



こちらのスットパーを押すと、降りたためます^^


259.キッズチェア 48(W)55(D)81(H)53(座面) ¥9100
(本体¥7900+モールディング¥1200)

最後は我が家のリビングでずっと活躍してくれたオットマンです^^

同じ物が2つあって、
もともと1つは販売するつもりだったのですが、
気に入ってしまってなかなかお売りする気持ちなれず、、、、、、
寝室で使っていた方がリビングに合う事がわかったので、
思いっ切って販売する事に致しました^^

座面の中央の少し右側に汚れと、
生地が少し薄くなっています、、、、、、、


側面は綺麗です^^


生地も本体の造りも丈夫なので、
すぐ破けたりしないと思います(^^)

枯れた鋲や、、、、、

脚が可愛いです^^

裏側には布を貼りました

中をのぞくとこんな感じです^^

我が家の方は、座面がもっと傷んでいたので、
生地を縫いつけました^^

画像ではわかりにくいですが、
縫い付けるというより、
布の端を内側に入れながら留めていく感じ^^
縫い目がわかりにくい布にすれば、
どなたでも出来ます^^

260.オットマン 48(W)48(D)31(H) ¥9800 SOLD
お問い合わせはgajimi925@docomo.ne.jpまでお願い致します^^
では皆さま、本日も健やかでありますように^^


にほんブログ村
可愛いな^^と思ったいただけたお品がございましたらクリックお願致します^^
薔薇の花器、、、、、、、、、

古道具さんの片隅で埃をかぶっていた薔薇の花器、、、、、、、

ひと目で気に入ってお値段を見ると、、、、、、、

なんと1000円!!

刻印もあるし、、、、、、

下には葉の模様、、、、、、、

ちゃんと写ってませんが、底にも薔薇がありますけど~~~~^^

可愛過ぎるので、ちゃんと飾ってあげないと^^

キッチンカウンターの右側に
シルバーとガラスの物でまとめてみました^^
名付けて「シルバーばっかり」コーナーです^^

キッチン側からの眺めも最高^^
(ガラスが反射してちゃんと写ってませんね(汗))

では皆さま、本日も健やかでありますように。。。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
ネオアンティークローズ、、、、、、、、、

周りの花びらが枯れた様な色になっている、
ネオアンティークローズにPetit Fleurさんで出逢いました^^

本当は20本位わさ~~~っと飾りたいところですが、
お財布と相談して3本頂く事に^^
(普通のお店と比べたら随分とお安かったんですけど^^)

アイボリーや枯れたゴールドとピンクの組み合わせも大好物^^

ピンクの布も追加して。。。。。。。





写真を撮ろうとすると、、、、、、、

「僕の相手をしてよ~~~」とアピールをしにくるココア^^

徐々に近づいてきて邪魔をする^^
それとも写真を撮って欲しいのかな^^
本日も寒くなりそうですね、、、、、、、、
今週も健やかでありますように^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
ビザールさんといわやさん、、、、、、、

昨日、ビザールさんへ行って来ました^^

用事があって、到着したら3時・・・(涙)

気になっていた聖水入れは姿形もなく、
何も買わずに退散しました・・・・・・

でも!遅く行ったおかげで、marimamanさんともやっと会えたし^^
大好きなNOBARAさん、みちゃんろんちゃんやUさんや、
美しい人(満足しすぎて脱力してましたね(ぷぷっ))や、
いつもニコニコの可愛い方にも会え
大満足で帰路につきました^^

そして先日、家族でぼたん鍋を食べにいわやさんへ、、、、、、

こちらは過去に一度、地鶏のすき焼きを食べに行って、
すごく美味しかったお店です^^

その時に、ぼたん鍋で有名なお店と聞き、
ぼたん鍋が食べられるこの時期に再度訪れました^^

土曜日だったので、お客さまで溢れ満席^^

あまごの塩焼きとぼたん鍋、美味しかったです^^

猪肉ステーキも頼みました^^
ステーキは初めて食べたのですが、お味は残念な感じでした(涙)

最後のシメは、お鍋に卵を落として軽く火が通ったら
煮汁ごとごはんにかけて頂きます^^
これもとても美味でした^^
そしてふと、横の一敬を見ると、、、、、、、

お肉でごはんも卵も見えない!!
ごはんが出るのを聞いていたので、
お肉を残しておいたそうです(^_^;)
さすが食いしん坊(≧∀≦)

地鶏のすき焼きも美味しいので、お近くの方は是非^^

いつもの定番お土産と、今回はさつまいもや大きな椎茸も購入し、
焼き椎茸と焼き芋にしました^^
どれもすっごく美味しかったです^^
食いしん坊にはたまらない、楽しい一日でした^^
ではでは、本日も健やかでありますように。。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
キッチンカウンターのディスプレイを、、、、、、、

キッチンカウンターのディスプレイをかえてみました^^

いままで横向きに置いていたホワイトのミラーを縦向きに、、、、、、、

横にはコンポートを積み重ねました^^

小さなソーシエールには、枯れたハナミズキを^^

ガラスとホワイトを重ねた3つは現行品^^

ボトルの配置も変えました^^

ちなみホワイトのミラーは、
15年以上前に京都の古道具屋さんで4000円位で見付けた物^^
茶色だったのをペイントしました^^

ホワイトミラー前の古紙は、電話の子機を隠しています^^

なかなか良い感じになりました^^

そして先日のひな祭りの日、我が家は手巻き寿司をしました^^
具材は、カンパチ、平目のえんがわ、カニカマ、アボカド、
魚肉ソーセージ、ソーセージ、焼き豚、
ベビーリーフ、トマト、たくあん、コーンマヨ^^

一番人気は、食いしん坊一敬が考えた、
ベビーリーフ、カンパチ+お醤油、アボカド、マヨ^^
美味しくって、いっぱい食べちゃいました^^
では皆さま、本日も健やかでありますように。。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
販売商品のご案内です^^ブラック家具、、、、、、、

本日はブラック家具をご紹介させて頂きます^^

まずはとても雰囲気のあるチェア^^

こちらはご存じの方もいらしゃるかもしれませんが、
我が家で随分ディスプレイに飾っていたお気に入り^^

我が家は只今ブラックの物を減らしているので、
随分悩みましたが、こちらも手離す事にしました^^

座面にへこみや、、、、、、

シミ、、、、、、、

穴が1か所、、、、、、、

小さな白い汚れが何か所か付着しています。。。。。。。。

座面の裏も汚れています。。。。。。。

ですので、布を画びょうで留めています。


古いお品でとても素敵です。。。。。。。
ディスプレイはもちろん、使用可能です^^

255.ブラックチェア 46(W)50(D)107(H)42(座面)¥8900 SOLD

そしてブラックドアも
我が家のディスプレイに使用していたお品です^^

ホワイトにリペイントして使おうか、とも思ったのですが、
せっかくなかなか良い感じにペイント出来たので
販売する事にしました^^

こちらのドアは取っ手がすごく素敵です!!

カーブしたデザインもカッコいいですよね^^


裏は無塗装です^^

中央に1か所、穴が開いていますが
気にならない程度だと思います。。。。。。。。
背景にこちらのドアを置くだけで、
雰囲気がすごくアップしますよ^^
少し小さめです。置きたい場所のサイズを測ってみて下さいね^^

256.ブラックドア 37(W)6(D取っ手の厚み含む)132(H) ¥8500 SOLD

最後はエイジングを少なめにしたブラックチェアです^^






座面の布はタッカーで簡単に留められているだけです。。。。。。


指で押し上げると3㎝程座面が浮きますので、
布が汚れたら、お好きな布で簡単に変える事が出来ます^^

257.ブラック花柄チェア 44.5(W)44(D)79(H)40(座面) ¥5900
お問い合わせはgajimi925@docomo.ne.jpまでお願い致します^^
では皆さま、本日も健やかでありますように。。。。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、ありがとうございます^^
花嫁の支度、、、、、、、

お気に入りのグローブ・ド・マリエを
ちゃんと飾ってあげたいな~と
ずっと思っていたので、
玄関の廊下のシェルフに置いてみました^^

でもなんだかごちゃごちゃして気になったので、
シェルフを3Fの廊下に移動^^

もともと置いていた家具を全部撤去して、
こちらのシェルフだけにしてみました^^

{花嫁の支度}、、、、、、、

重くなり過ぎない様に。。。。。。。。

枯れたお花を飾って、

アクセサリーやジュエリーBOX。。。。。。。。

大切な方からの枯れた手紙、、、、、、、

お嫁入りに持っていくお品をイメージしてみました^^
全体的にごちゃごちゃしすぎなので、
時間がある時少し直そうとおもいます^^

でも廊下はすっきりしました^^

アトリエのドアの横にフレームを置いて、、、、、、

曲がったら何かあるのかな?と少しワクワク感を^^

子供部屋があるだけなんですけどね(^_^;)
アトリエ側から見るとこんな感じです^^

少しすっきりして、気分も爽快^^
でも、まだまだ改善したい所はいっぱい^^
では皆さま、本日も健やかでありますように。。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
トイレのディスプレイを、、、、、、、、

週末にトイレのディスプレイを変えてみました^^

現行品の形が気に入ったフレームを
石膏をまぜてペイントした物などで飾って、、、、、、、

前から重い色が気になっていた、
画像の右側のフレームもペイントしちゃいました^^
グレーの方が良かったかな?
もう少し眺めてみて、またリペイントするかもです^^

後は以前のままで、、、、、、、

現行品のプチプライスのプランターと、、、、、、、

自作のちょっと失敗作のフライングリースが飾ってあります^^

照明を付けると、天井が綺麗^^

私のカメラでは全体像はがんばってもこれくらい(;_;)

そしてスイーツは、バナナケーキを(^^)

ハーブスのケーキが好きと言ったら、
義母が買ってきてくれました(^^)/
でもこれ甘すぎです~~~~(>_<)
今度は違うの買ってきてね~~~~( ´艸`)
ではでは皆さま、今週も健やかでありますように、、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/08 (1)
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
