「ボタニカル・フレンチシャビー・ウェディング」の出版記念パーティー♪

昨日、アンティークショップレヴクチュールの吉村みゆきさんの著書
「ボタニカル・フレンチシャビー・ウェディング」の出版記念パーティーがありました♪

とてもとても楽しみにしていたのですが、
想像どおり素敵な会場( ´艸`)
みゆきさんの世界が閉じ込められていました♡
でもまたちゃんと素敵さが伝わっていないので、
marimamaさんやRinrinちゃんの
ブログを見て下さい^_^;

お料理も見た目が可愛くて
テンションアップ~(≧∀≦)

円柱の台にオードブルを乗せるなんて!
いつか真似っこしよ~(^^)v

こちらはミラーにお料理が(^^)/

この後も温かいお料理やデザートも
たくさん出てきました( ´艸`)

この日はなんと!!!関西にワークショップに
来られてた憧れのdeuxRさんが!!!
marimamaさんが紹介して下さって、
少しお話しさせて頂きました(//∇//)
緊張していてあんまりしゃべれませんでしたが、
とても素敵な方でした( ´艸`)

お友達も来ていて、シアワセすぎる時間、、、、、、、、、、、、、
こんな素敵な空間にいれる事がとてもうれしかったです(//∇//)
主催者のイルドレの広瀬さま
本当にありがとうございました。
そしてみゆきさんに心から感謝を込めて、、、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます(^^)
スポンサーサイト
タペストリーをバッグに♪

今日はずっとずっと楽しみにしていたお出掛け♪
折角なのでレヴさんで購入した
ゴールドのアンティークバッグを持って行く事にしました♪

このバッグはお気に入りなので
良く見えるキッチンクローゼットの扉に掛けてあります^^
でもこのバッグだけではカメラが入らないので、、、、、、、、、、、、、、

みゆきさんのタペストリーと、
アンティークレースを付けた布バッグで簡単に作る事にしました^^

布バッグにぐる~~~っと巻き付けて、
一周したら後ろで内側に折り込みます♪

もちろん両面テープで留めただけ^^

こちらは裏側^^
またタペストリーや敷き物などにも使いたいので、
両面テープだと簡単に変更出来て便利です♪

甘くなりすぎないように
こんな感じで持っていきます♡
お出掛けのご報告はまたさせて頂きますね♪
では皆さま、今週も気合でがんばりましょ~~~~^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
販売商品のご案内です♪キャンドルホルダー、ミラー、コートハンガー^^

こんにちは♪
本日は販売商品のご案内です^^

まずは可愛いキャンドルホルダー♪

アイアン製でホワイトシャビーなペイントを施しでいます^^

ドライのかずらとキャンドル付きです^^
かずらを外して中央の輪の部分にプランターを入れ
グリーンを飾る事も可能です^^
左側のキャンドルが途中でヒビが入っていますので、
もっと蝋を垂らしてひっ付けて販売させて頂きます^^

上のくるりんとなっている所にフックを引っ掛けて
壁に飾っていただくか、、、、、、、、、、、、、

大きめのS字フックでも飾って頂けます^^
お部屋はもちろん、ドアやガーデンなどに♪

雑貨252.キャンドルホルダー 40(W)15(D)51(H) ¥3500 SOLD

次はホワイトのミラーです^^

良い感じに錆びたチェーンが付いています♪
ホワイトの方が宜しければ無料でペイントさせて頂きますね^^

ミラー部分には小さな傷などがございますが、
気になる程度ではないと思います^^

雑貨253.ホワイトミラー 36(W)2(D)49(H) ¥3900

最後はお客様ご注文分のコートハンガーです^^






Hさまいかがでしょうか?♪

291.コートハンガー 55(W、D)182(H) ¥7500 SOLD

お問い合わせ等はgajimi925@docomo.ne.jpまでお願致します^^
では皆さま素敵な週末を♪


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
在庫商品のご案内です♪

在庫商品を見やすくして欲しい^^とのリクエスト
をいただいたので、
毎月1回在庫一覧をアップさせて
いただいています^^

ピンク色の文字をクリックしていただくと、
詳細が載っているブログに飛びます^^

ブログの最後の方に載っているお品も
ありますので、
スクロールしてみて下さいね(^^)/

お問い合わせはgajimi925@docomo.ne.jp
までお願い致します^^

289.カラーBOXシェルフ 30(フックなし25(W))30(D)90(H)¥2900 SOLD
( レース ¥1000 SOLD )

290.スツール 30(W,D)62(H) ¥2800 SOLD

286.ベビーベッド 101(W)52(D)50(H) ¥9000

雑貨246.特大フレーム 78(W)5(D)90(H) ¥3900 SOLD

雑貨248.ブックスタンド 44(W)19(D)25.5(H) ¥4500 SOLD

雑貨249.ペーパーBOOK(左鍵) 11.5(W)3(D)17.5(H) ¥700 SOLD
雑貨250.ペーパーBOOK(中央線入り分) 11.5(W)3(D)17・5(H) ¥700 SOLD
雑貨251.ペーパーBOOK(右) 11.5(W)3(D)17.5(H) ¥700 SOLD

雑貨240.ホワイトカゴセット 39(W)22(D)20(H) ¥1900SOLD

雑貨241.ブラウン木箱セット 30(W)22(D)9(H) ¥1900SOLD

277.籐ワゴン 63(W)40.5(D)96(H) ¥8900SOLD

284.ホワイトスツール 30(W)29(D)44(H) ¥2900 SOLD

272.ベッドヘッド 77(W)6(D)102(H)¥5900SOLD

264.グレースツール 30(W)27.5(D)63(H)¥3900SOLD

257.ブラック花柄チェア 44.5(W)44(D)79(H)40(座面) ¥4500SOLD

226.テーブル天板 60(R)2.5(H)¥2900SOLD

223.ロイドルームランドリーBOX 34.5(W、D)56(H)¥9500 SOLD

雑貨234.ポット 7(口の直径)10(底直径)11.5(H) ¥300

雑貨235.スープ入れ 18(直径)12(H) ¥300

雑貨242.子供用バブーシュ 18㎝ ¥1000SOLD

雑貨219.ガラス取っ手2個セット 4.5(直径)3(D)4(ネジの長さ) ¥500

187.カーテンフック7個セット 4.5(顔の直径)5.5(D)6.5(H) ¥300

192.ブラックキャンドルスタンド 19(W)13(D)11(H) ¥300 SOLD

193. 1900年代の石鹸箱 21(W)7(D)4(H) ¥4300

雑貨160.蝶オブジェ 28(W)21(D)¥1000

雑貨106.ワインラック 23(W)14(D)22(H) ¥300SOLD

雑貨115.12号半貴石指輪 石の大きさ0.8(W)1.5(D) ¥3500

雑貨116.12号半貴石指輪 石の大きさ 1(W)2(D) ¥3500

雑貨206、灰皿 16(直径)4(H) ¥300

雑貨208.フォトフレーム 14.5(直径)7(D) ¥300

雑貨212.薔薇のフック+オーナメント 15(W)6(D)21(H) ¥1800 SOLD
オーナメント部分8(W)7(D)チェーン31 薔薇のフックとの全長68
お問い合わせご注文はgajimi925@docomo.ne.jpまでお願い致します^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
お家に花を♪

久しぶりにお花をたくさん飾ってみました♪

まずお友達にもらったブーケをピンクだけにしてピシェに♡
いつもの花びらバラまきも♪

ラナンキュラスとオーニソガラムのサンデルシーをお花屋さんで買って、
お家のガーデンからクリスマスローズ、雪柳、
お友達のブーケのグリーンのラナンキュラスなどを
パウダールームに飾りました♪

昔からお花も洋服も同系色でまとめるのが好みです♡
(簡単ですしね^^)

こちらはパウダールームの洗面台に♪

お友達にもらったブーケの
余ったお花2種類は玄関に^^

たまたま残ったんですがバッチリです^^

ガーデンに咲いたモクレンをうっかり折ってしまったので、
トイレに飾りました^^

そしてこちらは先日友達と行ったてるいさんのランチ^^







¥2500のコースを頂きましたが
全部美味しくて、また行きたいお店でした^^
ではでは皆さま、本日も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
寝室♪

久しぶりに寝室のアップです♪
寝室には販売商品を置いたりするので、
ちょこちょこ変化します^^

お嫁に行くまで楽しみたいな~と思っていた
コーナーキャビネットは、
販売用に写真を撮って寝室に移動したのも束の間、、、、、、、、、、
すぐに売れてしまいました(涙)

ちなみに隣のフック付きのシェルフと
奥のテーブルの天板は販売中です^^
(今日も宣伝しますよ~~~~~~♪)

そしてちゃんと写っていませんが(汗)
入口のドアに掛けていたパープルの布を
部屋の右側の天井に押しピンでとめてみました♪

パープル、グレー、ブルーの組み合わせって好きです♡
(左のグレーのスツール、右のベッドヘッドも販売商品です^^)

画像で見ると、
左上の空気溝?が気になりますね^^
どこかに使いたくて
ベッドに置いたままのレースも変ですね(汗)
それとベッドとチェアをペイントしたい~~~~~~^^
主人に怒られるかな~と様子見中です♪

寝室の右側はちょっとごちゃごちゃと
箱や紙モノを入れたカゴなど♪
壁の紙モノはスイッチを隠す為に貼りました^^
写っている家具はクッションをのせたオットマン以外
全部販売商品です♪
今日もかなり宣伝しちゃいましたね^^
ではでは皆さま、本日も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
アンティークの調味料スタンド♪

ビザールさんで出逢った調味料スタンド^^

なんとこれに以前ビザールさんで購入した、
教会でキャンドルを灯していたガラスのコップがぴったんこ♪

モノグラムのポットと共に
ダイニングテーブルの上に飾ってみました^^

月日を経たガラスは綺麗ですよね♡

そしてこちらはガトー・ファヴォリさんの
いちじくとくるみのクグロフ^^

すごく美味しかったです♪

では皆さま、本日も健やかでありますように^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
グローブ・ド・マリエを♪

随分前に購入したグローブ・ド・マリエ♪

とても気に入っていたのですが
台の黒い部分が私には重く気になっていました^^
なので、なんと、、、、、、、、、、、、、、、

紙やすりで削ちゃいました♪

すごく疲れましたが、
大好きな枯れたゴールド&木肌の組み合せになってうれしいです^^

アトリエに飾って
ついでに周りも少しディスプレイチェンジ(^^)/

グレーを排除してベージュとホワイトでまとめてみました♪
石膏のおじさんもこちらに(^^)
左のスツールは販売商品です。宣伝です(^^)v

ゴールドのチェアの上もほんの少し変えて、
トイレに飾っていたドライのリースを^^

良い感じになりました♪

では皆さま、本日も健やかでありますように^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
香水ビン♪

先日購入した香水ビンをパウダールームに飾りました♪

1800年代後半の小さな方は棚の所に^^

こちらには小さなボトルを並べています♪

画像がイマイチですががとても気に入っているコーナー♡

大きな方はシルバーのピッチャーの隣に♪

もともと置いていたボトルは、
反対側のボトルだらけの所に移動しました^^
ここのトレー汚いですよね(汗)
変えたくて随分前から探していますが、
なかなか見付かりません(涙)

そして週末の夜、
癒しを求めてキャンドルナイト^^

キャンドルの灯かりは心も温かくしてくれますね♪
では皆さま、今週も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
販売商品のご案内です^^キャビネット、スツール、シェルフ♪

本日はとても素敵なコーナーキャビネットを
ご紹介させて頂きます^^

こちらを置くだけでシャビーシックな
雰囲気に包まれます♪

いつもの如く画像より可愛いですよ^^

全体的に少しボロボロな感じで扉にヒビ、、、

大きな穴、、、、、、、、、、、、、、、

上部左側にも穴があります。

扉はこちらの取っ手を立てると開閉出来ます


中と、、、、、、、、、、、、、、

側面はペイントなしです。

お色はこちらの画像が一番近いです^^

とにかくとっても素敵です♪

288.コーナーキャビネット 71(W)34(D)145(H) ¥13800 SOLD
中の収納棚53(W)28(D)

次はカラーBOXをペイントしたお品です♪

右側面に現行品のフックを付けました^^


狭い場所の収納などにいかがでしょうか^^

オフホワイトにゴールドやワックスで
ブロカントな雰囲気に仕上げてあります♪




後ろはペイントなしです^^

中もペイントなしでビス4個で可動式の
棚板が3枚^^
申し訳ないのですがビスがひとつ
足りません((;_;)
凄く重い物を乗せなければ問題は
ないと思います^_^;

内側の上部に穴が一ヶ所開いています。

収納した物を隠したい場合、
こんな感じでレースを垂らしても
良いかもです^^

上は両面テープで留めるとペロ~ンと
めくれて便利です^^
こちらのレースでも宜しければ¥1000で
販売させて頂きます^^
(コーヒー染めしていますので洗う時は
別にして下さい^^色落ちもします^^)

289.カラーBOX 30(フックなし25(W))30(D)90(H)¥2900 SOLD
( レース ¥1000 SOLD)

最後はスツールです^^

こちらは少しガタつきがあります。

天板も真っ直ぐではなく、、、、、、、、、、


穴が一ヶ所開いています。

下部には隙間もあいています。





狭い場所のディスプレイなどに
いかがでしょうか♪

290.スツール 30(W,D)62(H) ¥2800 SOLD
お問い合わせ、ご注文はgajimi925@docomo.ne.jpまでお願い致します♪
では皆さま、素敵な週末を^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
お家の中をすっきりとこってり♪

2,3ヶ月前から、家族の共有部分をすっきりさせよう!と、
少しずつ家の中を見直しています^^

「すっきり」と言っても私の中のすっきりなので、
シンプルな暮らしをされている方からしたら
じぇじぇじぇ!(←古すぎ)と思うかも^^

まずは以前ご紹介させて頂いたパウダールーム♪

狭いので置いてあったタオルなどの収納家具をやめて
壁にシェルフを設置^^

床に物が無いのですっきりしました♪

次は玄関^^

こちらもビフォー画像がありませんが、
上の解りにくい画像の
フレームやプランターなどを撤去しました^^

探しているモノが見付かれば
こちらのテーブル&チェアも撤去する予定です♪
そうすれば更に玄関もすっきり♡

アトリエやリビングの一角の飾る所は飾ってこってりと^^
すっきりする部分とのめりはりを目指したいと思います♪
A型なので散らかっているのは苦痛なんですが、
AA型ではなくAO型なのでクローゼットの中とかはぐちゃぐちゃ(汗)
リビングで仕事をする主人のスペースが散らかっているので、
それを我慢するのがとってもストレスです^^
でも主人も1,2年で家での仕事が無くなるはず!と
言霊を信じて呪文の様に念じています♪
主人の仕事の物がなくなるとリビングももう少しすっきり^^
ではでは皆さま、本日も健やかでありますように^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
1800年代後半のチェア、、、、、、、、、、、

以前バランクールさんで出逢った
1800年代後半のチェア、、、、、、、、、、、、、、

お家に帰ってからも忘れられず
お迎えする事にしました♪

お直しのされていない昔のままの状態、、、、、、、、、、、、、

破けがあったり、

クッション部分が見えていたり
そんなボロボロな状態がたまりません♡

お店のスタッフの池原さんもすっごく良い方で、
この方に会うのも楽しみのひとつ♪
お近くの方はバランクールさんへ是非癒されに行って下さいね^^
ところで昨日は雑誌の取材でした^^
あるお話を頂いて思い切ってチャレンジしてみました♪
5月に発売されますので
詳細はその頃にお伝えさせて下さい^^
ライターさん、カメラマンさん昨日は長時間お疲れ様でした^^
気さくなお二人に助けられ
楽しい時間を過ごせました^^
本当にありがとうございました♪


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
最近の美味しかったレシピ♪

最近作った美味しかったレシピをご紹介させて頂きます^^
始めは以前にもアップしましたが、
「簡単なパスタのレシピを知りたい」と
随分前にmikiちゃんが言っていたのでもう一度^^
(mikiちゃん忘れてそうだけど^^)

レシピはこちらをクリック♪
顆粒ブイヨンは多めに^^

こちらも簡単で美味しかったローストポーク♪

この日のメニューはベビーリーフとマッシュルーム、
一緒に焼いたじゃがいも、玉ねぎ、蓮根、
野菜のスープとご飯^^
ローストポークのレシピ
1、豚肩ロース600gに塩小さじ1を全体に擦り込み
30分程室温に置く
2、フライパンにオリーブオイル大1を熱し
強火で豚肉の表面をきつね色に焼く
3、天板に豚肉をのせ、上にローズマリーやセージなどのせる
4、隙間に野菜(じゃがいも、人参、玉ねぎ、レンコンなど)
を入れ塩コショウ、オリーブオイルをかける
5、120℃で予熱したオーブンで50分焼く
6、野菜は焼けていたら途中で取り出す
7、豚肉にホイルをかぶせて30分休ませる
8、切ってお塩をかける

次はちょっと時間はかかりますが
前もって作っておけるのでお客さまがくる時なんかに良いかもです^^

レシピはクックパットのHIROMIKOSAN さんのです^^
HIROMIKOSAN のは一口大にお肉を切っていますが
今回は固まりのまま作ってみました♪
この日のメニューはカリフラワーとじゃがいも、
簡単なサラダ(ベビーリーフ、コーン、トマト)とパンのみ^^
料理を運ぶと男子二人はすぐ食べるので
写真を撮る暇なしです(涙)

最後はおやつのポップコーン^^
宅配でお願しているオルターさんで
ポップコーンの豆?が売っていたので買ってみました♪
美味しいバター&お塩で作ったので美味しかったです^^
もちろんダイエット中♪
0.5キロ痩せたので、目標まで後9、5キロです^^
ではでは皆さま、本日も健やかでありますように^^

にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
クッションカバーとブレスレット♪

少し前に作ったクッションカバーがイマイチだったので
直しました^^

ビフォーはこんなの^^
目とか書きたくなるでしょ?^^

なので土台にベージュのレースを巻き付けて、、、、、、、、、、、、

左側のレースはずらして、、、、、、、、、、、、、

中央のグレーの刺繍の布に両面テープで固定^^

ベージュのレースだけゆるく留めてあります♪

バッチリでしょ~~~~~~~~♪
実は柳原さんが全部考えてくれました^^

お店であ~でもない、こ~でもないと考える (柳原さんがね^^)
時間は楽しすぎます♡

そして随分前にビザールさんで購入した
カトラリーのパーツにゴムを通してブレスレットに^^

100円均一の髪の毛用のゴムを通しただけです♪

そもそもこの状態で麻ひもで結ばれて売っていたのを
ブレスレットとして使うだけですが(汗)
2本じゃらじゃらと付けても可愛いかな♪
ではでは皆さま、本日も健やかでありますように♪

にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
3月のビザールさんとブーケ♪

少し前になりますがビザールさんへ行って来ました^^

いつも素晴らしいディスプレイ、、、、、、、、、、、、、、、

この日はユーカリの香りにも包まれ、
気の合うお友達も一緒♡

柳原さんにも癒されて楽しい時間を過ごしました♪

今回のお持ち帰りはポットと調味料スタンド^^

どちらにも大好物のモノグラムが入っています♡

実は何年も前からモノグラム入りのポットを探していたので
やっと巡り会えてうれしいです♪
柳原さん、いつもありがとう♡

そしてなんとホワイトデーにブーケを貰っちゃいました♡

いつもお下がりを貰ったり色々お世話になっているし、
息子くんがカッコいいのでバレンタインにチョコを渡したら!
うれしすぎます♪

この花がこっちの方がいいかな?
いや、こっち?

ほんとにありがとう♡
ではでは今週もルンルン気分(←古い^_^;)でがんばりましょ~~~~~~♪


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
フランスフェアへ♪

阪急うめだ店のフランスフェアに
aちゃんとRinrinちゃんと行って来ました♪

前回も行きましたが、
今回はアルザス・ロレーヌの美味しそうなものがいっぱい♡
他にもたくさんのアンティークショップさんが出展されていて
大興奮!!!!!!

まずはプチポアン展で美しい手仕事にうっとり♡
欲しいけどお値段が、、、、、、(涙)

そしてプチポワン展の奥のスーククリエーターズマーケットで
kaoriさんのお店に^^

kaoriさんの作るお洋服や雑貨はとても素敵で
今回なんと3人お揃いでリネンのコートをオーダーしちゃいました♪

そして7Fで出展されている大好きなショップアンティークスミディさんへ^^

すごく性格の良い大好きなお店の方と会えてうれしかったです^^
こちらにも欲しい家具が2,3点あったのですが予算が、、、、、、(涙)
どーか売れませんように^^←性格悪くてすみません^^

次は10FのBLEU CURACAO FRANCEさん♪

こちらのアンティークのチョイスがすっごくツボで欲しいモノがいっぱい^^

カードやアンティークパーツもたくさんありました♪
(はい、またしても写真撮り忘れましたので
Rinrinちゃんのブログでご確認を^^)

ランチは会場で食べたかったのですが混んでいたので
12Fの鼎泰豊(ディン タイ フォン)へ^^
ベックオフかフォアグラのリゾット食べたかったな~(涙)

時間が無くて焦りながらもなんとか
マカロン、生チョコカヌレ、フォアグラ、、、、、、、、、、、、、、、

パテ・ロランをゲット♪
早速朝食に頂きましたが美味し~~~~♡
パイ生地に豚肉、玉ねぎを白ワインでマリネした具が入っていて
結構あっさりで家族全員お気に入りでした^^

アンティークはBLEU CURACAO FRANCEさんで
1800年代後半のボトルとカードを♡
まだまだ美味しそうな瓶詰めとか買いたかったな~~~^^
Rinrinちゃんが買ったクラッカーも美味しそう♡
とにかく楽しいのでお近くの方は是非^^
17日まで開催されています♪


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
アイボリーのプレート♪

お気に入りのアイボリーのプレート♪

少しずつですが集めています^^
特に貫入や色褪せが多いモノが好み♡

2枚重ねてムフ♡

3枚重ねてムフ♡

おやつタイムにムフフ♡♡♡
でも初めて買ったお店のドーナツ、、、、、、あんまり美味しくない(号泣)
ではでは皆さま本日も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
ボタニカル・フレンチシャビー・ウェディング

すでにたくさんの方が紹介されていますが、
アンティークショップレヴクチュールの吉村みゆきさんの著書
「ボタニカル・フレンチシャビー・ウェディング」が発売されました♡

IGをお休みしているのですっかり情報に乗り遅れ(汗)
無い脳みそで考えた結果、、、、、、、、、、、、、

みゆきさんから直接買いたい♪
と思いひとっ走りレヴクチュールさんへ行って来ました^^

お店に入った途端うれしくて本を手にとったのですが、
わざわざみゆきさんに返して
「はい♡」とみゆきさんから渡してもらいました^^

うれしくてワクワクして本を胸に抱え
スキップして帰りたかった位です^^

お店でみゆきさんとお話している間も
ちらっと本を見て素敵すぎて「ぎゃ~~~」とか
奇声を発してしまいましたが
ほんとにほんとに凄いです!!

しかも本の中にはOrangeちゃんの刺繍クッションが♡
親戚のおばちゃんのようにうれしかった~~~~~^^

お家に帰ってゆっくりと本を開くと、、、、、、、、、、、
みゆきさんの世界が詰った夢の様な頁の数々
ドキドキ、ドキドキ、、、、、、、、、、、
こんなに夢中になってトキメク事が出来るなんて
本当にシアワセです♪

みゆきさんありがとう♡


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
ダイニングテーブルのディスプレイ♪

ダイニングテーブルのディスプレイで
下に何を敷くかで悩んでいます^^

まずはアンティークの刺繍の布で作ったバッグを、、、、、、、、、、、

なかなか良いのですが、
バックを使いたい時にわざわざ除けるのが面倒^^

次にアンティークのパンツを敷いてみました^^

こちらも気に入っています♪

が!!!たま~に着たい時に・ ・ ・ ・ ・ ・

でもそんなに頻繁では無いので大丈夫かな~と
思いつつ、、、、、、、、、、、

みゆきさんのタペストリーを敷いてみました♡

どう?

どう???

どうなの~~~~~~???????

どんどんわからなくなってきました(涙)

こういう時は趣味のあう友達に聞くのが一番ですよね^^

ではでは皆さま、本日も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
アンティークのベルトを作る♪

アンティークの素材を使ってベルトを作りました♪

「作った」と言ってももちろん簡単^^
先日ビザールさんで購入したこちらの右のを土台にして、、、、、、、、、、、、

アンティークパーツやレース、、、、、、、、、、、、、

ブレード、、、、、、、、、、、、、、、、

レース、金糸のリボン、ボタンを重ねたり♡

服のチョイスを間違えましたが、
ベルトにしたり、肩にかけたりして使いたいと思います^^

ちょっとみゆきさんの真似っこかな?^^

バランスを考えたりしながらちくちく縫物をする時間は
とても楽しいです♪
出来ればゆっくり長い時間ちくちくしていたいのですが、
せっかちなのでついつい無理して終わらせてしまうのが
悪い癖かも(汗)
ではでは皆さま、今週も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間、つも本当にありがとうございます^^
アトリエ♪

久しぶりにアトリエのアップです♪
写真を撮ろうと持って来た販売商品や
ペイント予定やペイント中のお品が混在していて
ちょっとショップみたい^^
たぶん何年も先になるだろうけど
いつかアトリエショップみたいな事も出来たらいいな♪

アトリエで変わった事はクローゼットの取っ手を代えました^^
ブロカントの扉に付いていた取っ手♪

もともとはこんなのを付けていて良くなったのですが、
ゴールドの取っ手が一つしかなかったので、、、、、、、、、、、、

ひとつはレースで隠しています^^
レースの掛け方が不自然ですね(汗)
直しておきます♪

実は最近仕事で失敗を2つもしてしまったのですが、
お客様から優しいお返事が、、、、、、、、、、
逆に元気づけられて。。。。。。。。
本当に良い人ばかり(涙)
ブロカントエスを初めてからのお客様を思い出し
本当に恵まれている事につくづく感謝しました。
皆さん元気にされていますか?
気が向いたら近況聞かせて下さいね^^
ブログを見て下さる皆さまも本当に感謝です、、、、、、、、、、、


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
kanameさんのキャンドルを♪

先日購入したkanmameさんのキャンドルと
トリュフさんのキャンドルホルダーでキャンドルナイトをしました♪

まずはkanmameさんのキャンドル^^
ラッピングも素敵です♡

後ろのシールをはがすと、、、、、、、、、、、、

中にはまたまた可愛い包紙♪

包の中には美しいキャンドルが!
レースを纏ったみたいですよね^^

先にもレリーフが♡
灯すのがもったいない感じもしますが、、、、、、、、、、、、

ガラスのキャンドルホルダーに^^


あ~~~~美しい♡
神聖な気分に浸れますね^^

トリュフさんのも点灯♪

こちらは月日を経た美しさにじゅわ~~~~んと
心がとろけそう♡

神聖な時間を過ごせました♪
では皆さま、本日も気合!でがんばりましょう~~~~♡


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます♪
トリュフさんへ♪

先日お友達とトリュフさんへ行って来ました^^
まずは腹ごしらえ♪
以前一度伺った事がある近為さんで
ぶぶ漬けコースを^^

こちらのお庭を眺めながら頂きます^^

奈良漬けの手まり寿司、、、、、、、、、、、、、


白みそのお雑煮などを頂いて最後に、、、、、、、、、

お漬物の盛り合わせ、切干大根、ちりめん山椒などでお茶漬けを^^
なんとお友達とご飯を4膳ずつ頂いちゃいました♪
お腹いっぱいで、
「苦しい~~~~~眠い~~~~~~」と言いながら
トリュフさんへ^^

でも到着したらテンションアップ~~~~~~~~♪

こちらのミラー!素敵すぎて釘ズケ♡

こちらのブラックのガラスキャビネットは小ぶりで良かったですよ^^

友達とわぁ~わぁ~ひゃ~ひゃ~♪


いつも気さくなオーナーさんと楽しい時間を過ごせました^^

お持ち帰りは
教会でキャンドルが灯されていたガラスモノ(18世紀)と、
あまり古くはないのですが(1930年位だったような)
レリーフが素敵なウエッジウッドのプレートを♪

楽しい一日をありがとうね♡
では皆さま、本日も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
バラを散りばめて、、、、、、、、、、、

Petit-Fleurさんで可愛い薔薇を見付けました^^

名前はミルクローズ???
美味しそうな名前だったような・ ・ ・ ・ ・ ・

蕾より咲いた姿が美しくて
「開いたのを下さい♪」と言うと
「やっぱり変わってますね^^」と言われちゃいました^^

とても気さくなオーナー夫婦♪

カラーで撮るとこんな感じなのですが、
実際の色が伝わらないので
雰囲気が近いお色の画像にしてみました♪

2,3日すると花びらが落ちてきて、、、、、、、、、、、、、

こんな感じに^^
花びらを散りばめるのが好きでついついやってしまいます♪
バラをバラバラ~っとね^^(朝からおやじギャグです^^)

では皆さま、本日も健やかでありますように^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます♪
みゆきさんのタペストリー♪

レヴ・クチュールみゆきさんの作品のタペストリー♪

色々なアンティークレースや布、テープが繋げてあって
とっても素敵なんです^^

タグもツボ♡

上にはこんなに可愛いポーチ?が付いていました^^

このクタクタ感!たまりましぇ~~~ん♡

リボン部分も朽ち果てそう^^

こちらを飾っておくだけじゃなくて、
何かに使えないかな~と思い、、、、、、、、、、、、、、

お家にあったアンティークリボンで取っ手を付けました♪
で、何に使いましょう・ ・ ・ ・ ・ ・汗
持ち歩くには甘過ぎるのでシンプルなカゴバッグと
一緒に持ったりしたら可愛いかな^^

普段はタペストリーに安全ピンで留めて眺めて楽しみます♪

そしてこちらはアップを忘れていた
錦市場で買ってきた抹茶わらびもち^^

とんぼの和マグとNobaraさんの雪月花で購入した
古い和のガラス皿で頂きました^^
とっても美味しかったです♪
では皆さま、今週も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
