レースフラワーとファーブルトン♪

おはようございます♪
画像は模様替えをしようと
肘掛チェアに無造作に置いた姿が
素敵だったので撮った写真です♡

クタクタのレース、タッセル、
枯れたフレーム。。。。。
好きな物ばかりが集まると
じゅわ~~んと心に響きます♡♡♡

そしてこちらも大好きなお花の
レースフラワー♪

購入してから2週間位経つのに
まだまだ元気です^^

お花はなるべく絶やさないようにしていますが
長持ちしてくれるとうれしいですよね♡

そして週末にまたまたファーブルトンを
焼きました♪
前回のレシピも美味しかったのですが
すこ~~し物足りない感じがしたので
ayaちゃんに教えてもらった
「食卓から愛をこめて」さんのレシピで
今回は作りました^^

生クリームがなかったので
牛乳400CCのレシピで
一敬が嫌がるのでレーズンなし^^
途中焦げそうになったので
180℃で50分焼いてから
100℃で10分焼きました^^

熱々を食べたらスフレの様でとっても美味~~~♪
冷めてからファーブルトンとして
2回味わえ大満足♡
味もこちらのレシピの方が好みでした♡♡♡
ラム酒は必ず入れて下さい♪
お家にある材料で出来て
簡単ですので是非お試しを♪♪♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
スポンサーサイト
ゴールドの装飾片
在庫商品のご案内です♪

在庫商品を見やすくして欲しい^^との
リクエストをいただいたので、
毎月在庫一覧をアップさせて頂いています^^
画像が載っていても、
お値段の記入していない物はSOLD分です♪

品名のピンク?青?色の文字?を
クリックしていただくと、
詳細が載っているブログに飛びます^^

ブログの最後の方に載っているお品も
ありますので、
スクロールしてみて下さいね(^^)/
お問い合わせはgajimi925@docomo.ne.jp
までお願い致します^^
では現在の在庫は以下の商品になります♪

330.チェアA 60(W)44(D)72(H)40(座面) ¥4900
こちらのヤマト便の料金表の80㎏です^^

331.チェアB 44(W)47(D)97(H)43(座面) ¥4900 SOLD
こちらのヤマト便の料金表の80㎏です^^

310.コンソールテーブル 60(W)30(D)70(H) ¥9800
送料はヤマト便料金表の60㎏になります^^

286.ベビーベッド 101(W)52(D)50(H) ¥9000
送料はこちらのゆうパック料金表の100サイズです^^

316.フレーム大ベージュ 62(W)6(D)70(H) ¥3900
送料はゆうパックの料金表160サイズです^^

317.プランター 18(直径)20(H) ¥1900
送料はゆうパック料金表80サイズです^^

318.アイアンフレーム 12(W)1(D)19(H) ¥1800
送料はゆうパックの料金表60サイズです^^

319・ガラスボトル大 7.5(直径)16.5 ¥1900
送料はゆうパック料金表の60サイズです^^

320.ガラスボトル中 6.5(直径)14(H) ¥1900 SOLD
送料はゆうパック料金表の60サイズです^^

321.ガラスボトル小 5.5(直径)11(H) ¥1800
送料はゆうパック料金表の60サイズです^^

322.ガラスボトルコルク 5(直径)13(H) ¥1800
送料はゆうパック料金表の60サイズです^^

323.香水ボトル 4.5(W、D)12(H) ¥2200
送料はゆうパック料金表の60サイズです^^

324.オイルボトル 7.5(直径)17(H) ¥1800
送料はゆうパック料金表の60サイズです^^

雑貨303.ガラスボトル(右) 15(直径)34(H) ¥500
ボトルのみのサイズ6(直径)27(H)
送料はゆうパックの料金表の60サイズになります^^

雑貨297.インクボトル(左ペン) 4(直径)9(H) ¥1800
雑貨298・インクボトル(右LP) 4(直径)9(H) ¥1800 SOLD
送料はゆうパックの料金表の60サイズになります^^

雑貨288.アイアンプランター 38(W)30(D)38(H) ¥3900
送料はこちらのゆうパック料金表の120サイズです^^
送料はこちらのゆうパック料金表の60サイズです^^

雑貨291.プランター 12.5(直径)11(H) ¥200
送料はこちらのゆうパック料金表の60サイズです^^

雑貨293.マガジンラック 50(W)19(D)35(H) ¥2900
送料はこちらのゆうパック料金表の120サイズです^^

雑貨276.ホワイトプランター 24(直径)20(H) ¥1200

雑貨234.ポット 7(口の直径)10(底直径)11.5(H) ¥300

雑貨235.スープ入れ 18(直径)12(H) ¥300

187.カーテンフック7個セット 4.5(顔の直径)5.5(D)6.5(H) ¥300

雑貨115.12号半貴石指輪 石の大きさ0.8(W)1.5(D) ¥3500

雑貨116.12号半貴石指輪 石の大きさ 1(W)2(D) ¥3500

雑貨206、灰皿 16(直径)4(H) ¥300

お問い合わせご注文は
gajimi925@docomo.ne.jpまで
お願い致します^^
では良い休日を~\(^o^)/


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
寝室の模様替え

おはようございます♪
美女と野獣の実写版を観てから
急に思い立った寝室の模様替え^^

毎度わかりにくい画像ですが
目指すはこんな感じ♡

先日とりあえず
グリーンのカーテンを外して
チュールレースを掛けたり、、、、、
ドアやヴォレーを置いたり、、、、、、、

お客さまのお取り置きのフレームや
お気に入りのミラーを重ねて置いてみました♡

まだこれだけですが(汗)
ベッドや壁のペイント、
フローリングもどうにかしたいし、、、、、
窓もかえたいな~~~^^

まだまだやりたい事がいっぱい^^
もう少し暖かくなったらがんばります♪

そしてこちらは随分前にお土産に頂いた
ミルフィユ メゾン フランセさんの
ミルフィユ♡

箱もおしゃれでBOOK型なんです♪

栞型のショップカードも入っていて
食べる前からテンション上っちゃいますよね~♡

お茶にレースが写って綺麗♡
レースを飲んじゃお~~~♡と
一人で楽しんでいると
予定より早く帰って来た一敬に
見付かって^^
二人で取り合いして食べました^^
サクサクの生地とクリームがすごく
美味しくて一敬と絶賛~~~~~♪
ご馳走さまでした♡
では皆さま
本日も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ゴールドのチェアをホワイトに

おはようございます♪

ミディさんで購入したゴールドのチェアを
エイジングしてみました^^

変になったらどうしよ~~~と、
ドキドキしながら紙やすりで
エイジングしてみると、、、、、、

ん~~~もうちょっとかな~と、
更にエイジング♪

じゃじゃ~~~~ん^^
出来上がりました♡

ビフォ、、、、、、、、、

アフター、、、、、、、、

またまたビフォ、、、、、、、

アフター、、、、、、、、、、

これでダイニングテーブルに使っても
バッチリかな~と、大満足です♪

チェアが3脚並んでいる姿もうっとり♡

ではでは皆さま
本日もがんばりましょ~~~♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
レヴクチュールさんへ

おはようございます♪

1ヶ月ぶりにCちゃんと
レヴさんに行って来ました^^

扉を開けると素敵すぎる空間が~~~♡
二人で大興奮♡♡♡

みゆきさんと3人できゃ~きゃ~言いながら
夢の世界をお散歩♪

楽しすぎる~~~~~~♡♡♡

この日のお目当ては
ベルト代わりになるアンティークレースが
入荷したので
タッセルと組み合わせて
腰に巻いてもらいました♪
他にもたくさん素敵なのがあったので
興味のある方は是非^^
みゆきさんはとっても気さくで
可愛い方なのでお問い合わせして
みて下さいね♪
(ちなみにこのスカートのシワはわざと
シワ加工になるようにしてあります^^)

もうひとつの目的は
みゆきさん作ブローチをジレにいっぱい
付けて貰う事^^
私のカメラだと素敵さがあまり伝わっていない
のでお家で撮ってみました♪

とてもカッコいいジレに変身しました♡
派手にも見えますが
シンプルなお洋服に合わすととっても素敵♡
まだまだ増やして片方をブローチだらけに
したいです^^←どんだけ~~~(古い^^)

みゆきさんとCちゃんのお陰で
うきうきワクワク時間を堪能でき
パワーをたくさん充電出来ました♡
(充電しすぎ???^^)

では皆さま
本日も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ミニスーピエールとミニグラス&ファーブルトン

おはようございます♪

先日ビザールさんで購入した
スーピエールは
キッチンカウンターの陶器ばかりの所に
置いてみました^^

ミニグラスはこちらに♡
(一番左側です^^)

少し前に頂いたアンティークBOXも
カウンター横のキャビネットの上に
飾ってみました♪

そしてこちらは週末に
一敬と作ったファーブルトン♡
クックパットのこちらの
レシピで作りました^^
焼くまで10分位で出来るので簡単で
なかなか美味しかったです♪

ちなみにケーキの下には
ブラックのクッキングシートを
見えない様に敷いています^^

こちらのシルバーのアンティークカップは
以前ご紹介させて頂きましたが
100円均一のグラスを入れて
使っています^^
きっちり入っているので
少し気を付けるとこのまま
飲むことが出来ます♪

ではでは皆さま
本日も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ソファの上にアンティークのチュールレースを

こんばんは♪
ソファ上にスプートニクさんで購入した
チュールを垂らしてみました^^

みゆきさんが配達に来て下さった時に
ここにアイボリーのチュールを
加えてみては?と
教えて貰ったのですが
そのチュールをアトリエに使ってしまったので
こちらのホワイトを使いましたが
やっぱりアイボリーの方が良いかな~~~?

それにしてもカーペットに
ホットカーペットの跡が付いてる所が
気になります(。>A<。)

そしてこちらはダイエット中の私のランチ^^
最近特にサラダをたくさん
食べる様にしています♪
3日に一度20g食べるとダイエット効果が
あると聞いたブロッコリスプライト、
ほうれん草、ベビーリーフなどに
ナッツ類大根フレークなど加えると
美味しくておかわりしたい位^^

晩ご飯を減らしているので
晩のおかずの
チキンのチーズ&クリーム煮と
具だくさんお味噌汁♪
この日は普段ごはんに大活躍の
ニトリのプレートで頂きました^^

では皆さま
今週もがんばりましょ~~~♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ayaちゃん家とコーチェラヘッドさんへ

こんにちは♪

久しぶりにayaちゃん家に
遊びに行って来ました^^

すると家族に仲間入りしたルーちゃんが
とっても人懐っこくてすぐに私の所に
近づいて来てくれました♡♡♡
可愛すぎる~( ´艸`)

この日は昔よく料理を一緒に作っていたのを
思い出し包子を作る事に♪

と、言っても具も用意してくれていたので
包んだだけです^^
いびつなのが私が包んだ包子♪
いびつでもすっごく美味しかったです^^

サンラータンスープと
アボカド&クレープフルーツ&トマトの
サラダも美味しかった~~~♪
サラダはレモン入りオリーブオイルで
合えただけですが爽やかで美味♡

デザートは私のお土産の
アップルホットケーキを^^

Nobaraさんに教えてもらったレシピで
とっても簡単^^
なのにホットケーキMIXを
入れずぎました(;_;)
しかもバターと砂糖でもう少し
キャラメリゼしてから
りんごを加えた方が良かったかな~(。>A<。)
りんごの焼き菓子になってしまいましたが
それでも美味しかったです♪

その後、近所に出来たコーチェラヘッドさんへ^^

こちらのシェルフ(¥26780)は
ペイントを替えたら素敵になりそう♪

バードゲージ(¥80780)や
ガーデンチェア(¥17060)、、、、、

お店の看板などに良さそうな
お品(¥14580)など
素敵な物がありました^^
この日は何も買いませんでしたが
興味のある方はオンラインショップを
ご覧下さい♪
ヴィンテージのお品が中心みたいです^^

そしてこちらはayaちゃんへの
お誕生日プレゼント^^
センサーで測れるメジャーで
DIYなどされる方には便利ですよね♪
お互いのスケジュールが合わずに
久しぶりに会えて
うれし楽しい時間でした♡
ayaちゃんありがとう~ね♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
販売商品のご案内^^本日はシャビーシックなキャビネットとチェアです♪

おはようございます♪

本日はシャビーシックな家具の販売商品の
ご案内です^^

まずはキャビネット♪
背が低いのでテレビ台にもお使え頂けます^^

DVDデッキなどがある方は
一段目の引き出しを抜いて置く事が
出来ます^^
配線穴が必要な場合は無料で
お開け致しますね♪

取っ手もすごく素敵です♡



こちらの家具はもともとピンクグレーの
ペイントで販売していました^^

すごく素敵なのになぜか売れないので
色のせいかな~と今回リペイント致しました♪




引き出しの中も綺麗ですが、、、、、、、

一部ペンキが付いています^^

扉の中の中央にも少しペンキが
付いていますが
気になる程度ではないと思います♪

ぺいんと商品ですので色むらなどは
ございますのでご了承下さいませ^^

目立った傷はほとんどございませんが
天板に穴をふさいだ痕が
2ヶ所ございます。。。

物を置くと気にならない程度と思われます^^

裏側の一部に剥がれがございますが
使用上に問題はございません。。。


いつもの如く画像よりとても素敵ですので
お部屋のフォーカルポイントになる事
間違いなしです♪
とてもお勧めですので是非♡

329.キャビネット 305.85(W)39(D)60(H) ¥24900 SOLD
こちらのヤマト便の料金表の80㎏です^^

次はシャビーなチェアです^^

まずはこちら♪

年月を経た木の風合いがとても
素敵です^^

少しぐらつきがあり
華奢なアンティークチェアに座る様に
少し気を付けて座って下さい^^

もちろん普通に座れますが
後ろの脚2本でギコギコしたり
あまりにも体重の重い方の
ご使用はお避け下さい。。。

抜けやすくなっている所や、、、、、

ボンドを塗っている部分も
たくさんございますが、
通常の使用には問題はございません^^






木のずれもございますが
とても雰囲気のあるチェアです♪

330.チェアA 60(W)44(D)72(H)40(座面) ¥4900
こちらのヤマト便の料金表の80㎏です^^

最後も素敵なチェアです♪




座面の中央の木の繋ぎ目が少しずれていますが
座っていても気にならない程度です^^


画像では青っぽく写っていますが
ホワイトになります^^

331.チェアB 44(W)47(D)97(H)43(座面) ¥4900 SOLD
こちらのヤマト便の料金表の80㎏です^^
ご注文お問い合わせは
gajimi925@docomo.ne.jpまで
お願い致します♪

では皆さま
本日も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
アンティークシャンデリアにドライフラワーを♪
2月のビザールさんへ

こんばんは♪
先日Rinrinちゃんとmikiちゃんと
ビザールさんへ行って来ました^^

いつも素敵なディスプレイのビザールさん♡
そして物色する二人^^

今月はとてもお安いレースや、、、、、、

うっとりするお洋服がありました♡♡♡

特にすでにSOLDの刺繍がたくさん施されたこちら!!!
すっごく素敵で欲しかった~~~~~^^
皆で試着してみたり
大笑いしたり、大笑いしたり、、、^^
楽しい時間を過ごしました♪

そしてランチはオステリアルーチェさんへ^^

前菜、パスタ、パン、スイーツ、飲み物で
1800円のコースを美味しく頂きました♪

本日の戦利品は、、、、、、、、

お料理に使えるかな~と
少し小さめの蓋のないスーピエールと
ミニグラスを2つ^^

ゆらゆらガラスが素敵です♡
柳原さん♡
いつもありがとうございます^^
お二人さんも面白い時間をありがとう~~~♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
2016年バレンタイン♪

こんばんは♪
昨日はバレンタインでしたね^^
毎年楽しみにしているイベントのひとつで
今年もサロンデュショコラや
百貨店のイベントなどに行って来ました♪

そしてプレゼント用に
ピエール・エルメ・パリの「キュピドン」
チョコレートが得意でない義父には
たねやのもなか
カッコいい友達の息子くんには
悩みに悩んで
大好物のダニエルのカヌレをチョイス♪

我が家の男子たちは
チョコレートをプレゼントしてもあまり喜ばないので
前から私が食べたかった
デメルのケーキを買う事にしました^^
どれにするか悩みましたが
ザッハトルテと、、、、、、、

キルシュタルト、、、、、、

プラリネショコラーデンタルト、、、、、
どれも美味しくて(少しずつ食べさせてもらったので^^)
男子も気に入ってくれて
大満足なバレンタインでした♡♡♡

ではでは皆さま
今週もがんばりましょ~~~♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
1800年代のチェア♪

こんばんは♪

先日Cちゃんとミディさんに行った時に
ずっと探していたダイニングのチェアに
出逢いました♡

背もたれ部分や、、、、、、、

脚の彫りがとても素敵で
一目で気に入りました♪
(ちなみにこのチェア後2脚販売されていましたよ^^)

枯れたゴールドのお色も
とても綺麗なんですが
我が家のダイニングにはちょっと
合わないかな~と思うので
もったいないですが
少しエイジングしようと思います^^

出来上がりましたら
またご紹介させて下さいね♪

そしてこちらは成城石井さんの
ポロショコラ^^
人気商品ですよね♪

しかも530円^^
しっとりとしていて美味しいです♪
少しチンして
ホンダンショコラ風
にして食べても美味しいですよ^^

では皆さま
素敵な夜を♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
販売商品のご案内(^^)本日はチェストとサイドテーブルです♪

おはようございます^^
本日はシャビーシックな家具
チェストとサイドテーブルの販売です♪

まずはチェストから^^
ブロカントのチェストに
現行品の取っ手をお付けしました♪

とても素敵ですので、
お部屋の雰囲気アップ間違いなしです(^^)/




引き出しの中もとても綺麗です♪


ほんの少しガタつきがございますが
造りのしっかりした家具です♪

ペイント商品ですので
色むらなどはございますが
目立った傷、凹みなどは
見当りません^^







お色が画像によって少し違う感じに
写ってしまっていますが
こちらの上の画像のお色で
オフホワイトになります^^

327.チェスト 60(W)40(D)68(H) ¥18900 SOLD
送料はヤマト便の料金表30㎏までになります^^

次はサイドテーブルです♪

脚のデザインが素敵です♡

天板に大きな傷が2ヶ所と、、、、、


細かな傷、、、、、、、、、、

天板が湾曲しておりますが
しっかりしていますので
通常の使用には問題ございません^^





小さなサイズですので
どこにでもお使え頂けます♪

328 サイドテーブル 40(直径)47(H) ¥5500 SOLD
送料はゆうパックの料金表160サイズになります^^

ご注文、お問い合わせはgajimi925@docomo.ne.jpまで
お願い致します^^
では皆さま
健やかな一日を♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
Orangeちゃんのピンクッション♪

おはようございます^^

一目ぼれしたオレンジちゃんの
ピンクッションは
裁縫箱へ入れて使っています♪

そのまま入れると
折角のアンティークのブレードなどが
見えないので
逆さまに( ´艸`)
こんなに素敵なピンクッションだと
お裁縫も楽しくなりますよね♡
Orangeちゃんありがとうね♡♡♡

そして先日実家の女子会
(と言っても両親と姉なので男子が一人
いてますが^^)で
中国酒菜 暢暢(ちゃん ちゃん)に
行って来ました♪

メレンゲ入りフカヒレスープ

豚フィレ肉の四川家庭風炒め

金針菜と花イカの塩味炒め

牡蠣のオーブン焼き マスタード風味

車海老の湯引き 暢暢特製ソース

穴子と旬の野菜天ぷら 穴子スープ炒飯

タピオカ入りマンゴージュース
の4000円のコース♪
美味しかったですが
炒め物の2種類が物足りないお味で
残念~~~(。>A<。)
お店も満席で人気店なので
今度は飲茶コースなどを試してみたいです♪

その後お茶は前回行って良かったので
つぼ市製茶本舗さんへ^^
私は前回気に入った
利休餅パイと煎茶のセットを♡

母と姉はもなかセットをオーダー^^
もなかもあっさりしていて美味しかったです♡
でも一番は煎茶♪
甘くてすごく美味しいんです♡♡♡
「利休の詩」というお品で
オンラインショップもあります^^
お近くの方は是非行って下さいね♪

近くにはこんなに趣のある
刀屋さんもありますよ^^
ではでは皆さま
本日も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
大きなミラーを廊下に♪

おはようございます♪
久しぶりに体調を崩した一敬は
インフルエンザに罹っていました(涙)
週末は私も何年かぶりに
寝込みましたが
何とか復活しました^^
まだまだインフルエンザが流行りそうなので
皆さまも気を付けて下さいね。。。

さて先日、アトリエに置いていた
大きなミラーを廊下に移動してみました^^

こちらに置くと写る景色もなかなか
素敵です♡

販売しようと仕入れたミラーを
気に入ってしまって飾っていますが
こんなに大きいミラーを欲しがる人は
いるんでしょうかね^^

そしてスイーツはお土産に頂いた
TRIMARCHI社のピスタチオペーストと
アーモンドペースト♪
ピスタチオペーストはパスタなどのソースに
使っても美味しいらしいです♡
お洒落な方はお土産まで
ひと味違いますね~~~♡

この日はクラッカーに塗って
更にアーモンドやくるみをトッピング♡
ナッツ類や豆類はサラダなどにも使えるので
なるべく常備しています♪

可愛いビンに入れて冷蔵庫に置いておくと
冷蔵庫を開けても可愛くてニンマリ♡♡♡
では皆さま
今週もがんばりましょ~~~♪


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます^^
古いラケット

こんばんは♪
昨日は節分でしたね^^
毎年主人が鬼の役で本当に鬼が出て行く感じで
豆をまかないといけないので
掃除が大変です^^
今年はなんと一敬は発熱でダウン(涙)
寝たまま南南東を向いて
恵方巻きを食べました、、、
風邪は引きましたが
不幸や災いのない一年になりますように。。。
そして画像は少し前に見付けた
古いラケット♪

とてもお手頃価格だったんです^^

最近公園に行く機会も減ったので
一敬の熱が下がったら
こちらを持って久しぶりに行こうかな^^

ピクニックグッズも可愛いと
テンション上がりますよね♡

そしてこちらはお土産にもらった
ポワールの焼菓子♪
無花果が入っていて
とっても美味しかったです♡

では皆さま
インフルエンザが流行ってますね。。。
どうぞお身体に気を付けてお過ごし下さい♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
cavaneさんへ

こんにちは^^
月に一度の行事になった
キャバネさんになんと年末から1月にかけて
4回も行っちゃいました♡

12月末にはまたまたディスプレイが
変わっていてこだわりがうかがえます^^

お昼の明るい店内で見る
レヴクチュールみゆきさんのクリスマス
ディスプレイも素敵すぎ♡

次に1月に行った時は、、、、、、、

古書が積み上げられたディスプレイ♡

赤いお花でお正月を意識した
アレンジが素敵でした♪

3度目は楽しみにしていた
大好きなブランドの
アスキカタスキのストックセール♪

ヴィンテージやアンティークの素材を使った、
中世を思わせるアスキのお洋服に
Cちゃんと興奮状態♡

4度目は先日フォルメシューズの受注会へ^^

アンティークでも見かける様な
デザインのシューズがたくさんありました♡

そしていつもお決まりの
シモーネさんでランチ♪

この日はパスターコースでサラダ、
カレードリアが付いています^^
Cちゃんとは去年どんだけ~~~と
思う位デートしました^^
ある日は主人が急に飲み会に行ったので
阪急百貨店にちょっと用事があったので
待ち合わせて
我が家に戻って晩ごはんを
一緒に食べました^^

急遽決まったのでデパ地下で
生春巻きと
九条ネギとザーサイ蒸し鶏のサラダを購入し
マーボー豆腐とエビマヨオイスターを
作って乾杯♪
3人で楽しい宴となりました^^
cavaneさんはオンラインショップも
されていますし、
オーナー夫妻はびっくりする程親切なので
興味のある方はお気軽に
お問い合わせしてみて下さいね♡
ではでは皆さま
本日も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
麗しの森完成♪

おはようございます♪

「みゆきさんのアーチの下でお茶をしたい!」
という願望から始まった森計画^^

みゆきさんに枝をお願して配達して頂いた時に
ベビーベッドとアーチ、おおまかな枝の位置を
教えて頂きました♪

ベビーベットの上にアーチではなく
少しずらして置いたり
雰囲気のある枝をベビーベッドの
前に結んだり、、、、、、、

素人では考え付かない
みゆきさんの感性のお陰で狭い空間の中で
小さな森、、、、、、、
「麗しの森」^^が出来上がりました^^
(実物はもっと素敵なんですよ~~~^^)

そして先日ご紹介させて頂いた、
チェアを増やしたり、天井から枝を設置したり、、、、
すべての作業をCちゃんが手伝ってくれたので
とても楽しくスムーズに出来上がりました♡♡♡
みゆきさんとCちゃんなくしては
出来なかった麗しの森、、、、、、、
みゆきさん、Cちゃん本当にありがとうございます。。。

後は雑貨を置いたり
右側の壁のペイントや、、、、、

天井のフックなどを隠したり、、、、、

細かい修正はまだまだありますが
そちらはゆっくり進めて行きたいと思います^^
では皆さま
本日も健やかでありますように♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
1800年代アンティークチェアの貼り替え?

おはようございます♪

関西蚤の市でとても素敵なお店の
ラトリエブロカントさんで購入した
1800年代の肘掛チェア、、、、、、、、
こちらの生地をホワイト系に
替えようと思っていて
プロにお願するか自分で貼り替えるか
悩んでいました^^

試しに鋲をペンチで1つずつ外してみると
ホワイト系の生地が見えるじゃあ~~~りませんか♪
興奮しながら固い鋲を必死に
3分の2程外した時!
気付いてしまいました!!!
布を思いっきり引っ張ると
鋲が一気に2,30外れる~~~~~!
今までの時間は何だったんだ~~~~~!!!
深夜一人心の中で叫びました^^

で、も♡
ぜ~~~んぶ外すと、、、、、、、

錆びた釘♡

よれよれの布もとっても私好み♡♡♡

さ~~~てどこに置こうかな~~~♪

では皆さま
今週もがんばりましょ~~~♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
Posted by ブロカントエス on 01.2016
4 comments
0 trackback
Category :インテリア、アンティーク、古道具
Tag :http://www.latelierbrocante.com/
Category :インテリア、アンティーク、古道具
Tag :http://www.latelierbrocante.com/
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
