オーバルのストウブ

おはようございます♪
ずっと欲しかったストウブのオーバルを
購入しました^^

隣のルクルーゼのお鍋があったので
買うのをためらっていたのですが
実は初めて火をつけっぱなしで
出掛けてしまって(^_^;)

1時間半後に一敬が帰宅した時は
煙がモクモクだったそうです(-"-;A ...
でも流石ルクルーゼ
本体は焦げは取れ使えるのですが
蓋がどうしても錆び付いていて
ピューターのお皿が蓋代わり^^

なのでルクルーゼより一回り大きい29㎝
を購入する事にしました♪

早速チキンの蒸し煮を夜ご飯に
作ったのですがイマイチだったので
お昼ごはんに適当にスパイスを入れ
エスニック風にアレンジ^^

これもまたまた今一歩(^_^;)

見た感じは美味しそうですが
味が薄いので
この後スープカレーにまたまた変身させました😆

スープカレーは美味しく出来たので
週末のランチに一敬にも出したら
「美味しいけどもうちょっとドロッと
している方が好きかも^^」と、、、、、
それって普通のカレーですよね(-"-;A ...


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
スポンサーサイト
ランプは寝室へ♪

おはようございます♪

昨日のランプは寝室の小部屋風の中に
ぶら下げて
ガラスドア越しに眺めるつもりでした、、、

でも木の照明に変えたからか
設置してみるとバランスが悪くて
止める事に😭

テーブル上のトルソーもくどく感じたので
すっきりと古書とキャンドルスタンドだけに
しました♪

本を開くのはCちゃんのアイディア♡

〇〇をしている所、、、、、
みたいなシュチュエーションが好きなので
ここは本を読んでいる感じ🤗

そしてランプは
こちらのチェアの上に♪

ちらっと写っているコードは
現在の物でつるつるしていたので
藁みたいな白っぽい布を巻き付けました😃

ぶら下げるつもりだったので
コードを凄く長くしてもらったのが
無駄になっちゃいましたけど😆😆😆

結局良い感じになってよかったです♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ブリキのランプ
レースの森でティータイム

おはようございます♪

気分を変えてアトリエの
レースの森でティータイムしました♡

今ベビーベッドには
寝室で使っていたシャンデリアを
置いています😃

スイーツはやっと食べれた
プレスバターサンド♪

ハーブティーはLE BENEFIQUEの
ラベンダー🤗

よく考えたらこのチェアに
ゆっくり座るの初めて😆

座ると右側はこんな感じ、、、

正面からはドアを開けっぱなしだったので
3階の廊下が見えます♪

左側はこんな感じ😀

こちらにはレヴクチュールさんで
購入したお品を吊り下げています♡

いい気分転換になったので
またお茶しよう😀😀😀


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます🤗
在庫商品のご案内です^^

こんにちは♪
ブロカントエスではシャビーシックな
雑貨や家具を販売しております(^^)/
在庫商品を見やすくして欲しい^^との
リクエストを頂いたので
毎月在庫一覧をアップさせて頂いているはずが
またまた2か月も忘れていました😓

品名のピンク?青?色の文字を
クリックして頂くと、
詳細が載っているブログに飛びます^^
ブログの最後の方に載っているお品も
ありますので
スクロールしてみて下さいね(^^)/
お写真が載っていてもお値段が
書いていないお品はSOLDのお品です(^^)/
では現在の在庫は以下の商品になります♪

453.ローテーブルセット ¥9800
57(W)41(D)42(H)
ミニチェア
29(W)30(D)47(H)22(座面)
送料はゆうパックの料金表170サイズです

425.石膏ペイントシェルフ ¥3000
25、2W30D89H
送料はゆうパック料金表の160サイズです

446.ドア ¥6900
48(W)6(D)132(H)
送料はヤマト便の料金表の30㎏です

428.ドレッサーセット ¥12000
47W39D66H
32W,D40
送料はゆうパックの料金表の170サイズです

445.シューズロッカー ¥8000
82(W)37(D)92(H)
送料はヤマトらくらく便の料金表Cランクです
預かり先に大阪府、
お届け先にご希望の都道府県を入力し
黄色の検索をクリックして下さい

413.ミニテーブル ¥8900
43(W)34(D)40(H)
送料はゆうパックの料金表100サイズです

456.ベッドヘッド ¥2900
71,5(W)2(D)56(H)
送料はゆうパックの料金表160サイズです

449.ピラー ¥3900
9W、D32H
送料はゆうパックの料金表の80サイズです

469.鍋敷き ¥1800
12直径2H
送料はゆうパックの料金表の60サイズです
(保障のない定形外をご希望の方は
お問合せ下さい^^)

470.ティン入れ物 ¥1900
24W12D12H19H(持ち手含む)
送料はゆうパックの料金表の60サイズです

467.アイアン窓 ¥2500
50W73H9D
送料はゆうパックの料金表140サイズです

464.アイアントイレペーパーーホルダー
¥1000
20W7.5D5H
送料はゆうパックの料金表60サイズです

443.ランドリーBOX ¥3500
35W22D57H

(小さめですがリネンの袋付きです♪)
送料はゆうパックの料金表140サイズです

416.扉右のみ ¥3900
39W2D78H
送料はゆうパックの料金表140サイズです

お問い合わせご注文は
gajimi925@docomo.ne.jpのメール
インスタのコメント又はダイレクトまで
お願い致します^^
ヤマト運輸さんの規定が厳しくなり
3辺の合計が2mを越えると
らくらく便となってしまいます、、、
大きな家具や複数の方は高額に
なってしまいますので
伺える範囲でしたら
高速代などの実費のみで
配達に行かせて頂きます。。。
ご希望の方はお問い合わせ下さい^^
送料が多少前後する場合がございますが
梱包代、梱包手数料とお考え下さい(^^)/
では良い夜を♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
みゆきさんの作品のジレ

おはようございます♪

持っているジレを記念に書かせて頂いていますが
こちらはレヴクチュールみゆきさんのイベントで
数年前に購入したジレ♡

レヴさんではアンティークのジレをアレンジした
作品を5、6年?位前から
毎年作られて年末に販売されています♪

お尻に付いている布も
可愛いくてお気に入りです♡

そしてこちらは
たまご
フムス、鶏ハム、ベビーリーフ、
プチトマト、アボカド
ハンバーグ、ベビーリーフ、
プチトマト、アボカド
のサンドイッチ😀
こちらとポトフと鶏ハムサラダを
持って近くの友達の所へ行って来ました♪
喜んでもらえて嬉しかったなぁ🤗🤗🤗


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます😊
飲茶ランチとパンケーキ

おはようございます♪

お家では晩ごはんはつまむ程度しか
食べないようにしているので
お昼ごはんがメイン😃

この日はエビワンタンスープと、、、、

チヂミ、大根餅、、、、

中華じゃないけど😆
鮭と野菜の蒸しもの♪
この鮭は以前も書かせてもらいましたが
味噌、白ごま、マヨ、はちみつ、オイスターを
混ぜてかけてバターを乗せ
包んでチンするだけ😀

お刺身以外の魚は喜ばない
一敬もこれは大好きです♪

そして一敬のリクエストで
久しぶりにパンケーキを焼きました🤗

初めはソーゼージ&ベビーリーフ&バター
(ここにメイプルをかけても美味しい^^)
で食べて、、、、

二人で完食😁😁😁

美味しゅうございました♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
キュノワールのプレート

おはようございます♪

キュノワールの少し大きめのプレートを
購入しました🤗

ワンプレートランチなどに良い大きさで
深さもあるので重宝しそうです♪

黒っぽいキュノワールを探していますが
中々出逢えないんです、、、、、、

淵のたれ?も良い感じで、、、

裏は黒に近く嬉しいのですが、、、

内側がほとんど使われていなかったのか
ピカピカ😭😭😭

いっぱい使ってゴシゴシ洗いたいと思います😁

あ!ちょっと紙やすりで削ってみます😃😃😃

そしてスイーツはハイジさんの
エクレア♡
甥っ子が小さい頃のバースデーケーキは
ここのを良く買ったなぁ~♪

エクレアは初めて食べましたが
美味しかったです♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ウェリントンさんへ

おはようございます♪

先週Cちゃんとウエリントンさんに
行って来ました😃

我が家で使用している古材は
ほとんどこちらで購入した物
なのですが、、、、、、、

良い感じのはほとんどなくなっていました😭

ドアなどたくさんあるので
お家を建てられる方やリフォームされる方は
オンラインストアもありますよ🤗

ランチは近くのビストロ暖蘭さんへ🤗
一度ヨシミンさんに連れて行ってもらって
こちらの帆立とエビの焦がしバター
が食べたくなり二度目の来店♪

鴨のコンフィも美味しそうだったので
シェアする事に♡
シェフおすすめコースBがお勧め😆ですが
おすすめCも食べてみたい😆😆😆

この後アンティークデイズさんにも
行きました🤗
気さくなオーナーさんとお話したいし
お品は見たいし、時間はないしで
写真撮り忘れました😭😭😭
デイスさんでゆっくりしたかったけど😭
とっても楽しい一日でした🤗🤗🤗


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
公園とタルト
ジレのアレンジPartⅢ

おはようございます♪

雨の日に撮ったので
画像が暗いですが
ジレのアレンジPartⅢです🤗

元のジレがこちら♪
もちろん気に入って購入したのですが
なんだか地味で、、、、、

リバーシブルでも着れる様に
裏側にもアンティークボタンを
付けてみたりしたのですが、、、

やっぱりあまり着る事がなかったので
こちらもみゆきさんにアレンジを
お願いしました♪

全面には数種類の
アンティークレースを、、、、、、

下に垂れる感じに♪

実は元々の裏側を表にしていて、、、

背中にはアンティークの刺繍の
モチーフを♡

腰の辺りの茶色が
引き締めてくれています♪

大変身のジレになりました😃😃😃


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
フォンダンショコラ

おはようございます♪
今日はバレンタインですね🎶

先日のCちゃん家に行く時に
Cちゃんの旦那さんへ
バレンタインプレゼントに
フォンダンショコラを焼きました🤗

焼きたてはトロットロアツアツで
一番美味しいので小さめのを3つと、、、、、
(↑写真撮り忘れました(^^;))

ホールを2つ焼きました♪

時間が経っても
中がトロっとしていたので
合格かな😁😁😁

このまま10秒程チンしても
美味しいです♪
Cちゃんの旦那さんにも
喜んでもらえたみたいで良かったな♡

ちなみに左のプレートが
先日ご紹介させて頂いた
小さめのピューター^^
残ったお菓子を置いていても
良い感じです♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます🎶
小さめのピュータープレート

おはようございます♪

先日少し小さめのピューターのお皿を
見つけました♡

一般的なサイズと並べると
分かりやすいでしょうか🎶

ピューターのプレートは
ずっと探していますが
なかなか良いのに出会えない😭

お気に入りの左側のプレートより
朽ちてはいませんが
このサイズが使いやすくてヘビロテ中です😃

あと普通サイズ2枚と
大きなサイズ1枚欲しいなぁ~😆😆😆

そしてこちらはテレビで見て食べたくなったと
旦那さんのリクエストで
久しぶりにランチに作ったオムライス^^
親子丼みたいですが😅
トロトロ卵で美味しかったです😁😁😁


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
Cちゃん家と森森舎さん
ジレのアレンジPartⅡとワンプレートランチ

おはようございます♪

レヴクチュールみゆきさんにお願いした
ジレのアレンジPartⅡは
ブラックのジレ🎶

襟ぐりをアシンメトリーに
アンティークのパーツを付け、、、

背中には白いパーツを♪

この白は取り外しできる様にしよう🎶
と思い、ホックで取り付けましたが
外すとホックが丸見え😅

いつもツメが甘い😆😆😆

後は前に白いアンティークレースを🎶
こちらは取り外し出来ます🤗

全てレウクチュールさんで販売されているお品で
チョイスして頂き縫い付けは自分でしています♪
みゆきさんのお陰で素敵に変身しました♡

そしてこちらはある日のランチ🎶

晩ごはんはなるべく軽めにしているので
晩ごはんのメインが残ればお昼に
食べています♪

前夜のメインのモロッコ鶏^^

フムスは男子には不評だったので
冷凍して一人で食べています♪

ラタトゥイユ^^
すこしボリュームが少なかったかな😆😆😆


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
アンティークスミディさんへ

おはようございます♪

先週のCちゃんと台湾ランチの後は
この日の目的のミディさんへ^^

広々とした店内には
アンティークがたくさん♪

とってもかわいいスタッフさんと
久しぶりにお会いできて
嬉しかったです♡

残念ながら探していたお品は
見つかりませんでしたが
楽しかったなぁ~♪

その後はお家に戻って
ランチでデザートも食べたのに
またまたスイーツタイム😆😆😆

一敬と食べようと思っていた
紅茶のケーキがあって良かった😬

この日もいっぱい笑って
楽しい一日でした♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
時光舎さんで台湾ランチ
レヴクチュールさんでの戦利品♪

おはようございます♪

先日のレヴクチュールさんでの戦利品は
どこかの飾り?に使われていたお品♡

表側は柄がたくさん入っていて、、、、

裏側はシンプルなんです^^

こちらはお洋服に使いたいと
購入しました♪

レヴさんではカーテンを留めるのに
使っていました^^
私が行った時は後2本ありましたよ♪

そしてもうひとつは懐中時計♡

こちらは売れてしまった、、、、、と
悲しんでいたらひょっこり出てきて
購入する事が出来ました♪

こちらもお洋服に使いたいと
思います♡

みゆきさん♡
素敵なお品をありがとうございました♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
キッチン改造

おはようございます♪
今年の目標のキッチン改造^^

まずはずっと気になっている
ツルッツルの壁、、、、、、

全部は無理ですが
右側だけ木を貼ろうと
お家に余っていた木を置いて
大丈夫かテスト中です♪

そして目指している
「1800年代フランスの田舎町のキッチン」に
なる様にビンを並べたりジャグを置いたり、、、

年末に買ったおたまをぶら下げたり、、、

コーナーのラックに陶器や
ビンを並べたり、、、、、
(このビンは似合っているか?ですが😅)

先日の洗濯たたきや、、、、、

ピューターのお皿も並べています♪

そしてキッチンの入口の
冷蔵庫隠しの為に置いているドアを
アトリエに置いてあったドアに変更しました😀

照明を付けたらこんな感じ♪

突き当りの窓のある壁も
ペイントするか悩み中です🤗

キッチン改造もまだまだ時間が
かかりそうです😆


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
