16歳のバースデー

おはようございます♪
一敬が16歳のお誕生日を迎えました♡

夜の撮影がダメダメで上手く写っていません😆
でも可愛くケーキは出来ました😊

シフォンケーキを土台にして
食べれるお花とハーブを飾り付け♪
生地もしっとりでめちゃ旨でした♡

ステーキ&レタス
ポトフ
エスカルゴバター
スップリ
パン2種
ステーキは写っていませんが
美味しかったです😊😊😊
一敬お誕生日おめでとう♡
いつまでも優しい一敬でいてね♡♡♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
スポンサーサイト
オープンレシピ

おはようございます♪
インスタではお料理のプロの方々の輪で
オープンレシピなるものを掲載されています♡

いつか伺いたいと思っているお料理教室の
4月の魚さんの
新玉ねぎのオーブン焼きを作ってみました♪
作ったと言っても
十字に切り目を入れ月桂樹の葉を差し込んで
オイルをかけてアルミホイルで包み
クタクタになるまでオーブンで焼くだけ😊

後はかぼちゃのスープと、、、、、、

サーモンのグリル、レタス、
鴨の香草パン粉焼きでランチ♡

デザートはシナモンロールと
アップルケーキ♪
コロナで大変な時期ですが
その時だからこその利点を
活用して乗り切りたいですね♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ベランダガーデンで朝食を

おはようございます♪

お友達から美味しいパンをもらったので、、、

お天気が良いので
ベランダガーデンで朝食を♪

こちらのアンティークのまな板は
カットも出来ますし、、、、、、

トレイ代わりにもなります♪

移動したい時などに便利♡

気持ちのいい朝食でした♪

実はこの朝食は随分前で
先週後ろの気になる壁の
ペイントをしました😊
またご紹介させて下さいね♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
簡単中国茶

おはようございます♪

juuriさんにお願していた
TEALABOさんの茶器と
a beさんのお菓子が届きました♡

シンプルなガラスの茶器で
ユラユラガラスが美しいです♪

お菓子のラッピングも可愛いですね😊

早速お茶時間に頂きました♡

他の道具はアンティーク、、、、、、

お茶はジャスミンティーを♡

ゴルゴンゾーラとブルーチーズ、
クルミのクッキーは
ワインにぴったりと聞いていたので、、、

後からワインも頂きました🤗

お花は弱ってきていたので短くカットして
お家のワイヤープランツと
クリスマスローズを😊

一敬はお茶もあまり甘くないクッキーも
お気に召さなかった様でした😆


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
なべ敷き

おはようございます♪

旦那さんの晩酌によくミニ鍋をするので
リネンで鍋敷きを縫いました😊

アンティークリネンを継はぎ風に♡

決して雑巾ではありません😆😆😆

鍋つかみにもなるし便利です♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
断捨離ぬいぐるみ編

おはようございます♪

断捨離で悩んでいるのが
一敬が小さい時に可愛がっていた
ぬいぐるみ、、、、、、、

皆さんはどうしていますか?

クッションで隠れていますが
小さな時はリビングにいつもあって、、、

こちらのポシェットは、、、、、、

お出掛けに♡

ねずみのぬいぐるみは
旅行にも持っていっていました♪

こうして思い出すとやっぱり捨てられませんね


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
曲げわっぱお弁当箱

おはようございます♪
本来なら一敬の高校生の4月からお弁当生活が
始まるはずでした😊
今までずっと給食だったので
お弁当生活は初めて♪

中学生の時にお弁当箱を買う時には
断られた曲げわっぱお弁当箱の
OKが出たのですが、、、、、、
おひつの様に匂いがあったらどうしよう、、、と
悩んでいて
先に購入していたOrangeちゃんに相談しました

そうしたら「知らんけど~😆)」と言いながら
ちゃんと調べてくれて♡
もし匂いが気になったらお茶殻などで
洗うなど対処法があるみたいなので
画像の大館工芸社さんのを購入する事に♪

本当はもう少し細身が欲しかったのですが
そちらは受注生産で5か月待ちなので
こちらにしました😊
届いてみると良い感じ♡

試しに朝に作ってシュミレーションしました♪
匂いもなく
少ししてから洗ってみたら
こびりつきもなくてびっくり😊😊😊

一敬はいつもの如く「美味しい♡」と
何回も言いながら食べてくれました♪
チキンソテー
ジャーマンポテト
パプリカ、ロマネスコ
ブトウ
十六穀玄米ごはん


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
リネンのマスク

おはようございます♪

ラヴィアラカンパーニュさんで
マスクを購入しました😊

リネン生地と、、、、、、

アロマオイルが付いている所に
やられました♡

届いてみると少し小さめだったのですが
布マスクなのでこの上から紙マスクを
しても良いかなぁ~と思います🤗

肌に当たる所が布なのと
アロマの香りが気持ちいいです♪
母や姉たちの分も購入しましたが
気に入ってくれるかな~😊


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ベランダガーデン

おはようございます♪

ブルーベリーの花が咲いて綺麗だったので
ガーデンテーブルの上に移動しました♡

他にも藤や、、、、、

コデマリ、、、、、、、

ラベンダー、、、、、

名前を忘れた花😅も咲いてくれています😊

もう少しでジャスミンなども咲きそうで
楽しみだなぁ~♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
在庫商品のご案内です

こんばんは♪
ブロカントエスではシャビーシックな
雑貨や家具を販売しております(^^)/
在庫商品を見やすくして欲しい^^との
リクエストを頂いたので
毎月在庫一覧をアップさせて頂いていますが
またまたすっかり忘れていました(^_^;)

品名のピンク?青?色の文字を
クリックして頂くと、
詳細が載っているブログに飛びます^^
ブログの最後の方に載っているお品も
ありますので
スクロールしてみて下さいね(^^)/
お写真が載っていてもお値段が
書いていないお品はSOLDのお品です(^^)/
では現在の在庫は以下の商品になります♪

453.ローテーブルセット ¥9800
57(W)41(D)42(H)
ミニチェア
29(W)30(D)47(H)22(座面)
送料はゆうパックの料金表170サイズです

425.石膏ペイントシェルフ ¥2300
25、2W30D89H
送料はゆうパック料金表の160サイズです

446.ドア ¥4900
48(W)6(D)132(H)
送料はヤマト便の料金表の30㎏です

445.シューズロッカー ¥6900
82(W)37(D)92(H)
送料はヤマトらくらく便の料金表Cランクです
預かり先に大阪府、
お届け先にご希望の都道府県を入力し
黄色の検索をクリックして下さい

413.ミニテーブル ¥6900
43(W)34(D)40(H)
送料はゆうパックの料金表100サイズです

456.ベッドヘッド ¥2300
71,5(W)2(D)56(H)
送料はゆうパックの料金表160サイズです

449.ピラー ¥2900SOLD
9W、D32H
送料はゆうパックの料金表の80サイズです

467.アイアン窓 ¥1800
50W73H9D
送料はゆうパックの料金表140サイズです

443.ランドリーBOX ¥3900SOLD
35W22D57H

(小さめですがリネンの袋付きです♪)
送料はゆうパックの料金表140サイズです

416.扉右のみ ¥3900
39W2D78H
送料はゆうパックの料金表140サイズです

お問い合わせご注文は
gajimi925@docomo.ne.jpのメール
インスタのコメント又はダイレクトまで
お願い致します^^
ヤマト運輸さんの規定が厳しくなり
3辺の合計が2mを越えると
らくらく便となってしまいます、、、
送料が多少前後する場合がございますが
梱包代、梱包手数料とお考え下さい(^^)/
では良い夜を♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
焼き菓子と焼き栗

おはようございます♪
一敬が勉強している間に
スイーツタイムの準備♡

いつもの如くわかりにくいですが😆
焼き菓子と焼き栗♪

なかなか終わらないので
待ちきれずお先に頂きます😆😆😆


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
嫌われる勇気

おはようございます♪

一敬がなかなか起きないので
朝食を待ってブランチを♡

その後ベランダガーデンでまたまた読書を
する事に♪

焼き菓子を食べたいだけ食べちゃおう😆)と
カットしながら食べていると、、、、、、

2切れだけしか残りませんでした😆😆😆

ベランダで読書をしていると
枝の影が写り込んで癒されます♡

この日読み終えた
「嫌われる勇気」はとても良かったです
読み終えた時に涙が出ました、、、
今後の人生を見つめなおす
良い本で出逢えました。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ガーデンバサミ
マトリカリアとスノーボール

おはようございます♪

素朴な感じのお花を飾りたくなって
買い物の帰りにお花屋さんへ😊

小さなマトリカリア?(名前あってるかな😅)
は大好きなお花で
こちらをバサッと飾りたかったのですが
画像の分しかなかったので
スノーボールも購入しました♪

お花があると癒されますね♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
帽子のリメイク

おはようございます♪
いつも帽子を被っていますが
普段の仕事に行くときなど用の
帽子を少しリメイクしてみました😊

深いグリーンの帽子は
ツバが広くマダムみたいになってしまうので😆
一部をハットピンで留めて、、、、、、

金糸のリボンをチラ見せ😊
アンティークのハットピンの先が
ピカピカしていたので
布を巻き付けて縫い留めました♡

茶色の帽子は
金糸のテープを♪

縫い目がわかる感じで、、、、、、

初めはこんな感じにしたのですが
イマイチかなぁ~とやり直しました😊

ちなみに金糸部分は後ろ側になる様に
被ります♪
なかなか良くなって嬉しいなぁ😊😊😊


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
タコスとカヌレ

おはようございます♪
食べ物ばっかりですね😆😆😆

この日はタコスランチ♡
紫大根が瑞々しくて美味しかったです♪

途中でこちらのチーズを溶かしたものも
プラスしました😊

デザートはカルディの冷凍カヌレ♪

このカヌレやトルティーヤは
冷凍してなるべくストックしてあるので
何もない時に便利です😊

どちらもレンチンするだけ♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ベランダガーデンランチ♪

おはようございます♪
先日お天気が良かったので
ベランダガーデンでランチを♡

準備もミディさんで購入したパニエに
入れると可愛いです♪

この日も40%オフのステーキ😆と
ほうれん草、十六穀玄米と、、、、、

カレースープには
豚肉、ブロッコリ、小松菜、キャベツ、
玉ねぎ、パプリカ、トマトが入っています😊
野菜はなんでもいいですが
パプリカとトマトが味のアクセントになります♪

スイーツはアップルパイとシュークリーム♡

食後も一敬がここで勉強すると
言ってくれたので私は、、、、、、
最近一敬が本をよく買うので
そちらを借りて読書を😊

私ではチョイスしない本なので
逆に新鮮です♪
先日もローランドさんの本を読みました😆
一敬が選んでくれたジャズを聴きながらの
読書タイムはとてもリラックス出来ました♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ラムステーキランチ

おはようございます♪
コロナの影響で大阪府も非常事態宣言が
発令され入学式も学校再開も
ゴールデンウィーク明けになってしまいました

クヨクヨしていても仕方ないですし
一敬とのんびり出来るのも今くらいかなぁ~と
二人でおうち時間を楽しんでいます😊

私は晩ごはんは粗食なので
お昼ごはんがメイン♪
お肉などお安い時に買って冷凍してあります♡
この日も40%オフのラム肉でランチを♪
ハーブソテー
グラタン
レタス、ブロッコリー
十六穀物玄米ごはん
しっかり食べて睡眠もちゃんととって
コロナに負けないぞ♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
断捨離part I

おはようございます♪
ついつい捨てられず
たまりにたまった箱や缶、、、、、、

この3倍程ありましたが
頑張って断捨離しました♪

可愛い箱っていっぱいありますよね~😆
小箱はとりあえずこの箱に入る分だけは
OKと決めて、、、、、、、

詰め込みました😊

後はハットBOXや
ジュイのペーパーを自分で貼った箱、、、

ダイソーで買ったお気に入りの箱には、、、

一敬の思い出のお品を入れています♡

缶はヴィンテージのこの3つだけで
他は処分しました♪

これでも随分減ったのですが
ハットBOXがかさ張りますね😅


にほんブログ村
いつもクリックありがとうございます^^
スイーツタイム♡

おはようございます♪

先日のフランスフェアで購入した
戦利品でスイーツタイム♡

スイーツもフランスフェアで購入したもの😊

カヌレとマドレーヌ、、、、、、

ファビアンベルトーさんの
クリームチーズサンド♪

マブーランジュリーさんの
バラに見立てたアップルパイと、、、、、

手前のお菓子はノルマンディー発祥のミルリトン

ガラスの器にはハーブを入れてみました♡

一敬と二人のスイーツタイムは
楽し過ぎでした♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ガラスの器とロッシー二風

おはようございます♪

フランスフェアの戦利品最後は
ガラスの器と、、、、、

黒いボタン♡

こちらはレプリカなのですが
ユラユラガラスだし
フルーツとかヨーグルトを入れたり
普段にガンガン使えそう♡

そしてこちらは
フランスフェアで購入したフォアグラなどを
使って一敬とランチ♪

牛肉とフォアグラでロッシーニ風♡

トリュフは使ってませんが
このソースは簡単で美味🤗
チキンなどにも使えそうなので
レシピ書かせて頂きますね♪

後はパン、レタス&クルミ、
エスカルゴバター😊

付け合わせにマッシュポテトと
ナスのソテーを♪
ソースはレタスやマッシュポテトに
付けても美味しかったです♡
ロッシーニ風ソース3人分
お肉を焼いたフライパンに
バルサミコ酢、赤ワイン各大2、
醤油大1、バター、砂糖各小1を煮詰める
お肉にかけるか、お肉を戻して絡める。


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
グリーンのプレート

おはようございます♪

フランスフェアでの戦利品第三弾😊
飽きました?😆
後1回で終わりますので😆😆😆

グリーンの中皿♡

この柄は良く見かけますよね😊

今回無意識だったのですが
帰って見返すとグリーン系のお品ばかり
を購入していました♪

コロナの影響でお出掛けもままならないので
グリーンに癒しを求めていたのでしょうか?😆

そしてこちらはUNONさんの手作りのバッグ♪
アンティークの麦わら帽子で作ったお品♡
チャームとしてバッグか何かに付けようかな😊


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ココアカップ

おはようございます♪

フランスフェアでの戦利品第二弾は
ラトリエブロカントさんにてココアカップ♡

カップの中と、、、、、、

プレートの文字、、、、、、

写真ではわかりにくいですが
アイボリーががった色合いと
持ち手も可愛いです♡

ココア用ですが
スープなんかにもいいですよね♪
前橋にあるラトリエブロカントさんに
いつか伺ってみたいなぁ~♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
