カーテンを模様替え♪

おはようございます♪

気になっていた短いカーテンをベランダ側の
窓で使っていたカーテンに変えてみました😊
ベランダ側は夜以外結んでいるので
昔使っていた物に戻しました♪

ついでに椅子も変えてたらいい感じ♡

そしてこちらは夕方♪

悪くはないけど、、、
ダイニングのカーテンも気なるなぁ~(^_^;)


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
スポンサーサイト
お弁当記録

おはようございます♪
先週のお弁当記録^^

月曜日はいつも食材があまりなくて
鶏ムネ肉しかなかったので
クラシルで検索♪
半分に切ってチーズを間に挟んで
フライの衣でバター&オリーブオイルで焼く、
というのを作りました♪
胸肉の割には美味しかったです^^
そして残り物の塩唐揚げと
またまた鶏肉被り(^_^;)

胸肉のチーズカツレツ
塩唐揚げ(晩ごはんの残り)
ブロッコリアーリオオーリオ(作り置き)
インゲンのトマト煮(作り置き)
ミニトマト
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

この日は久しぶりに作った麻婆春雨
前はもっと美味しかったはず、、、
山盛り作ったのにイマイチでした( ;∀;)

焼肉
麻婆春雨
バターナッツかぼちゃのマッシュ
コロッケ オーロラソース(冷凍作り置き)
大根葉と豚肉の紹興酒炒め(作り置き)
トマト+モッツァレラのカプレーゼ
柿+キューブチーズ
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ゴマ

この日はいつもより更に時間が足りなくて
マッシュポテトかも成形出来なくて
ぐしゃぐしゃ(^_^;)

簡単な型みたいのを100均かで
探したいと思います♪

ポークハーブソテー
サーモンの味噌マヨバター(ほうれん草
紫玉ねぎ、キャベツ)
マッシュポテト
ミニトマト
バナナ+キューブチーズ
柿+モッツァレラ
紫キャベツ
大葉
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

おかずのネタ切れ、、、
何かいいおかずないですか〜?

でも豚の生姜焼きは初めてかも♪

豚の生姜焼き
牛すじ煮込み
ウィンナー
紫キャベツのラペ
ミニトマト
柿+キューブチーズ
トマト+モッツァレラ
羊羹+クリチ
大葉
紫キャベツ
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

この日はやる気なしなしで
オムレツを作っただけ(^_^;)
後は作り置きだらけ♪

チキンカツ(冷凍作り置き)
ソーセージ+ケチャップ春巻き(冷凍作り置き)
ほうれん草、ミニトマト、チーズのオムレツ
牛すじ煮込み(作り置き)
焼きトマト、紫玉ねぎソースサラパ(冷凍作り置き)
ラディシュ
わさび菜
大葉
紫キャベツ
キャベツ
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

土曜日も登校でお弁当がいるので
リクエストを聞くと、、、
『ウィンナーの春巻きのソースを
ケチャップ、マヨ、オーロラにして♡』と。
最近よく入れてるけど飽きないそうです♪

豚肩ロース甘辛ソース
ウィンナーの春巻き(ケチャップ、マヨ、オーロラソース)
マッシュポテト(作り置き)
紫キャベツラペとミニトマト
柿+キューブチーズ大葉
紫キャベツ
キャベツ
ほうれん草
バジルの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
オイルボトル

おはようございます♪

IZAURAさんより
ガラスのオイルボトルを購入しました♡

ユラユラガラスがたまりません♡

まだ使っていませんが
液だれもしにくいそうです😊

蓋がなかったのでお手頃価格でした♪
コルクか蓋なしでもいいかな♡

先日ハービスENTさんで親戚の結婚式があって
帰りに何か月ぶりかで阪急百貨店に行きました♪

たねやさんでピスタチオパフェを食べて
こちらのTHE TAILORさんの
ザショコラクチュールを買って帰りました😊

ココアクッキーにチョコとソースが入っています

表面に書かれた文字が可愛いですよね♡

ソースが2種類でヘーゼルナッツとストロベリー

甘めで普通に美味しかったです♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
SUGINARI MORIMOTOさんのシューズ
KICCORIEさん

おはようございます♪

奈良の「おと。」さんでのランチの後は
こちらも行ってみたかったKICCORIEさんへ^^

植物とアンティークのお店で
店内がとっても素敵です♡

このキッチンも可愛いですよね♪

この日は迷いながらも何も購入せず
帰宅したのですが
あるお品が気になっているので
また伺いたいと思います♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
家具を退けたら、、、

おはようございます♪

ダイニングテーブル横の家具を退けたら
スッキリしました^^

でも丸見えになったカーテンが
気になる、、、、、、

素材感と丈が短いのが変なので
なんとかしたいと思います♪

そしておやつタイム♡

結婚式の引き出物のバームクーヘン♪

クラブハリエのバームクーヘンは
やっぱり美味しいですね♡

大きいサイズでしたが
一敬と取り合いして食べました(^_^;)


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
在庫商品のご案内です♪

こんにちは♪
ブロカントエスではシャビーシックな
雑貨や家具を販売しております(^^)/
在庫商品を見やすくして欲しい^^との
リクエストを頂いたので
毎月在庫一覧をアップさせて頂いていますが
またまたすっかり忘れていました(^_^;)

品名のピンク?青?色の文字を
クリックして頂くと、
詳細が載っているブログに飛びます^^
ブログの最後の方に載っているお品も
ありますので
スクロールしてみて下さいね(^^)/
お写真が載っていてもお値段が
書いていないお品はSOLDのお品です(^^)/
では現在の在庫は以下の商品になります♪

480.扉B ¥7900
56.5W7D130H
送料はこちらのヤマト便料金表ヤマト便料金表ヤマト便料金表30㎏です

453.ローテーブルセット ¥9800SOLD
57(W)41(D)42(H)
ミニチェアー
29(W)30(D)47(H)22(座面)
テーブルだけコーヒーテーブルに使って
頂いても♪
送料はゆうパックの料金表170サイズです

446.ドア ¥4900
48(W)6(D)132(H)
送料はヤマト便の料金表の30㎏です

456.ベッドヘッド ¥2300 SOLD
71,5(W)2(D)56(H)
送料はゆうパックの料金表160サイズです

467.アイアン窓 ¥1800
50W73H9D
送料はゆうパックの料金表140サイズです

お問い合わせご注文は
gajimi925@docomo.ne.jpのメール
インスタのコメント又はダイレクトまで
お願い致します^^

ヤマト運輸さんの規定が厳しくなり
3辺の合計が2mを越えると
らくらく便となってしまいます、、、
送料が多少前後する場合がございますが
梱包代、梱包手数料とお考え下さい(^^)/
では良い休日を♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
CASANEOさんのミルクレープ
お弁当記録

おはようございます♪
先週のお弁当記録^^

写真がボケててすみません(^_^;)
初めて豚丼ととり天を作りました♪
なかなか美味しかったです♡

豚丼
とり天
かぼちゃ煮(作り置き)
小松菜煮浸し(作り置き)
柿+キューブチーズ
りんご+モッツァレラ
ミニトマト+モッツァレラ
大葉
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット

次の日のリクエストは『焼肉♡』
でも冷凍に薄切り肉しかなかったので
そちらを焼きました♪
それとタラのムニエル、、、
今日は私もお弁当の日で
私が食べたかったから😆
嫌かな?と思い帰宅後の一敬に聞くと
『入れたかったらいれてもいいよ♪』でした♡

薄切り牛肉と紫キャベツの焼肉
タラのムニエル
ソーセージの春巻き (冷凍作り置き)
大根葉とぶた肉の紹興酒炒め
大葉
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

水曜日はまたまた大好きなせせチャンネルで
ベトナム風タンドリーを作ったけど
ナンプラーが入っててお弁当には
匂いが気になるかも、、、
と急遽作り置きを寄せ集めてなんとか
セーフ♪
タンドリーチキンの味は
美味しかったです♡.
作り置きはいつもお弁当のおかずを
少し多めに作っていて
残りを冷凍しています♪

チキンマヨソテー(冷凍作り置き)
野菜炒め(牛肉、ピーマン、紫キャベツ)
ミニトマトとチーズの春巻き(冷凍作り置き)
コロッケ(冷凍作り置き)
ナスフライ(冷凍作り置き)
小松菜の煮浸し(作り置き)
わさび菜
レタス
ローズマリーの花
フェンネル
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

最近朝 暗くてピントが合いません😅
チャーハンも鶏ガラ細粒が少ししかなくて
イマイチな仕上がりでした😭.

チャーハン(ベーコン、竹の子、ネギ、玉ねぎ、玉子)
とり天(冷凍作り置き)
かぼちゃの煮物(作り置き)
ブロッコリアーリオオーリオ
インゲンのトマト煮(作り置き)
大葉
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット

金曜日のお弁当は初のタコライス弁当♪
お弁当にはどうか心配でしたが
美味しかったそうです♡
そしてトマト被りの焼きトマトソースパスタ😆.
これは以前も書きましたがせせチャンネル の
レシピをサラスパで作りました♪
タコライス
焼きトマトソースパスタ(紫玉ねぎ)
ウィンナーの春巻き(冷凍作り置き)
バターナッツカボチャのハーブ焼き
ブロッコリアーリオオーリオ(作り置き)
小松菜の煮浸し(作り置き)
大葉
レタス
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ケーキクーラー

おはようございます♪

少し前のルアモーさんでの戦利品の
もうひとつはケーキクーラー♡

以前から探していましたが
ピカピカしていたり目が粗かったりで
気に入るモノに出逢えなくて、、、

やっと探していた雰囲気の物で嬉しいです^^

キッチンにぶら下げたらバッチリ♡

そしてその時に一緒に購入した大鍋の
置き場所に困っていましたが、、、

作業台の下に収まりました♪

左奥には油絵を置いて可愛くない背景を
少しでも隠しています^^


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
奈良『おと。』さんへ
バターナッツかぼちゃ

おはようございます♪

少し前に届いたバターナッツカボチャ^^

1か月位追熟してください♪と言われましたが
待ちきれずに食べちゃいました♡

まず半分に切って周りに切り込みを
入れてやわらかくなるまでレンチン
バターを加えながら混ぜて
チーズを乗せてオーブンで焼くだけ♪

あとはお弁当のおかずの残りで
ひとりランチを♡

ポカポカと気持ちの良い日で
のんびりと出来ました^^

バターナッツカボチャの色々なレシピも
試してみたいなぁ~♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
靴磨き道具入れ

おはようございます♪

何に使うか思いつかなかったけど
とても気になった木箱、、、

元々は靴磨きの道具を入れていた
そうです♪

購入してから数日して
バッチリな使い道が、、、、、、

リビングのソファの上♪

この場所に一敬が読みかけの本を
積み重ねて置いていて
気になっていました^^

一番見える手前の本だけ
ブックカバーを♪

カバーと言っても
またまたお気に入りの文字を
コピーしただけです♡

しかも折り込んでマステで留めているだけ(^_^;)
マステなので簡単に剥がせて
繰り返し使えます♪

入れ物が可愛くないハンドクリームも
コピーした紙を貼れば見えても大丈夫^^

いつもの如く両面テーぷで適当に貼っています♡
あとは蓋つきキャンドルや
引き出しの中にアロマオイルなども
収納出来てとても便利です♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます
orangeちゃん家の新築パーティー

おはようございます♪

先週ORANGEちゃんの新築祝いに
行って来ました♡

ダイニングテーブルを移動していて
テレビを奥にして見えなくなったので
生活感が無くなり更に素敵になっていました♪

お料理のたくさん用意してくれて、、、

しかもどれも美味しいー♡

ルコちゃんのお土産のかぼちゃパン
も美味しくて可愛い♪

一眼で撮り忘れましたが( ;∀;)
他にもスープ、豚ロースのオーブン焼き
アサリピラフとデザートまでと、
盛りだくさん♪
楽しくてお腹がよじれる位笑いました^^
ORANGEちゃん
いっぱいありがと~~~♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
お弁当記録

おはようございます♪

月曜日は神戸南京町へ食べ歩きの
遠足だったのでお弁当はなしでした♪
火曜日は代休で水曜日はおかずが足りなくて
慌ててピックを数種類入れました^^

トンカツ
白ナスのフライ
紫キャベツのラペ(作り置き)
小松菜煮浸し(作り置き)
リンゴ+モッツァレラ
トマト+モッツァレラ
ブドウ+キューブチーズ
クリチ+ドライクランベリー+ドライバナナ+ナッツ類
大葉
ベビーリーブ
フェンネルの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

この日の手前の中央の、、、
なんか見たら気持ち悪いですね(^_^;)
白ナスの揚げ浸しです^^
味はよかったけど、、、.

メインのチキンバルサミコソテーは
以前レシピを書いたかな?
簡単で美味しいので作ってみてくださいね♪
チキンモモ2枚
チキンをソテーして
バルサミコ大3を入れ煮たてて
チキンを取り出す。
醤油と砂糖各大2を入れて煮詰め
チキンを戻して絡める
砂糖はお好みで調節してください♪
我が家は甘めが好きです♡

チキンバルサミコソテー
白ナスの揚げ浸し
スライスリンゴ+キューブチーズ
柿+クリチ
コロッケ(冷凍作り置き)
切り干し大根煮(冷凍作り置き)
大葉
レタス
ベビーリーブ
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

金曜日のお弁当♪
ラディッシュ&お塩&バターはたまに聞きますが
一敬にはどうかな〜と思い
クリチにしてみたら美味しかったです♡

野菜炒め(牛肉、紫キャベツ、ピーマン)
チキントマトクリーム煮
ブロッコリーアーリオオーリオ
かぽちゃ煮
ミニトマト
ラディッシュ+クリチ
切り干し大根煮(冷凍作り置き)
大葉
レタス
ベビーリーブ
ローズマリーの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
チェアーの張り替え

おはようございます♪

ダイニングテーブルのチェアの背面の布が
破けていて気になっていました、、、

ここで一敬が勉強もするので
以前座面も破けて直したので
色が少し違いますね(^_^;)

今回も大きめの生地を押し当てながら、、、
縫いながら、余分な布を切りながら
縫い留めていきました♪

シワにもなっていますが
直しに出すと高額ですし
シワもそんなに気にならないです^^

でも更に色が違いますね(^_^;)


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
コロコロと野菜

おはようございます♪

コロコロに貼った古紙のコピーも
ぼろぼろになってきたので貼り換えました^^

持ち手も適当に両面テープで貼っています♪

一度貼りかえると1年位はもちますよ^^

そしてこちらは少し前に届いた野菜♡

食用菊や穂紫蘇やバターナッツカボチャなど、、、
実はこちらメルカリで購入した無農薬野菜^^
断捨離中なのでそちらを売って
ポイントで買うので実質0円?
とにかくお得ですよね♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
東京白日さん
ガラスボトル

おはようございます♪

ファイブさんで大きい方の
ガラスボトルを購入しました♡

小さい方は以前から使っていて
冷蔵庫にも入るのでとても重宝していました^^

お客さまが来た時とかに
大きいサイズが欲しかったので
見付かって嬉しいです♪

早速成城石井でお勧めしていた
チーズケーキでおやつ時間に使ってみました^^
小さい方がレモングラスとバジル
大きい方はレモングラスとローズマリー♪
で、このチーズケーキ甘すぎて
食いしん坊な私が残してしまいました(^_^;)
一敬は美味しいと、、、
友達も子供達は美味しいと言っていたので
年配者だけ無理みたいです(^_^;)


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
nobara邸でお誕生日会♪

おはようございます♪
先日NOBARAさんにORANGEちゃんと
お誕生日会にお招きしてもらいました♡

NOBARA さんとORANGEちゃんは
気を遣わず心を許せる数少ない友達で
(友達が少ないので(^_^;))
二人共面白くてお茶目で、、、、、、
色々話しながらの簡単なお手伝いも
楽し過ぎ♡

毎年料亭並みのお料理も凄くて
どれもこれもめちゃ旨でした♪

天然の鮎はなんと炭火焼き^^
栗のお料理は肉団子と茶そばが刺してあって
見た目も可愛い♡

薬膳スープにはキヌガサダケなどなど
色々入っていて2杯も食べちゃいました♪

デザートにはみかんを乾燥させたものに
入ったお茶とケーキ、、、、、、
秋を感じるテールルの設えも素敵で
身も心も温まりました♡
久しぶりのORANGEちゃんの息子くんと
H氏にも会え楽し過ぎる会でした♪
NOBARA さん♡
来年も楽しみにしてるね( ´艸`)


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
アルミの大鍋

おはようございます♪

先日のルアモーさんでの戦利品は
アルミの大きなお鍋😊

こんなに大きいの何に使う?と思いましたが
プチプラだったので買っちゃいました😆

もう一つ探していたお品と
このお鍋と2点購入しました♪

さてこの大きさ、、、、、、
どこに置いとく?🤣


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
お弁当記録

おはようございます♪
先週のお弁当の記録^^

最近新しいレシピにチャレンジして
3回ほどイマイチだったので
チャレンジ出来ず定番のものばかり^^
ちなみに失敗したのはチキンの料理2種類と
えのきのフライ(^_^;)

サムギョプサル
コロッケ(冷凍作り置き)
切り干し大根の煮物(冷凍作り置き)
大根葉の豚ミンチとじゃこの紹興酒炒(作り置き)
巨編+モッツァレラ
アボカド+モッツァレラ
紫キャベツ
キャベツ
わさび菜
大葉
バジルの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

最近わさび菜もベランダガーデンで
育てています♪
繰り返し生えてくれるそうですが
冬になるしいつまで頑張ってくれるかな?
ニラもチャレンジするか悩み中、、、
お弁当に大活躍でお勧めは、、、
サラダバーネット、イタリアンパセリ
バジル、フェンネル♪
お弁当の隙間を埋めてくれいい仕事
してくれます♡

塩唐揚げ
インゲンとナスとトマトの蒸し煮
ウィンナー
だし巻きたまご
巨編+モッツァレラ
柿+キューブチーズ
紫キャベツ
キャベツ
わさび菜
大葉
フェンネルの種
フェンネル
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

この日はコウケンテツさんのパリパリチキン
を試してみました♪

一切れ食べたらパリッと音がする位
パリッパリでした♡

チキンソテー
ローストビーブ
赤茎ほうれん草 ビーツドレッシング
紫キャベツのラペ
巨峰+モッツァレラ
ミニトマト
サニーレタス
大葉
バジルの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

次の日は初の牛丼♪

そしてまたまた渡邊 先生
のブロッコリーアーリオオーリオ♪
完全にハマってます♡
もちろん私が(≧∀≦)

牛丼
まん丸コロッケ(冷凍作り置き)
切り干し大根の煮物(冷凍作り置き)
ブロッコリーアーリオオーリオ
小松菜煮浸し
ミニトマト
サニーレタス
大葉
フェンネルの種
フェンネル
バジル
サラダバーネット

この日はソーセージの春巻きのリクエスト
だったのでついでにデザートにバナナ&あんこ
の春巻きも♡
あんこが無かったので
常備している羊羹を薄切りにして
代用しました♪

それと我が家の定番の熱々スープに入れるだけの
しっとり鶏ハムを利用して
(画像からもしっとり感わかりますよね♪)
ネギ塩ダレ(ごま油、米油、塩、みじん切りのおネギ
鶏ガラ細粒)を
火にかけて熱いうちにかけただけで
美味しかったです♪

鶏ハムネギ塩ダレ
春巻き(ソーセージ+ケチャップ)
春巻き(ミニトマト+溶けるチーズ)
春巻き(バナナ+羊羹)
紫キャベツのラぺ(作り置き)
巨峰
柿+モッツァレラ
コーンバター
インゲンソテー
ミニトマト
サニーレタス
大葉
フェンネルの種
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま

土曜日に学校で模試があったので
お弁当持参でした♪
この日は急にお弁当と聞いたので
かき集めながら、、、
丁度ハロウィンだったので
いつもとかわりませんがちょっとだけハロウィンカラーで^^
それと冷凍に豚バラがあったのでキャベツと
炒めて多めのラー油と少しのお醤油で
味付けただけ♪
これご飯がすすむ簡単おかずなので
是非^^

豚バラと紫キャベツのラー油炒め
煮込みハンバーグ(冷凍作り置き)
ちくわフライ(冷凍作り置き)
紫キャベツのラペ(作り置き)
カポチャサラダ
柿+キューブチーズ
バナナ+キューブチーズ
サニーレタス
わさび菜
大葉
バジルの花
バジル
イタリアンパセリ
サラダバーネット
黒ごま


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
kusayama さんのパン

おはようございます♪

丹波篠山のKUSAYAMAさんで食べたパンが
凄く好みの味だったのでハーフを
買って帰りました♡
しかし画像が暗いですね(^^;;

洞爺湖のラムヤートさんのパンもそうですが
直火で焼いた味が好きみたいです^^

一敬も大好きで
すぐになくなってしまったので
2つ位買えばよかった~と後悔(^_^;)

ちなみにこの日の朝ごはんは
バナナ&ヨーグルトとリンゴ酢入り牛乳♪
ヨーグルトは凄い油と聞いたので
脂肪0に変えました^^

画像のグリーンは人参の葉です♪
新鮮野菜が届いて付いていたので
とりあえず切ってみました^^
可愛いですよね♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ルアモーさん

おはようございます♪

丹波篠山のKUSAYAMAさんのランチの後は
こちらも行ってみたかったルアモーさんへ♡
池のほとりに建っていて絶景^^

外観も素敵だったのに撮り忘れました(^^;)
エントランスのディスプレイも
カッコいいです♪

店内も広くアンティークがたくさんありました^^

探していたアンティークをプチプラで
見つける事も出来て大満足♡

ランチをのんびりしすぎて
あまり時間が無かったのですが
オーナーさんも気さくで楽しい方で
笑いっぱなしでした♪

今度はもう少しゆっくり伺いたいです♡

ルアモーさん
ありがとうございました♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
kusayama さんへ

おはようございます♪

先日Cちゃんとお互いのお誕生日の
お祝いにHOVEL KUSAYAMAさんに行って来ました♡

ずっと行きたかった所で
期待をしていきましたが
想像通り素敵なお店で大興奮♪

こんなツボなお鍋でスープをサーブして
くれます♡

お料理は少な目のアラカルトで
まずははミネストローネと
鶏肉ときのこのリゾット、、、、、

ミネストローネは素朴な味わいが良く
リゾットは焼きおにぎりみたいになっていて
すんごく美味しい♡

釜で焼いたマルゲリータ、、、、、

丹波産鹿肉のグリルもパンも
全てが美味しかったです♡

デザートは栗のケーキとアップルパイを^^
どちらもキャラメルアイスが添えられていました

ハーブティーとコーヒーをそれぞれ頼んで
4500円程^^
時間を忘れ美味しいお料理を頂け大満足♡
必ずまた訪れたいお店でした♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
ハロウィン
販売商品のご案内です^^本日は1800年代のアンティークガラスキャビネットと扉です♪

こんばんは♪
お客さまよりドアのお問い合わせを頂き
久しぶりに販売商品のご案内です^^

まずは1800年代の希少なガラスキャビネット♡
(扉はここまでしか開きません)

向かって左側側面中央にくっきりとラインが
入っていますが使用に問題ないと思われます
左側のガラスのみ古い物で
ユラユラしています♪
写っていませんが(^_^;)
古いガラスなので線が入っていたり
その雰囲気がたまりません♡

右側は普通のガラスです^^

こんな風に扉を開けた姿もとっても素敵♪

中も良い感じに朽ちています^^

高価なお品ですので
追加画像が希望の場合はこちらのコメントか
下記のメールにてお問合せ下さい^^
鍵コメは携帯から入れず(私がアナログの為
(^_^;))すみませんが対応していません、、、

こちらのキャビネット、、、
初めは薄いグリーンだったのを
ホワイトにペイントしました。。。

ですのでオリジナルのペイント商品です♪

そして今回販売するにあたって写真を撮って
気付いたのですが
右側側面をアップで撮ると、、、

ブツブツがあります(^_^;)

アップで見ると気持ち悪いですが
今まで気が付かなった位ですので
気にならないとは思います^^

こちらのキャビネットは
アンティークショップさんで購入すると
280000円程はするお品です♪

こちらは発送がらくらく便のみになりますので
送料がかかってしまいますが
置き場所を決めて頂きましたら
その場所まで運んでもらえます^^

478.ガラスキャビネット SOLD
90W35D135H
送料はこちらの料金表をクリックしご確認下さい
(お預かり先に大阪府を選択して
お届け先にお客様の都道府県をお入れ下さい
そちらのDランクになります)

そしてお客さまよりお問い合せのあった
ドアですが
残念ながらご希望より背が低いです、、、

まずはとても可愛い扉です^^

家具の扉で2枚ありますが
1枚は我が家で使用中です♪
↑画像の奥一番右 キッチンカウンターの上に
上下逆さまにして乗せています^^

色々デザインがあって可愛いです♡



こちらを2枚使って家具などを作っても
素敵ですよね♪
もし2枚必要でしたらおっしゃって下さい^^

479.扉A ¥13000 SOLD
39W3D116H
送料はこちらのゆうパック料金表170サイズです

最後はこちらの扉です^^

スッキリとしていてカッコいい雰囲気です♪

取っ手も素敵です^^


こちらは周りが少しボロボロで、、、

剥がれていたり、、、、、、

傷があったりします

裏側にはミラーが付いたままです

穴があったり、、、、、

ボケていて申し訳ないのですが(^_^;)
下が数か所剥がれています
背景が良くなるとお部屋の雰囲気が
随分かわるのでいかがでしょうか♪

480.扉B ¥7900
56.5W7D130H
送料はこちらのヤマト便料金表ヤマト便料金表ヤマト便料金表30㎏です

お問い合わせご注文は
gajimi925@docomo.ne.jpのメール
インスタのコメント又はダイレクトまで
お願い致します^^


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
