リネンの布とクッキー

おはようございます♪

カーテン用にと購入したリネンが
少し黄色っぽくて合わなかったので
ソファカバーにしました♡

丁度洗い替えが欲しかったので良かったです^^
しかもベージュの方が今の気分♪

こちらは他の画像を間違って消してしまった
いつかのおやつ^^
すぐに売り切れるパティスリーサキモトさんの
クッキー♡
食べたかった塩味は買えませんでしたが
マカダミアも美味しかったです♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつもありがとうございます^^
スポンサーサイト
お弁当記録

おはようございます♪
先週はテストで2日だけのお弁当記録です^^

オンライン料理教室で作った
塩麹を使って豚肩ロースとお豆腐のフライを♪
でも I は普通のフライの方がいいそうです(-_-;)

豚肩ロース塩麹フライ
豆腐の塩麹フライ
ちくわのチーズマヨロール
ミニトマト+キュープチーズ
チャプチェ(冷凍作り置き)
キヌサヤと山芋の醤油ソテー(作り置き)
スナップエンドウ
フリルレタス
イタリアンパセリ
フェンネル
タイム
サラダバーネット
ルッコラの花
鰹ふりかけ

この日はテレビでしてたの美味しかったよ♪
と、教えてもらったので
その油淋鶏と炒り卵みたいなかに玉を
作ってみました♡

油淋鶏よりシンプルな方が好きかな?
と、タレなしでお塩で食べるバージョンと
2種類にしました♪

油淋鶏
揚げ鶏
豚肉と春キャベツの中華炒め(作り置き)
キヌサヤのソテー(作り置き)
そら豆
フリルレタス
イタリアンパセリ
フェンネル
タイム
サラダバーネット
わさび菜の花
かに玉


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつもありがとうございます^^
金継ぎとトング
東欧のジレ
さくらんぼのクラフティとハナミズキ

おはようございます♪

ベランダガーデンのさくらんぼが
たくさん採れたのでクラフティを焼きました♡

キルシュ漬けのさくらんぼの所が
トロ~リとして美味しかったです^^

そしてお母義さんが育てているハナミズキの
花が綺麗だったので飾りました♪

散った花びらも良い雰囲気なのでお皿に♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつもありがとうございます^
エリオットさんのジャム
お弁当記録♪

おはようございます♪
先週のお弁当記録^^
月曜日はℹ︎の大好物のチキンカツ♪
毎回説明しますが
モモ肉をサラダチキンにしてから
揚げるので中まで火が通ってるかの
心配をせずにすみます♪
しっかり揚げなくていいので
ジューシーに仕上がるのでオススメです♡

ルッコラの花、、、
並べたのにズレてる( ;∀;)
しっとりサラダチキンの作り方♪
1.厚めのお鍋に鶏肉(サラダには胸肉、
カツの場合はもも肉 どちらも切らずに)
がかぶる位のお水とブイヨンを1ついれ
蓋をして火にかける
2.沸騰したら火を止めて鶏肉を入れて
蓋をし冷めるまで放置したら出来上がり♪

チキンカツ
フライドポテト
干しえのきと干ししいたけ煮(作り置き)
クルミ入りおから(作り置き)
パプリカと新玉ねぎのサラダ(作り置き)
ミニトマト
スナップエンドウ
レタス
大葉
イタリアンパセリ
フェンネル
タイム
サラダバーネット
ルッコラの花
鰹ふりかけ

この日はほんのすこーーーし体調が
すぐれなかったので
ポークチャップだけ作って
あとは作り置きで♪
お弁当に入れれる紫系の花が
欲しいなぁ〜^^

ポークチャップ
唐揚げ(冷凍作り置き)
ちくわの磯辺揚げ(冷凍作り置き)
チャプチェ(冷凍作り置き)
紫キャベツのラペ(作り置き)
ミニトマト
スナップエンドウ
サラダ菜
フリルレタス
イタリアンパセリ
フェンネル
サラダバーネット
ルッコラの花
わさび菜の花
黒ごまと塩昆布

この日は無農薬のキヌサヤが大量に届いたので
山芋と醤油炒めに♡
エビのアヒージョは少しニンニクの
匂いが気になったみたいなので
お弁当にはなし♪

エビ.ブロッコリ.マッシュルームのアヒージョ
まん丸煮込みハンバーグ(冷凍作り置き)
チキンハーブソテー(冷凍作り置き)
山芋とキヌサヤの醤油炒め
クルミ入りおから(冷凍作り置き)
ミニトマト
レタス
イタリアンパセリ
フェンネル
サラダバーネット
ルッコラの花
鰹ふりかけ

この日のお弁当は豆ごはん♪
無農薬の豆は味が濃くて
美味しかったです♡

サーモンのあぶりは以前も書きましたが
お刺身用の柵を表面に焦げ目を
付けるだけでめちゃ旨♡
少し醤油を付けて頂きます♪
いっぱい届いたキヌサヤは
オリーブオイルで炒めてお塩だけ♪

干しえのき.パプリカ.蓮根の甘酢は
味変でごまドレで和えました♪
男子ってごまドレ好きですよね〜^^

チキンバルサミコソテー
あぶりサーモン
キヌサヤソテー
ブロッコリー
そら豆
ミニトマト
干しえのき.パプリカ.蓮根の甘酢(作り置き)
ミニトマト
フリルレタス
ミント
イタリアンパセリ
フェンネル
タイム
サラダバーネット
ルッコラの花
豆ごはん

この日はキウイを四角に切ってみました♪
ちょっと可愛いかも♡

画像を見て後悔、、、
しいたけの右横にそら豆を入れたら
よかったなぁ〜( ;∀;)

牛丼
豚肉と春キャベツの中華炒め
椎茸のチーズマヨ焼き
クルミ入りおから(冷凍作り置き)
ミニトマト
スナップエンドウ
キウイ
レタス
イタリアンパセリ
フェンネル
タイム
サラダバーネット
ルッコラの花


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつもありがとうございます^^
バースデー

こんばんは♪

少し前になりますが I が17歳のお誕生日を
迎えました^^

良く考えれば
一度肺炎で入院したのと
食べ物を喉に詰まらせた以外は
恐ろしく心配する事もなく
穏やかで優しく育ってくれて、、、、、、

今では頼もしい存在になってくれました♡
いつも「ありがとう」と言ってくれて
こちらこそありがとう♡
青春を謳歌して
後悔のない1年を過ごせますように♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつもありがとうございます^^
黒いピッチャー

おはようございます♪

コーアンティークさんで黒いピッチャーを
購入しました♡

木のカトラリーなどを入れたら
良い感じ♡

なかなか黒いピッチャーがなかったので
嬉しいです♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつもありがとうございます^^
木箱

おはようございます♪
最近野菜をブリキのバケツに入れ
玄関に置いていましたが
急ぐ時に取りに行くのが面倒なので
木箱に入れて冷蔵庫横に移動しました^^

リネンの下にジャガイモや玉ねぎが
入っています♪
他にも届いた時はフードカバーを退けて
上にポンと置けるので便利になりました♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつもありがとうございます^^
ベランダランチ♪

おはようございます♪
久しぶりにテーブルクロスを敷いて
ベランダガーデンでランチ♡

早く食べたくてお料理の写真を撮り忘れましたが
美味しかったです♡
ビーフシチュー(晩ごはん分)
炙りサーモン(お弁当の残り)
鶏ハムサラダ
雑穀入り玄米ご飯


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつもありがとうございます^^
お弁当記録

おはようございます♪
先週のお弁当記録です^^

ちくわを切ってアルミホイルに乗せ
チーズとマヨをかけて焼く
というのを見付けてしてみました^^

美味しいけど、、、
冷めたらいつものチーズマヨ巻きと
同じ味でした(^^ゞ

とんかつ
フライドポテト
ちくわチーズマヨ焼きロール
スクランブルエッグ
干ししいたけとクルミ入りおから(作り置き)
パプリカと新玉ねぎのサラダ
ミニトマト
スナップエンドウ
紫キャベツ
大葉
イタリアンパセリ
フェンネル
タイム
サラダバーネット
ルッコラの花

この日は初めての天丼♪
お弁当を開けた時に喜ぶかな~と
いつも見られない様にしていますが
見つかっちゃって
『わぁ〜美味しそう〜♡』と♪

べちゃっとなってどうかな?と思いましたが
美味しかったそうです^^

天丼(エビ.蓮根.茄子.新玉ねぎ.紫蘇)
煮込みハンバーグ(冷凍作り置き)
チャプチェ(冷凍作り置き)
干しえのき.パプリカ.蓮根の甘酢(作り置き)
干しえのきと干ししいたけ煮(作り置き)
ミニトマト
サクランボ
スナップエンドウ
フリルレタス
大葉
イタリアンパセリ
フェンネル
タイム
サラダバーネット
ルッコラの花
わさび菜の花
スナップエンドウの蔓


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつもありがとうございます^^
竹田美學さん
木の台
みかんジャム

おはようございます♪

とても器用なRUKOちゃんが
庭で採れたみかんで作ったジャムを
プレゼントしてくれました♡

早速おやつの時間に頂きました♪

実は柑橘系のジャムやお菓子は苦手だけど
これは少し苦みがあって美味しい~~~♡
ラッピングもラベルも売ってるのみたいで
凄いなぁ~~~^^

違う日には朝食に、、、、、、
nobaraさんお勧めのバター&ジャムで頂きました

nobaraさんからフェンネルシードと
ドライローリエも頂いて 嬉しいな♡
ヨーグルトにもジャムとフェンネルシードを
トッピング^^
美味しい嬉しい朝食でした♪
ありがとう♡


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつもありがとうございます^^
スズランの日
お弁当記録

こんばんは♪
先週のお弁当記録です^^

この日はそぼろご飯👍
我が家は男子達は2色で私だけ3色♪.
それ以外は作り置きだったので
楽でした♡

牛そぼろご飯
唐揚げ(冷凍作り置き)
野菜炒め(作り置き)
チャプチェ(冷凍作り置き)
サツマイモ餅(昨日の残り)
ミニトマト
サニーレタス
サラダ菜
大葉
イタリアンパセリ
フェンネル
タイム
サラダバーネット
ルッコラの花
わさび菜の花

ベランダガーデンのサクランボが
小さいけどたくさん
実を付けてくれて
しかも鳥に全然食べられてない♪

お弁当に3粒入れました(^^ゞ

チキンハーブソテー
まん丸煮込みハンバーグ(冷凍作り置き)
紫キャベツのラペ(作り置き)
サクランボ
ミニトマト&クリチ
羊羹&クリチ
スナップエンドウ
サニーレタス
サラダ菜
大葉
イタリアンパセリ
フェンネル
タイム
サラダバーネット
ルッコラの花
わさび菜の花

この日はタコライス♪
お弁当に入れる場合はソースに
溶けるチーズを入れて溶かして
上にもチーズをパラリ♪

トルティーヤチップスなどが
何もなかったのが残念( ;∀;)

タコライス
タラのムニエル
だし巻き卵
ウィンナー
チャプチェ(冷凍作り置き)
スナップエンドウ
サニーレタス
サラダ菜
大葉
イタリアンパセリ
フェンネル
タイム
サラダバーネット
ルッコラの花

ちくわの磯辺揚げがトースターで
出来るというレシピを見付けたので
試しましたが騙されました〜(-_-;)

照り焼きチキン
ローストビーフ
ちくわの磯辺揚げ?
紫キャベツのラペ(作り置き)
ミニトマト
サニーレタス
サラダ菜
大葉
イタリアンパセリ
フェンネル
タイム
サラダバーネット
ルッコラの花


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつもありがとうございます^^
中條順子さんのオンライン料理教室

こんにちは♪
今年のゴールデンウィークは
旦那さんが行きたかったキャンプの予約が取れず
一人で山登り旅行に行ってくれたので
自分時間満喫のお休みでした♡

着なくなった洋服を少しリメイクしたり
シンプルなリネンのクッションカバーを縫ったり、、、
やっとやる気スイッチが入って
1年位前に準備していたバッグも作りました♪

そしてここ数年お料理教室に行きたくて
1回は行ったのですが
コロナで2回キャンセルしたりで、、、、、、

なので勇気を出してオンラインレッスンに
申し込みました^^
そちらが丁度届いたので
お休み中にチャレンジ♡

頼んだのは中條順子さんの
ヴィーガン料理教室♪

まずタレなどを作って
ラベルやリネンでおめかし♡

そのタレを使った料理も3種類チャレンジ^^
干しエノキ、レンコン、パプリカの甘酢漬け、、、

クルミ入りおから、、、

干しエノキと干ししいたけ煮を♪

全部ウィーガンは無理なので
ドライカレーとサクランボのクラフティでランチ^^
初めてのオンライン教室でしたが
レシピ冊子が送られてきて
YouTubeで期間中は何回でも動画が観れるので
こちらの方が頭には入ってよかったです♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
在庫商品のご案内です

こんにちは♪
ブロカントエスではシャビーシックな
雑貨や家具を販売しております(^^)/
在庫商品を見やすくして欲しい^^との
リクエストを頂いたので
毎月在庫一覧をアップさせて頂いていますが
またまたすっかり忘れていました(^_^;)
品名のピンク?青?色の文字を
クリックして頂くと、
詳細が載っているブログに飛びます^^
ブログの最後の方に載っているお品も
ありますので
スクロールしてみて下さいね(^^)/
お写真が載っていてもお値段が
書いていないお品はSOLDのお品です(^^)/
では現在の在庫は以下の商品になります♪

480.扉B ¥7900
56.5W7D130H
送料はこちらのヤマト便料金表ヤマト便料金表ヤマト便料金表30㎏です

446.ドア ¥4900
48(W)6(D)132(H)
送料はヤマト便の料金表の30㎏です

467.アイアン窓 ¥1800
50W73H9D
送料はゆうパックの料金表140サイズです
お問い合わせご注文は
gajimi925@docomo.ne.jpのメール
インスタのコメント又はダイレクトまで
お願い致します^^
ヤマト運輸さんの規定が厳しくなり
3辺の合計が2mを越えると
らくらく便となってしまいます、、、
送料が多少前後する場合がございますが
梱包代、梱包手数料とお考え下さい(^^)/
では良い休日を♪


にほんブログ村
クリックのひと手間
いつも本当にありがとうございます^^
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
