販売商品のご案内です^^今年最後の蚤の市です^^

いつもリクエスト頂く蚤の市^^

蚤の市は今年最後になりますが、
喜んで頂けるとうれしいです^^

まずはリクエスト頂いたフレーム^^
大きなサイズ2つは随分前からペイントしてあって、
腰壁の下のモールディング替わりに使おうと思っていたお品です^^

お色はこちらの画像が一番近いです^^
グレーにホワイト、ワックスでペイントしています^^

上に一ヶ所留め金が付いています^^


細い方は石膏を混ぜたホワイト、グレー、ワックスです^^

サイド4ヶ所に留め金が付いています^^

こちらは小さなフレームの2個セット^^


画像がまたボケているので、
後日追加画像を加えておきますね(汗)
(12月8日追加致しました^^)

大きなフレームの中に小さなフレームを壁に飾って、
お好きな古紙や写真などをコラージュしても素敵ですね^^

雑貨226.グレーフレーム大 40(W)3(D)114(H) ¥1900 SOLD
雑貨227.ホワイトフレーム大 60(W)2(D)83(H) ¥1000 SOLD
雑貨228.ホワイトフレーム小2個セット 15(W)2.5(D)19.5(H)
12.5(W)1(D)17(H) ¥300 SOLD


次は私がクリスマスをイメージして
アレンジさせて頂いたお品です^^

黒い薔薇、コットン、古紙を丸めたモノなどを使っています^^
陶器のプランターには固いオアシスみたいなものが
付いていて外れません。
お花類は取り外し可能です^^

雑貨229.アレンジプランター 12(直径)9(H) ¥1000 SOLD

左のプランターは薄っすらグリーンに
ゴールドの模様が素敵です^^

底穴はありますが、
ディスプレイに使っていたので底にフェルトを貼りました^^
不要でしたら外してお使い下さいね^^

アンティーク加工が施されています^^
ドライの紫陽花付きです^^

雑貨230.紫陽花プランター 20(直径)10(底の直径)20(H) ¥800

こちらは小さなサイズで底穴はありません。。。。。。。。。。。
クラック、ホワイト地にシルバーの柄がお気に入りで、
販売するのに勇気がいりました^^
こちらもドライの実モノなどをアレンジしてみました^^


雑貨231.木の実アレンジ 12(直径)9(H) ¥1000 SOLD


こちらもアンティーク風プランターです^^

底穴があります。。。。。。。。。。。
グレーにオレンジっぽく写っていますが茶色で、
朽ち果てた感じがしてお勧めです^^

雑貨232.グレープランター 16(W)11(D)13(H) ¥500 SOLD

こちらは木製の貯金箱^^




雑貨232.木製貯金箱 21.5(W)9(D、H) ¥600 SOLD

こちらはエスニックなゴールドのバケツを
ホワイトにペイントしました^^

少し変形していますが、気になる程度ではないと思います^^

持ち手があるので便利です^^
ゴミ箱などにいかがでしょうか?

底が少し汚れています(涙)

雑貨233.エスニックバケツ 20(直径)16.5(H) ¥1000 SOLD


こちらのポットはお箸やカトラリー入れなどにいかがでしょうか?



欠け&薄っすらヒビがありますが、使用に問題はないようです^^

雑貨234.ポット 7(口の直径)10(底直径)11.5(H) ¥300

こちらは中華のスープ入れです^^

香港で買って来ましたが、
未使用で中も綺麗です^^


雑貨235.スープ入れ 18(直径)12(H) ¥300

こちらはPOLAのコンパクト^^
ゴールドは画像より少し抑え気味のお色です^^

毎日?使うモノなので綺麗なデザインだと嬉しいですよね^^

実は自分用に最近購入したお品なのですが、
厚みが薄くて使っているファンデーションが入りませんでした(涙)

雑貨236.コンパクト 7.5(直径)1.5(D) ¥500

艶消しゴールドのフレームに陶器のお花のフレームです^^

お花が一部欠けていますが、目立たないと思います^^


裏にボンドが見えています、、、、、、、、、、、、


雑貨237、器のお花フレーム 18(W、H)2(D) ¥500 SOLD

こちらはミニシェルフです^^

扉が最大で画像まで開きます^^

取っ手が外れています(涙)


裏に留め具が2ヶ所付いているので壁に掛けられます^^
玄関に置いて鍵入れや、ガーデンに飾っても^^

雑貨238.ミニミニシェルフ 20(W)7(D)20(H) ¥500 SOLD

そしてレースのセットです^^
現行品と少し古いモノで、すべてコーヒー染めしてあります^^
洗うとお色が落ちますので、手洗い又は分けて洗って下さい^^

こちらの1枚のみビーズが付いています^^

雑貨239.レースセット ¥1000 SOLD
30、28、25、22、20、18、17、16、12(すべて直径)

次は刺繍が素敵な布です^^

雑貨240.刺繍タペストリー 31(W)88(H) ¥1000 SOLD

こちらも風景の柄が素敵な布です^^

こちらと上のタペストリーはカバンを作ろうと購入したのですが、
作る時間がないので販売させて頂きました^^


雑貨241.風景刺繍布 48(W)48(H) ¥1000 SOLD

最後は未使用バブーシュです^^

未使用ですが気にならない程度の汚れがあります。。。。。。。。。

革の部分はもう少し落ち着いたお色^^

雑貨242.子供用バブーシュ 18㎝ ¥1000 SOLD

お気に入りがひとつでもございましたら
gajimi925@docomo.ne.jpまでご連絡下さい^^

送料をお伝えしますので都道府県の記載もお願い致します^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます、、、、、、、、、、
スポンサーサイト
あれ?
雑貨226.グレーフレーム大 40(W)3(D)114(H) ¥1900
まだある?
あればもらいまーす+.(´亝∀亝`)゜+.
Rinrin-french
雑貨226.グレーフレーム大 40(W)3(D)114(H) ¥1900
まだある?
あればもらいまーす+.(´亝∀亝`)゜+.
Rinrin-french
trackbackURL:http://brocantes.blog.fc2.com/tb.php/1043-e32680c2
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/08 (1)
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
