パン屋さん
朝のパンが楽しみで目覚める程パンが大好きです。朝はハード系のトーストやバケットを
食べています。
私の住んでる高槻市でも、最近おいしいパン屋さんが増えうれしいかぎり。その中でもおすすめ
のお店がJR高槻駅前のプレザンです。初めて食べた時、まさに私好みの味に感激しました。
その後天然酵母のさっくり系に変わってしまって悲しんでいた所、もとの山食に近い味わいに
戻ってくれました。
おいしいパンでも、毎日食べると飽きるのですが、こちらのパンは飽きません。ハード系が好きな方
は一度試してくださいね。

みのり 一斤330円
買ってきたら、一枚おいしくいただいて、冷凍庫へ、、、

毎朝のメニュー
パン(プレザンのバケットもおいしいです)
季節のフルーツ(この日は巨峰)カスピ海ヨーグルトをかけて
トマト レーズン
健康ドリンク(大麦若葉 きなこ 黒ごま 白ごま 顆粒ビタミンC)
食べています。
私の住んでる高槻市でも、最近おいしいパン屋さんが増えうれしいかぎり。その中でもおすすめ
のお店がJR高槻駅前のプレザンです。初めて食べた時、まさに私好みの味に感激しました。
その後天然酵母のさっくり系に変わってしまって悲しんでいた所、もとの山食に近い味わいに
戻ってくれました。
おいしいパンでも、毎日食べると飽きるのですが、こちらのパンは飽きません。ハード系が好きな方
は一度試してくださいね。

みのり 一斤330円
買ってきたら、一枚おいしくいただいて、冷凍庫へ、、、

毎朝のメニュー
パン(プレザンのバケットもおいしいです)
季節のフルーツ(この日は巨峰)カスピ海ヨーグルトをかけて
トマト レーズン
健康ドリンク(大麦若葉 きなこ 黒ごま 白ごま 顆粒ビタミンC)
スポンサーサイト
trackbackURL:http://brocantes.blog.fc2.com/tb.php/21-55328022
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/08 (1)
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
