fc2ブログ

日々のごはん

IMG_1919ty.jpg

 おはようございます^^

IMG_1922ty.jpg

 少し前になりますが

 Rukoちゃんの台湾のお土産に

 もらったお菓子でスイーツタイム♪

IMG_1924ty.jpg

 たまにはこんな感じも良いですね♡

IMG_1925ty.jpg

 Nobaraさんにご馳走してもらった

 お花の香りのお茶があれば

 もっといんだけど^^

IMG_2489ty.jpg

 そしてこちらは少し前の晩ごはん♪



「普段もアンティークのお皿を

 使っているの?」と

 よく質問されますが

 いつもはこんな感じで

 和食器をつかう事が多いです^^

IMG_2485ty.jpg

 この日は黒(^^)/


 白、青、グレーなど同じ色合いで
 
 まとめるのが好きです♪


 主人の帰りが遅くなって

 一敬と二人ごはんなので

 写真が撮れるので

 これからはたまに

 アップさせてもらいますね(^^)/

IMG_2488ty.jpg

 この日のメニューは

 カレイの煮付け
 竹の子と牛肉のソテー
 チャプチェ
 おぼろ豆腐
 ほうれん草おひたし
 

 と一敬はたけのこご飯♪





 ちょっと醤油系に偏ってますが^_^;

 食べることは一番大事だと思うので

 お総菜を買うこともありますが

 なるべく色々な物を作るように
  
 食事が楽しくなるように

 心掛けています(^^)v

IMG_2487ty.jpg

 毎年竹の子は全て煮付けにして

 それを煮付け、天ぷら、たけのこご飯 

 牛肉ソテーにして食べています^^


 たけのこご飯も

 男子が味がしっかりしていないと

 嫌がるので


 かやくご飯を焚いて

 切った竹の子の煮付けを混ぜます^^




 牛肉ソテーは


 油で牛肉とたけのこをソテーして

 お醤油を回しかけ

 盛り付けてパルメジャーノをガリガリ^^

 
 簡単で美味しいので是非♪

IMG_2482ty.jpg

 そしてよく使うのがニトリの食器♪


 この日は時間がなかったので

 蒸しものとハラスのみ(^-^)



 野菜と豚肉を蒸し器に

 入れるだけなので超簡単♪

 野菜もいっぱい食べれます(^^)/

IMG_2477ty.jpg

 淡路島のお土産の玉ねぎが

 美味しすぎました♡



 

 こんなメニューの時は

 最近晩酌をするようになった主人には

 おつまみ的なものを追加します(^^)

IMG_2479ty.jpg

 一敬が塾などで急ぐ時は

 ニトリの仕切りがあるお皿も

 大活躍中です^^

IMG_1920ty.jpg

 暗い時間の写真の撮り方も

 覚えなくちゃですね(^^)/






 では皆さま

 本日も健やかでありますように♪

IMG_1917ty.jpg
にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村

 クリックのひと手間

 いつもありがとうございます(^-^)








スポンサーサイト



Posted by ブロカントエス on 24.2017   0 comments   0 trackback
Category :おうちごはん、おやつ

  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://brocantes.blog.fc2.com/tb.php/2716-c57f2249

プロフィール

ブロカントエス

Author:ブロカントエス
掲載雑誌  プラスワンリビング2012年10月号

        素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1

        素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3





大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。

商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR