fc2ブログ

キッチンにライティングバーと古材を

IMG_3294op.jpg

 おはようございます♪



 昨日のお話の作業は

 キッチンの天井に古材を設置する事

 でした♪♪♪

IMG_3375op.jpg

 キッチンのシャンペトル化改造計画中で

 照明がシャンデリアでは合わないので

 ペンダントを複数付けたいなぁ~と思い、

 どんな器具(ライティングバー)

 にするか色々悩みました、、、

IMG_3374op.jpg

 自分で取り付けれる物も

 ありましたが

 なるべく部屋の高さを残したいのと

 プラスチック的な素材が見える点が

 すごく気になって、、、


 一番シンプルなカーテンレールの様な

 器具にする事に♪


 電気屋さんに相談すると

 思ったより低予算で取り付けて貰えました(^^)

IMG_3295op.jpg

 取り付けてみるとシンプルなレールでも

 シャンペトルなキッチンには違和感があるので

 レヴクチュールさんの店内でされている

 古材で隠す方法を

 みゆきさんに教えてもらって

 真似っこさせてもらう事に^^


 (この角度から見ると斜めになっているのが

  バレますね^_^;)

IMG_3376op.jpg

 取り付け方は

 天井にヒートンをねじ込み

 古材に穴を開けて太い針金で

 繋げるだけなのですが

 これがなかなか大変でした(-_-;)

IMG_3321op.jpg

 針金の曲げ方によって

 微妙に左右の板のバランスが合わず

 何度も微調整しました(^_^;)


 最後も少し斜めでしたが

 疲れ果ててギブアップ(-_-;)




 でも雰囲気も良くなりうれしいです♪


 Cちゃんありがとう^^

IMG_3414op.jpg

そして窓際にはグリーンを

 置いています♡



 こちらのプランター置きにしている

 アイアンのお品は底の幅が広く

 そのままだとプランターが落ちてしまうので

 太い針金で底部分を足しました♪

IMG_3409op.jpg

 良く使うローズマリーとおネギ(≧∇≦)が

 近くにあるので

 ベランダまで取りに行かずにすみ

 すごく便利です^^



 後2つは

 バジル、ミント♡

IMG_3415op.jpg

 次は照明設置♪


 明日まで引っ張りますヾ(≧∇≦)

IMG_3410op.jpg
にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村

 クリックのひと手間
 いつも本当にありがとうございます^^






スポンサーサイト



Posted by ブロカントエス on 16.2018   0 comments   0 trackback
Category :インテリア、アンティーク、古道具

  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://brocantes.blog.fc2.com/tb.php/3283-be75f31b

プロフィール

ブロカントエス

Author:ブロカントエス
掲載雑誌  プラスワンリビング2012年10月号

        素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1

        素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3





大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。

商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR