ビザールさんと骨まで食べられるサバの味噌煮^^

今月の4日の月曜日、仕入れの為長岡の方へ行ったので、
もちろんビザールさんへ^^

が!!なんとその日は臨時休業!
たまたまお客様の発送か何かでお店に柳原さんがいて、、、

写真を撮ったりお話をしたり、、、、
全然気が付かない私・・・・・

大ボケにもほどがありますよね・・・

もちろん何も買わずに退散いたしました・・・・・
柳原さん、今度は営業日の営業時間内に伺います!!
(当たり前・・・・・・)
そして私のブログですが、食いしん坊のお友達は
食べ物のみ!!楽しみにしてくれています^^
なので久しぶりに普段のおうちご飯を、、、、、

サバの味噌煮
豚とトマトのおろし和え
小松菜の煮びたし
かぼちゃのお味噌汁
サバの味噌煮はお友達に教えてもらったんですが、
圧力鍋で作って骨まで食べられ美味しいですよ^^
サバの味噌煮(4切れ)
1、サバの皮に切り込みを入れ、熱湯をかける。
2、圧力鍋にサバ、しょうが(1片スライスしたの)
タレ(味噌大2、酒大4、みりん大3、砂糖大4、水1カップ)
加えて加圧35分
3、味噌大1、醤油小1を入れ煮詰める
美味しそう~と思っていただけましたら、クリックお願いいたします^^

にほんブログ村
スポンサーサイト
はじめまして。検索でたどり着きました。素敵な写真で眺めているだけでわくわくしてしまいます。今度商品のほうも購入したいと思っています。
以下のブログも良かったらご覧になってください。日本のものではないのですが、ハンドメイドのアイデアが満載です。大変勝手ながら、この『シャビーシックな世界』と近いものを感じました。
http://cat-arzyna.blogspot.jp/
以下のブログも良かったらご覧になってください。日本のものではないのですが、ハンドメイドのアイデアが満載です。大変勝手ながら、この『シャビーシックな世界』と近いものを感じました。
http://cat-arzyna.blogspot.jp/
trackbackURL:http://brocantes.blog.fc2.com/tb.php/442-9f867e6c
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/04 (16)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
