ホテルリッツのスプレンディードとグランフロント、、、

水曜日にりんりんちゃんとオレンジちゃんとデートに行って来ました^^

待ち合わせはグランフロント、、、、、
少し早めに行って、ディーン&デルーカを物色^^

お店の名前が入っているコンテナ、、、、、
ちょっと心魅かれるけど、
Mサイズで735円(たぶん一番右の物)止めておこう・・・・・

この木箱入りの焼き菓子を買おうと思って行ったのですが、
1575円もするし、箱もたいした事ないかな~?
と思いこちらも却下、、、買っとけばよかったかな・・・・・

パン類が可愛くって、
結構なお値段だったのですが、買っちゃいました^^
1つ300円位だったかな、、、、
ショップ横のレストランは開店前からお客さんが並んでいましたよ(^-^)

そして3人揃ってランチへ、、、、、
ゆっくり話せて、アルコールが頂けるお店、とリクエストがあったので、
めったに行けないリッツカールトンを予約^^

1Fのスプレンディードは、ブュッフェスタイルで、
今回はメインをパスタ4種類から選べ、オードブル、デザートが
食べ放題のコースにしました^^
インターネット予約だと約500円割引の3500円のコースです^^

アーティーチョークのマリネや、フォカッチャ、
人参のポタージュ、生ハム、などなど、
種類はそんなに多くありませんが、美味しかったです^^

メインは4種類のうち3種類選んで、シェアしました^^

ジェノベーゼとペンネ、、、、、

かぼちゃのリゾット、、、、、
後はフィットチーネのラグーでした^^

デザートの種類は豊富で、並んでいる様子が可愛い^^
ジェラートも美味しかったです^^

美味しかったですし、たまにはセレブ気分でこんなランチもいいですね^^
ちなみに、画像のおじいさんの前の3人が私達じゃないですよ~(≧∀≦)
その後、グランフロントへ

前日にゆずゆりさんのブログを見直して、
行きたいお店をリストアップ(^^)
ゆずゆりさん、ありがとう(^^)/
まずは南館5階のB-CONPANYへ、、、、、

こちらの家具は50000円台と、
ペイントしたら良くなりそうなお品がありました^^
家具も最近お安くなりましたね~^^
ゆずゆりさんが買っていたクッションカバーが欲しかったので、
探すとなんとラスト3枚!(^^)!
そちらを仲良く3人で購入しました(^-^)
グランフロントはアンティーク好きには、
特に見たいお店はなかったです(^^;)
什器や内装にばかり目が行く3人、、、、、
シティーベーカリーは長蛇の列。。。。。。
食いしん坊の私としては、
もう少し落ち着いてから、食べ物目当てで行きたいです^^

今回は3人お揃いのクッションカバーと、

お友達のお土産に色違い、、、、(私の分も買えばよかった(;_;))

ディーン&デルーカでパンを購入^^
いつもはチョイスしない渦巻きのチョコレートのパンも
見た目が可愛くって、、、、、、

そして今回も、
すんご~く可愛いお土産を2人から頂いちゃいました^^
毎回思いますが、趣味が合って、超面白い2人に出逢えた事、、、、、
本当に感謝感激、雨あられです^^(古い?・・・あっ知らない?(^0^;))
楽しい1日をありがとう^^


にほんブログ村
スポンサーサイト
こんにちは♪いつもいつもコメントしちゃってすみません(≧▼≦)っっ
ブログを拝見して、ちょっとびっくり\(◎。◎)/!
きのう私もグランフロントに行ってて、あの、水が階段上から流れてくるのを眺めながらランチして、DEAN&D…ではあのパインの瓶詰をず~っと眺めて(笑)いて、それがそのままブロカントエス様のお写真に載っていたので!!
本当はおとといの水曜日に行く予定だったのですが子供が早く帰ってくるため、ゆっくり
できないので、きのうに変えてもらったんです(^^)
D&Dでは、箱が、かわいらしいノアの方舟型になっているチョコチップクッキーを
プレゼント用に2つ買いました~(^o^)♪
リッツカールトン、落ち着きますよね~♡ 私も大好きです(特にX'masシーズン♪♪)
カフェの方で生ピアノを聞きながらアフタヌーンティーをいただいて、ゆっくりお話
するのが好きです♡♡♡
お写真のジェノベーゼやリゾットとっても美味しそうですね(*♡.♡*)
食べたくなってきました(#^O^#)♪
ブログを拝見して、ちょっとびっくり\(◎。◎)/!
きのう私もグランフロントに行ってて、あの、水が階段上から流れてくるのを眺めながらランチして、DEAN&D…ではあのパインの瓶詰をず~っと眺めて(笑)いて、それがそのままブロカントエス様のお写真に載っていたので!!
本当はおとといの水曜日に行く予定だったのですが子供が早く帰ってくるため、ゆっくり
できないので、きのうに変えてもらったんです(^^)
D&Dでは、箱が、かわいらしいノアの方舟型になっているチョコチップクッキーを
プレゼント用に2つ買いました~(^o^)♪
リッツカールトン、落ち着きますよね~♡ 私も大好きです(特にX'masシーズン♪♪)
カフェの方で生ピアノを聞きながらアフタヌーンティーをいただいて、ゆっくりお話
するのが好きです♡♡♡
お写真のジェノベーゼやリゾットとっても美味しそうですね(*♡.♡*)
食べたくなってきました(#^O^#)♪
2013.06.07
12:21 |
URL | PARISHABBY #- [edit]
先日はありがとう♡
大阪に住んでいても毎回梅田で迷うボケコちゃんなの。ご迷惑おかけしました。
そして、例のブツ、清水の舞台から飛び降りてくれて、、ありがとう(笑)
ひでき感激ぃ~~っ!!
ほんと美味しかったし楽しかったね♡
やっぱり美しい空間だと刺激されるわ~~。
なぜか足がだるかったけどね。。昼間の酒がまわったのかしらね。。@@
パンの写真やっぱり、、おいしそう(笑)
Rinrin-french
大阪に住んでいても毎回梅田で迷うボケコちゃんなの。ご迷惑おかけしました。
そして、例のブツ、清水の舞台から飛び降りてくれて、、ありがとう(笑)
ひでき感激ぃ~~っ!!
ほんと美味しかったし楽しかったね♡
やっぱり美しい空間だと刺激されるわ~~。
なぜか足がだるかったけどね。。昼間の酒がまわったのかしらね。。@@
パンの写真やっぱり、、おいしそう(笑)
Rinrin-french
先日は色々なセッティング、ありがとうございました*\(^o^)/*
メッチャ楽しくメッチャ美味しく、ビックリと笑のあった会でしたわ!
ビックリはシャビーさんの年齢…
そして笑いはD&D前で…○○がチョット…ってやつ!(私はちょっとじゃない時がありますが…(^_^;))
こちらもある意味ビックリですけど、お互いキュッと引き締め運動しましょ☆〜(ゝ。∂)
次回こそ手作り感ありありの我が家にいらしてくださいね(≧∇≦)
メッチャ楽しくメッチャ美味しく、ビックリと笑のあった会でしたわ!
ビックリはシャビーさんの年齢…
そして笑いはD&D前で…○○がチョット…ってやつ!(私はちょっとじゃない時がありますが…(^_^;))
こちらもある意味ビックリですけど、お互いキュッと引き締め運動しましょ☆〜(ゝ。∂)
次回こそ手作り感ありありの我が家にいらしてくださいね(≧∇≦)
2013.06.07
15:31 |
URL | salt&orange #M6xZgkKw [edit]
ホントばったりお逢いできたら嬉しかったのに(*^O^*)!
ランチはD&Dではなく、そのすぐ近くの「ラ・テラス・カフェ」という(そのまんまですが…^^;)奈良が本店らしいお店でいただきました(^o^)
そのお店からも水が流れているのが窓から大きく見えました☆彡
お料理は普通に美味しかったですが、デザートのホワイトチョコのケーキが美味しかったです♪
~リッツのカフェ、店名何だったかな?と調べたら「ザ・ロビーラウンジ」でした(こちらもそのまんま…ですね^O^;)。
ちなみに夜は「マチュール」(フランス語で「成熟」を意味するそう)という名前に変わって本格的ディナーをビストロスタイルでいただけるそうですが…せっかくディナーで行くならレストランの方がいいかもしれませんね(^^)
私はアフタヌーンティーで充分、満足です(#^.^#)-♡
(余談です^^;)
☆毎週楽しみにしているBS日テレの「パリで逢いましょう」が今日は2時間スペシャル!で今回はいつもナレーターの中谷美紀さんが実際にパリから案内…ということで、録画を今見ています…♪
中谷さんがパリに住んでいた時によく行っていたというパン屋さんやカフェが素敵でお腹空いてきました^mm^
パリは、カフェのギャルソンにはじまり、パン屋さんの店主、家具修理士さんの職人技、古本市のブキニスト、人形使いや、はては猛獣使いまで、すべての仕事や仕事人が、まるで魔法にかかったかのように魅力的に見えるし20区すべてが各々味わい深く魅力的で、もう、目がハート(♡♡)です!
~またまた長文失礼しました<m(__)m>
ランチはD&Dではなく、そのすぐ近くの「ラ・テラス・カフェ」という(そのまんまですが…^^;)奈良が本店らしいお店でいただきました(^o^)
そのお店からも水が流れているのが窓から大きく見えました☆彡
お料理は普通に美味しかったですが、デザートのホワイトチョコのケーキが美味しかったです♪
~リッツのカフェ、店名何だったかな?と調べたら「ザ・ロビーラウンジ」でした(こちらもそのまんま…ですね^O^;)。
ちなみに夜は「マチュール」(フランス語で「成熟」を意味するそう)という名前に変わって本格的ディナーをビストロスタイルでいただけるそうですが…せっかくディナーで行くならレストランの方がいいかもしれませんね(^^)
私はアフタヌーンティーで充分、満足です(#^.^#)-♡
(余談です^^;)
☆毎週楽しみにしているBS日テレの「パリで逢いましょう」が今日は2時間スペシャル!で今回はいつもナレーターの中谷美紀さんが実際にパリから案内…ということで、録画を今見ています…♪
中谷さんがパリに住んでいた時によく行っていたというパン屋さんやカフェが素敵でお腹空いてきました^mm^
パリは、カフェのギャルソンにはじまり、パン屋さんの店主、家具修理士さんの職人技、古本市のブキニスト、人形使いや、はては猛獣使いまで、すべての仕事や仕事人が、まるで魔法にかかったかのように魅力的に見えるし20区すべてが各々味わい深く魅力的で、もう、目がハート(♡♡)です!
~またまた長文失礼しました<m(__)m>
2013.06.08
02:07 |
URL | PARISHABBY #- [edit]
PARISHABBY様(^^)/
リッツも1Fなら緊張せず入れるお店ですよね(≧∀≦)
フレンチを食べに行った時は、ちょっぴり緊張しちゃいました(≧▽≦)
でも、そういう緊張なら、たまにはいいですよね~(^^)/
そんな番組大好きです!
BSテレビって誰でも見れるんでしたっけ?
テレビはあんまり見ないので、システムが、、、(^^;)
フランスの古い映画とかも、TSUTAYAには無いので
BSとかで見れるのかな~?
まぁ忙しくて、見る時間が無いんですけど(^0^;)
中谷さんの、今度レンタルしてくださ~い(≧▽≦)
2013.06.08
13:28 |
URL | ブロカントエス #- [edit]
あらら?「パリで逢いましょうRendez-vous a Paris」ご覧になってなかったですか?毎週とってもいいんですよ~♪♪♪
ブロカントエス様に是非お渡しして見ていただきたいのですが、オホホ(トホホ…)おそらくご察しの通り(笑)機械やメディアにはめっぽう弱く、BSとCSの違いもいまいち分かっていないくらいですので(^^;)どうやってハードに落とせばいいのやら…DVDにダビングできるのかしら???
主人も同じく、あまりわかっていない様子…(>_<)
BSはリモコンのBSボタンを押せばついたので、あっ見れるんだね~って感じで見てるだけですが、主人がCSのスポーツ番組を含めた何かの受信契約をしているので、だからBSが見れるのか?それともテレビ(VIERA)にBSが内臓されているのか??ワケワカメちゃんです(使い方あってます(^^?)
TSUTAYAはお店によって置いているもの違ったりしますよね…
TSUTAYAのネットでのレンタルなら、ジャンヌモローやヘップバーンなどなど借りられると思いますよ(^o^)♪
「パリで逢いましょう」は毎週どこか1つの区にしぼって、そのまちの歴史や街並みやお店、区の特色など…いろいろ紹介してくれるのですが、毎回必ずなのは、その区にあるカフェを拠点にして、そこから人々の暮らしを垣間見る感じで番組が進んでいきます♪そしてパリといえば当然…毎回必ず、大好きな石造りの壁の縦長窓に付いたアイアンの美しい窓装飾が街並みとともに映し出されます(#♡.♡#)
今回のスペシャルは今までのダイジェストもあるし、中谷美紀さんがクリニャンクールの蚤の市も訪れているので是非是非見てもらえたら嬉しいです(^o^)♡
ダビングできるか、やってみますね(^o^)丿
ちなみにBS141で、毎週金曜日の20時~していますよ♪
一度良かったらリモコンのBSボタン押してみてくださいね(^_-)-☆
ブロカントエス様に是非お渡しして見ていただきたいのですが、オホホ(トホホ…)おそらくご察しの通り(笑)機械やメディアにはめっぽう弱く、BSとCSの違いもいまいち分かっていないくらいですので(^^;)どうやってハードに落とせばいいのやら…DVDにダビングできるのかしら???
主人も同じく、あまりわかっていない様子…(>_<)
BSはリモコンのBSボタンを押せばついたので、あっ見れるんだね~って感じで見てるだけですが、主人がCSのスポーツ番組を含めた何かの受信契約をしているので、だからBSが見れるのか?それともテレビ(VIERA)にBSが内臓されているのか??ワケワカメちゃんです(使い方あってます(^^?)
TSUTAYAはお店によって置いているもの違ったりしますよね…
TSUTAYAのネットでのレンタルなら、ジャンヌモローやヘップバーンなどなど借りられると思いますよ(^o^)♪
「パリで逢いましょう」は毎週どこか1つの区にしぼって、そのまちの歴史や街並みやお店、区の特色など…いろいろ紹介してくれるのですが、毎回必ずなのは、その区にあるカフェを拠点にして、そこから人々の暮らしを垣間見る感じで番組が進んでいきます♪そしてパリといえば当然…毎回必ず、大好きな石造りの壁の縦長窓に付いたアイアンの美しい窓装飾が街並みとともに映し出されます(#♡.♡#)
今回のスペシャルは今までのダイジェストもあるし、中谷美紀さんがクリニャンクールの蚤の市も訪れているので是非是非見てもらえたら嬉しいです(^o^)♡
ダビングできるか、やってみますね(^o^)丿
ちなみにBS141で、毎週金曜日の20時~していますよ♪
一度良かったらリモコンのBSボタン押してみてくださいね(^_-)-☆
2013.06.09
01:35 |
URL | PARISHABBY #- [edit]
BS見れて良かった!(^O^)!
わお~っ!できる女っぽいと言われたのは初めてかも…(#^m^#)♪
もしかしてメガネがロッテンマイヤーさん風だった?(*≧∇≦*)?笑っちゃう~♪
じぇ~んじぇん違いますよ~(^o^)
ブロカントエス様こそ、いつも❀繊細❀な雰囲気漂うブログとお写真からは想像できないおもしろいノリ!いい意味でのギャップがとっても魅力的ですよ☆彡
わお~っ!できる女っぽいと言われたのは初めてかも…(#^m^#)♪
もしかしてメガネがロッテンマイヤーさん風だった?(*≧∇≦*)?笑っちゃう~♪
じぇ~んじぇん違いますよ~(^o^)
ブロカントエス様こそ、いつも❀繊細❀な雰囲気漂うブログとお写真からは想像できないおもしろいノリ!いい意味でのギャップがとっても魅力的ですよ☆彡
2013.06.09
16:14 |
URL | PARISHABBY #- [edit]
trackbackURL:http://brocantes.blog.fc2.com/tb.php/544-110b826a
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/08 (1)
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
