販売商品のご案内です^^ブラック木箱、フレームとお客様分、、、、、

味わいのあるブラックのトランク、、、、、、

なぜかこの手のボロボロに心魅かれて、
つい仕入れてしまいます^^




木箱にブラックのペーパーが貼ってあり、
所々破けています。
お色は初めの画像の感じです。。。。。。

中にシミがありますが、ゴシゴシ洗いましたので、
何か収納して頂いても、問題ないですよ^^

鍵や、ベルトが破損していますので、
持ち手を持って歩くと、フタが開いてしまいます。。。。。。
雑貨85.トランク 38(W)31(D)23(H) ¥3800 SOLD

こちらは厚みの薄い、BOXです^^

赤っぽく写っている所がありますが、
ブラックが剥がれて、木の色が見えていますので、
ベージュの様なお色になります。。。。。


中はブラックの革風の布が貼ってあり、

フックが付いています。。。。。。。
ジュエリーなどをぶら下げても良いですね^^

右側のみチェーンが残っています、、、、、、

こんな風に、お好きな物を入れたり、
ご自身の小さな世界を表現されても。。。。。。
(私は真似っこですが・・・・・)
ディスプレイに役立つお品です^^
雑貨86.ブラックBOX 60(W)40(D)8.5(H) ¥3900

こちらはなんと、プラスティックのフレームです^^

好きな材質ではないのですが、
背景などに飾っていると、なかなか良い感じです^^

なぜか紙が付いて、これがサビみたいに見えるんです、、、、、
我が家で、ブラックのドアと重ねて使っていたんですが、
ブラックを少し減らそうと、販売する事にしました^^

雑貨87.ブラックフレーム 40(W)3(D)91.5(H) ¥1500

最後はホワイトのフレームです^^

同じ大きさの物が2点、、、、、

重ねて置いても良いですよね^^

88.ホワイトフレーム 34(W)1.8(D)43(H) ¥1300 SOLD

こちらはお客様分です。。。。。。

エイジングをしたら、やっぱり素敵になりましたね^^



こちらはどうでしょうか?



背面をもっとエイジングするか、
棒の飾りはエイジングをもう少し控えて、
白っぽい方が良いか悩んでいます、、、、、、、
M様の好みを教えて下さいね^^
ご注文やご質問の方はgajimi925@docomo.ne.jpまで
ご連絡おまちしております^^
では、今週もよろしくお願いします^^

にほんブログ村
スポンサーサイト
trackbackURL:http://brocantes.blog.fc2.com/tb.php/554-1f94a1b4
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/08 (1)
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
