しつこくラベル^^

いい加減、飽きた~~と、言うお声も聞こえてきそうですが^^
またまたまたラベルです^^
先日、ラミネートなどせず、ラベルを貼っただけでも大丈夫、
と言ってしまいましたが、

キッチンのボトルがこんな状態になってしまいました・・・
やはり水性ののりでは無理な様です。。。(すみません・・・)
ブログにコメントを下さる、
素敵なお家に住んでいるlittle suitcaseさんが教えてくれた、
mod podgeが良いみたいです!!^^
(解りやすいブログを見付けたので、貼り付けしておきました^^)
でも我が家に届くまで待ち切れず、
いつものラミネート&幅広透明テープでとりあえずやっちゃいました^^

そもそもキッチンで使っていたこちらのボトルが飽きたので、
貼り直したのが、上の失敗・・・・・

ボトル自体も気分を変えて、、、、、、、
左2本は無印の詰め替え容器(2~300円程)、
右はJ.R WATKINSの物で^^
画像で見ると、テープの跡が気になりますが、
使用しているとあんまり気になりません^^
ツルツルと光っているのがちょっと、、、、ですね。。。。。。
やっぱりmod podgeで早くしてみたい~~~^^

J.R WATKINSの方は、このままでも良いかも!と思ったのですが、
やはり合わなかったので、ラベルを貼りました^^

裏側に英字が入っていて可愛いです^^

キッチンには、洗剤を置けるスペースがあって、、、、

ボトルを入れると、ほとんど見えない状態・・・・・・・

なので、お家にあった、
アイアンのタオルハンガーを置いてみました^^

なかなか良い雰囲気です^^

子供が使う、うがい用のプラスチックのコップも、、、、、、

モノグラムと、

裏側はこんな感じに^^

傷だらけになってきた、水筒も^^
全部茶色にした方が良かったですね^^

今度はmod podgeで色々してみたいです^^
と、いう事は、、、、、まだまだラベル!アップします^^

そして、Rinrinちゃんのブログを見て、さっそく買ってきました!!
Kiyomiさんて、本当にすごいですよね~~~^^
ラベルなんてしている場合じゃないかも^^
では皆さま、健やかな一日を^^


にほんブログ村
クリックのひと手間、ありがとうございます^^
スポンサーサイト
trackbackURL:http://brocantes.blog.fc2.com/tb.php/656-92b8a5c8
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2023/08 (1)
- 2022/06 (3)
- 2022/05 (22)
- 2022/04 (21)
- 2022/03 (22)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (22)
- 2021/11 (21)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (23)
- 2021/08 (21)
- 2021/07 (23)
- 2021/06 (24)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (26)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
