クローゼットの扉に壁紙を、、、、、、、、、

ずっと気になっていた、
アトリエのピカピカ光ったクローゼットの扉、、、、、、、

いつものごとくビフォー写真を撮り忘れたので(^^;)
廊下にある同じクローゼットの画像を^^

どうにかしたいと思いながら名案が浮かばず、
やっと素敵な壁紙に出逢えたものの、お値段が・・・・・・(;_;)
で、今回やっと閃きました^^
3,4年程前に確か、がんばりマルシェ購入していた壁紙!

こちら、5000円位で購入したんですが、
帰宅して見ると、画用紙の様な紙状態で、
開く度に破れていくので放置していたんです(;_;)
最近久しぶりに見てみると、
裏側の柄が良いかも~( ´艸`)と思い直し、
こちらを使ってみる事にしました(^_^)/

まず深~く考えない私は、全体を余っていたグレーのペンキでペイント^^
横幅だけ扉の幅に合わせて、とりあえず直接貼ってみる・・・・・・(^^;)
ここで、端からグレーのペンキが見えておかしい事に気付き、
端の部分だけホワイトにペイント(^^;)
(結局全部隠れるのでグレー部分はペイントする必要なしでした(>_<)

そして、所々適当に手で破って、
破いた部分から違う壁紙が見えるように、、、、、、、、
本来表側の柄を下に貼り、
上から裏側を貼りました^^

もちろんいつもの両面テープで(^_^)v

そして周りの枠の部分も、、、、、、、、

ホワイトにペイントしてから、
ABCクラフトさんで購入したスタンプを押して、
ワックスで汚してみました^^

全体で見ると、、、、、、、、

あ~また伝わっていませんよね・・・・(・_・、)

壁紙の周りもワックスで汚して、
とても良い感じに出来上がっています^^

後は、、、、、、、、、

こちらの取っ手をクラシックなゴールドの物に変えたいです^^

適当に貼ったので、ぶよぶよしている所もありますが、
そんな感じも気に入っています(^_^)/
後は壁も手を加えるつもりです^^
では皆さま、本日も健やかでありますように。。。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつもありがとうございます^^
スポンサーサイト
おお
シャビーちゃんらしい貼り方!!アレンジだね♡
こりゃーーリアルに見るのが楽しみだ♪( ̄ー+ ̄)ニカッ!
Rinrin-french
シャビーちゃんらしい貼り方!!アレンジだね♡
こりゃーーリアルに見るのが楽しみだ♪( ̄ー+ ̄)ニカッ!
Rinrin-french
trackbackURL:http://brocantes.blog.fc2.com/tb.php/810-de68f2bd
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/01 (15)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
