フルーツサンドとナスとピーマンばかり^^

bear'a-mammaのyokoさんが作っていた、
シャインマスカットと無花果のフルーツサンドがすごく美味しそうだったので、
試してみました^^

マスカットと生クリームがバッチリだったので、
次の日はマスカットだけで^^

もっちり系のパンに美味しい生クリーム、、、、、、、、、、、、、、

すごく美味しかったです^^

そしてここ最近はナスとピーマンばかり大量に食べています^^

こちらもつい先日のメニュー^^
秋刀魚(本来頭を付けたのですが、男子達が嫌がるので(涙))
ナス、紫蘇の天ぷら
豚バラのガーリック炒め、ナスとピーマンを少し、、、、、、、、、
焼きナス
ピーマン醤油炒め
お豆腐とわかめのお味噌汁
ナスとピーマンばかり(汗)

と言うのも、多趣味な主人が最近新たに家庭菜園にハマり、
ナス、ピーマン、きゅうり、枝豆、トマトを3Fベランダでプランター栽培^^
その中でもナスは200本近く、ピーマンも大量に収穫出来ました^^

特にナスはシンプルに塩こうじでソテー、
ピーマンはソテーして最後にお醤油をかけるだけのシンプルなものにハマり、
お昼ご飯(後は残り物などをおかずに^^)に上の画像分を2人でぺろり^^
ピーマンは苦手な私も採りたては美味しくて、、、、、、、、、、、、
わたや種に栄養が豊富らしいので、
そのまま食べた方が良いみたいです^^
「美味しいね~~~^^飽きないね~~~^^」と食べる2人に、
一敬だけ迷惑そう^^
では皆さま、本日も健やかでありますように。。。。。。。。。。。。。


にほんブログ村
クリックのひと手間、いつも本当にありがとうございます、、、、、、、、、、、、、、
スポンサーサイト
trackbackURL:http://brocantes.blog.fc2.com/tb.php/975-b6c40523
プロフィール
Author:ブロカントエス
掲載雑誌 プラスワンリビング2012年10月号
素敵な部屋づくり2014年冬号Vol.1
素敵な部屋づくり2015年夏号Vol.3
大阪在住の普通の主婦です^^
自作の家具・雑貨の販売、簡単お料理、自宅のインテリア、お勧めのお店などをブログで紹介させていただいています。
商品のお問い合わせは、コメント、携帯メールにてお気軽にお寄せ下さい。
gajimi925@docomo.ne.jp
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2021/03 (6)
- 2021/02 (23)
- 2021/01 (21)
- 2020/12 (28)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (24)
- 2020/09 (25)
- 2020/08 (24)
- 2020/07 (28)
- 2020/06 (27)
- 2020/05 (20)
- 2020/04 (23)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (15)
- 2020/01 (24)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (21)
- 2019/09 (17)
- 2019/08 (18)
- 2019/07 (21)
- 2019/06 (18)
- 2019/05 (19)
- 2019/04 (20)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (19)
- 2019/01 (21)
- 2018/12 (19)
- 2018/11 (19)
- 2018/10 (20)
- 2018/09 (17)
- 2018/08 (18)
- 2018/07 (19)
- 2018/06 (18)
- 2018/05 (21)
- 2018/04 (18)
- 2018/03 (18)
- 2018/02 (18)
- 2018/01 (15)
- 2017/12 (22)
- 2017/11 (20)
- 2017/10 (23)
- 2017/09 (17)
- 2017/08 (20)
- 2017/07 (17)
- 2017/06 (14)
- 2017/05 (19)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (21)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (18)
- 2016/12 (22)
- 2016/11 (19)
- 2016/10 (20)
- 2016/09 (20)
- 2016/08 (20)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (23)
- 2016/02 (21)
- 2016/01 (22)
- 2015/12 (18)
- 2015/11 (23)
- 2015/10 (22)
- 2015/09 (16)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (21)
- 2015/06 (22)
- 2015/05 (20)
- 2015/04 (22)
- 2015/03 (25)
- 2015/02 (18)
- 2015/01 (16)
- 2014/12 (25)
- 2014/11 (21)
- 2014/10 (23)
- 2014/09 (21)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (25)
- 2014/06 (24)
- 2014/05 (24)
- 2014/04 (27)
- 2014/03 (24)
- 2014/02 (22)
- 2014/01 (22)
- 2013/12 (25)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (25)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (26)
- 2013/07 (25)
- 2013/06 (22)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (26)
- 2013/03 (26)
- 2013/02 (21)
- 2013/01 (24)
- 2012/12 (21)
- 2012/11 (25)
- 2012/10 (29)
- 2012/09 (30)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (30)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (31)
- 2012/04 (30)
- 2012/03 (27)
- 2012/02 (17)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (12)
- 2011/11 (16)
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
